ToKoPo (トコポ)…何やら、聞き慣れない名前。。。
そう! にも も、地下鉄に乗っていた時に、たまたま中吊り広告で知りました。
都営交通(東京都交通局)の、地下鉄、都営バス、都電、日暮里・舎人ライナーを乗車する度に、ポイントが溜まっていくという、いわゆるポイントサービスらしいです。
何でも、8月1日からスタートとか!!
早速、→ 東京都交通局のHPを見てみると、
①事前にネットで氏名・住所・e-mail等を登録して、
②自動送信されてくるメールに記載されているURLをクリックして、登録完了!
③その後2週間程で、自宅にToKoPoカードが送られてくる…
という手筈だったのですが…。
先日、早速、ネットで登録完了したのですが、自動返信メールが来たので、それに記載されているURLクリックしたのだけど、「無効なURL」とだか、「正しいURLにアクセスしてください」
とか書かれたページしか出てこなかったのです。。。
すっかり、これで不貞腐れて、「もういいや~っ、めんどくさ~い!!」
…と思って、それから再登録もせずに、ホッタラカシにしていたのですが。。。
------
今朝、未だ夢うつつの中、朝の9時ちょっと過ぎにインターホンが鳴りました。
今日は荷物が届く予定だったので、宅急便かな…と思ったら、
「郵便局です~。にも さ~ん、書留です~!!」
やばい! 寝起きだ。。。! 取り敢えず、10秒で着替えて出たけど、
流石に郵便のお兄さんにも、寝起きがバレバレだったのか、
「すみません。お休み中のところ。。。」
受け取って鏡を見てみたら、髪が大爆発していたわ。

…書留は、東京都交通局からでした。
開封してみると、「あれ?!?!」…

ToPoCoが同封されていました~! おっと、びっくり!!
なんだ、ちゃんと登録出来ていたんだーー!!
右側の白いカードが、送られてきたToCoPoカードです。
ただ、もう一つ使える様になるまでにプロセスがあって、(← ここが最も重要かもー!)
④予め持っている記名式のPASMO(パスモ)[←無記名のPASMOは不可らしいです]と、都営地下鉄の駅にある専用機でこのToCoPoを新規登録する
…らしい。
で、早速、本日、とある地下鉄駅の機械で、新規登録してきました~!!
ポイントサービスを利用できる様になるまで、かなり
因みにポイントは、
・地下鉄は1回乗車ごとに2ポイントが付く、
・土日祝日に乗車した場合は2ポイントプラス(1日に付き1回迄)、
・1日で地下鉄と都バスの両方に乗った場合、2ポイントプラス(1日に付き1回迄)…
…という様に付いていくようです。
付いたポイントは1ポイント=1円で、PASMOチャージ出来るらしいです。
塵も積もれば…ですよね。 きっと。
あ、あと2011年8月31日までに新規登録すれば、500ポイント プレゼント

500ポイント=¥500ですよー。 これはありがたいです!!
こちらの記事の続きは、
→ [都営交通ToKoPo(トコポ)ポイントを、PASMO(パスモ)へ付け替えの巻 ]へどうぞ。
ご興味のある方は、是非ー☆
→ 東京都交通局 TOKOPO(トコポ) ホームページ