昨日は、にも の 送別会 兼 忘年会でした。
…そう。以前の記事でちらりと書いたのですが、私が所属していたチームのプロジェクトが、先月末で客先都合により失注しました。
その後、結局、チームは解体状態。
残務整理をする人を除いて、別チームに異動されたり、以前所属していたチームに戻ったりした人もいたけど、契約終了されてしまう人達もいたり。
…結局、にも は、二月(ふたつき)とちょっとで、この会社を去ることとなりました。
でも、こんな にも 如きの為に、チームの方々が、送別会を開いてくださいました~!
本当にありがたいです。
…ちゃんと開始時間に間に合うように、会場場所に着いたのに、未だ時間があったので、立ち寄った本屋でお会計しようとした際に、財布を会社に忘れてきてしまったことに気づいた!!!

「ひえーーーーっ!!」
翌日は祝日だし、やっぱり今取りに行かないとまずい…ということで、また地下鉄に乗ってオフィスに舞い戻り、財布を持ち、また慌てて会場に向かったけど、既に主役が15分遅れ…。

うっかり「サザエさん」してしまいました。
皆さんすみませんでした…。本当にごめんなさい!!
会場は、中国人のかたがやっている小さな中華料理屋さんでした。
最初は、生ビールで乾杯☆

餃子をおつまみに、ビールが進みます~。

カクテルサワーもね☆

料理は、色々他にも取ったのですが、話&呑みに夢中で、あまり画像が撮れてません。。。

生姜の炒めものです。
ショウガなので、かな~り咽喉に刺激的です!!
風邪を引いたときにいいかも~!

海鮮おこげ。

店員さんが、おこげの上にじゅわ~っと、あんかけをかけているところです。
こちらもなかなか美味でした!!
いやはや。
チームの方々は、本当に良い人達で、プロジェクトが無くなってしまったのは、本当に残念だったな。。。
…そして、にも は、懐が さむ~い年越し…に、なりそうだったのですが…
「捨てる神あれば、拾う神あり」で、年明けからの仕事も無事、決定してます!!

この会社よりも前職の職務経歴を生かして、古巣の業界に返り咲くことになりました。
これも今 思えば、次の会社に行く為の、単なるステップだったのかなと。
新年からは、新天地で気持ちも新たに頑張ります~!!
