◆にもどんの新しい人生◆

◆にもどんの新しい人生◆

訳あって離婚。まさか自分が離婚するなんて、子供たちに離婚を経験させてしまうなんて。でもママだって笑ってたい!ママとして、女性として、会社員として全力投球⭐もたくさん悩むし、反省ばかりだけど、前向きに楽しい毎日を記録します!

Amebaでブログを始めよう!
先週から保育園が急に休園になってしまい、

さぁーて!

色々なブロガーさんからアイデアを頂戴させていただき何とか楽しく口笛在宅勤務してますバレエ

まず、

会社の制度を知ることからはじまりました。

知らなかった…在宅勤務の場合は子供が家にいても有給を取る必要はないこと…1ヵ月位普通に保育園に預けてました。保育園の先生方、ごめんなさいアセアセ

そして、

ブロガーの皆さま、
ありがとうございますお願い

我が家にも取り入れました。

①子供たちのリズムを保育園と一緒にしてあげること

1日のスケジュールを保育園と同じ様な流れにしました。在宅勤務なので公園に連れていく事が出来ないので本格的な運動は勤務終了の17時に一緒にしてます。

②ママpay

我が家では3時のおやつを自分が持ってるポイントによって選べる様にしました。2人とも大好きなチョコは1番ハードルが高く設定しました。


これからもたくさんのブロガーの方から知恵を拝借させていただきますキラキラ

とりあえずはみんなで楽しく(←これ大事プンプン)

乗りきるぞー!!!!!!



★医療従事者の皆さま、
毎日毎日本当にありがとうございます。