4月7日

 

いつかしてみたい旅

『桜前線と一緒に日本を北上していく旅』

 

そう思いながらも、今年もいつもの桜を見て回った。

 

 

  多賀町から甲良町

 

江戸時代に整備された中山道の高宮宿は、多賀大社の門前町だ。

大鳥居周辺の桜の古木を、街道を行き交った昔の参詣者も眺めていたのかな?

 

 

多賀大社の桜といえば、案内には境内の枝垂れ桜が紹介される。

夜にライトアップもされるんだって。

 

毎年見にくる『俺のさくら100選』の一つはココ。

キリンビール多賀工場南側の犬上川の堤防。

秋には彼岸花の景色も見事なスポットだ。

 

犬上川沿岸疎水は農林水産省の疎水100選。

金屋頭首工の桜並木の遊歩道も花見ポイントだ。

 

桜と言えば、学校じゃね?

歴史のある学校に行けば、校庭に桜の古木があるかも?なんて思って、学校巡りを思いついた。

 

昭和8年開校の旧東甲良尋常小学校本館。

残念ながら古い桜の木は見当たらなかった。

後で調べたら、対面の現小学校の敷地から校舎だけ移設されたんだって。

 

旧豊郷小学校

昭和12年開校。設計はウィリアム・メレル・ヴォーリズさん。

ここも桜の古木はなかった・・・

 

旧豊郷小学校の構内には、童話イソップ物語の『うさぎとかめ』をモチーフにしたブロンズ像がある。

町内の街灯の飾りにも『うさぎとかめ』を見つけた。

 

中山道を南下する。

愛知川宿の街灯の飾りは、中山道を行き交う旅人のデザインだった。

 

五個荘町の旧淡海女子実務学校旧校舎は大正8年の開校。

日本では数少ない、書道の師範を育成する専門学校だ。

ようやく、イメージしていた校庭の桜が見れた。

 

 

  近江八幡 花見ポタ

 

びわ湖よし笛ロードで、西の湖を眺めながらおにぎりタイム。

ココ、もう少しベンチと日陰があればいいんだけどな。

 

 

白鳥川沿いの桜並木には、多くの人が花見に訪れていた。

もちろん、『俺のさくら100選』で決定。

 

前を体操着の女の子が自転車で走っている。

部活からの帰り道に桜並木に寄り道して、帰るなり『お母さん、さくらキレイだったよ!』なんて言ってる姿を勝手に想像したりして・・・

 

八幡堀に立ち寄る。

観光客で一杯なので、素通りするだけ。

 

長命寺から国民休暇村への県道25号線にある桜の木。

いつもは釣り客の車が路駐していて邪魔だけど、今日は独占だ。

3分咲くらいだったけど、びわ湖をバックにコレが満開になれば、見事だろうな。

 

 

約80km走行

 

 

 

自転車ツーリングのブログランキングです。

下のバナーをポチっとお願いします。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ