本日日経微上げ。いつもどおり日経に連動せず持ち株は下げ。

本日の含み損-803400円。やっぱり80万円台に戻ってしまった。

 

本日1番上がってたのはバロックジャパンリミテッドの+3.85%

高配当銘柄だけど2月の配当以降は配当未定でちょっと今後の配当があやしい。

優待に商品券いただけるけどこちらのブランド系列でお洋服買わないからな。

2番目に上がってたのはヤマダ電機の+2.45%

5月14日にガッツリ落ちた分がやっと戻った感じだけど含み損。

常備コスメ銘柄なので上がっても下がっても売りません。

 

本日1番下がってたのは-3.02%のKDDI。

日経2万円越えしたし利確する人多かったのかな。安定高配当株なので売らないけど。

2番目に下がってたのは-2.63%のハニーズ。ハニーズでもあんまり買物しません。

というか去年の夏以降洋服を買っていない事実がただいま判明。

前から洋服に対する物欲低めだったけどさらに下がったかな。

化粧品は生活必需品だから買うけど洋服予算毎月ほぼ全額繰り越してる。

 

本日買った飲食銘柄はフジオフードシステムとSFPHD。

ずっと監視してたわりにこの値段でのお迎えちょっと悔しいけど

3月4月の暴落はもうこないかなと思ってポチリました。
フジオフードは今年になって欲しいなと思った銘柄だけど
SFPは投資はいじめた時からずっと欲しかった銘柄なので2年越しにやっと買えました。
高い時に無理して買わなくて良かった。
 
今年は優待銘柄かなり買ってしまってるのでそろそろ高配当も買っていかないと。
JT1900円前半きたらとりあえず100株はポチリたい。