コロナウイルスでこんなに株価は下がるものなの??

日経500円近く下げて終了。持ち株含み益10万円弱なくなりました。

先週1週間で10万弱無くなってるのに今日一日で10万円マイナスってどういうこと??

まだ含み益ですけど明日にはどうなってるかな。先物もまだ下げてるし。

ということで本日の含み益+145070円

去年の8月?9月?に含み損70万円近くあったことからみれば可愛いものだけど。

 

本日1番上がってたのは出前館の+5.22%。2月権利の優待だし今後も楽しみ。

あまり高値は望めないけど優待利回りいいしなにより大好きな銀のさらにも使えるので

優待がなくならない限りは長期保有。

 

本日1番下がってたのはコーエーテクモの-4.73%

ずっと綺麗な上昇ラインだったのに日足の短期線突き抜けて下落。

明日には中期線に到達しそう。利確しようかな。もともと値上がり目的だし。

2番目に下がってたのはビックカメラの-3.67%。インバウンド銘柄だから?

下げ過ぎな気が。ビックカメラも含み益だし優待利回り長期であがるから売りたくないのに。

あと3%越え下落が日産。配当でるかわからないしNISAだけど損切するべきかな。

 

日経が大幅に下げてるときは投げ売りしたくないけど

前から欲しかったラックランドがいい感じに下がってきてるので何か売ってしまうかも。

JTも先週からさげまくりで今週中に23万円割れそう。