皆さんこんにちは!!
今日もブログ『インド北東部山岳部族に嫁いだ私』を覗いてくださってありがとうございます
最近、日本滞在中に活躍しているデータSIMカードのデータが遅くてブログ更新がなかなかできません…

30日間のデータ使用量無期限なのですが、そろそろ30日間で終わりに近づいてるから遅いのか、はてさて。。

先日、インド大使館🇮🇳に私用で行って参りました

まー。安定のインド大使館です

今回の日本一時帰国で何度来ているのか…もう近くのファミマの店員とか私の顔覚えてるのではないかと言うほど





何故インド大使館に何度も足を運ばなければいけないのか、その理由は後ほどブログにも備忘録として投稿しますね

インド大使館での用事が終わり(といってもまた後日来ないといけないのですが…)、電車に乗って帰るまで少し休憩しようと大使館のすぐ目の前のベンチが並ぶ歩道に来ました。
ここは桜の季節はそれはそれはたくさんの外国人観光客でごった返します🌸
ロンメイナガ族の夫は、周りに鳩が集まってきてそれを捕獲して気分が上がる







「お前のバックパックに入れて家に持って帰って調理しよう」
と真顔で言われましたが…即効却下



狩りで射止めた鳥系は羽をしっかり抜いて燃やさないと食べられない
ので、実家のガスでそれをするのは気が引けるし、かと行って外で燃やしたらモクモク煙が出て近似の人とかに通報されそう
だし。


夫には悪いけど日本の都市部では無理ですね。
日本の鳩は肉付きよくて美味そうなのに…
とかなり残念がっていた夫でした。

私の「だめだよ🙅鳩は日本では調理できない」の一言で自由を得た
の鳩さんはバザバサバザっと彼方に逃げていきました


ことの一部始終を見ていた鳩達🕊️はコイツら日本人じゃねぇー!!と思ったのか、その後私達の周りに鳩たちは寄って来なくなりました




