秋も深まり、冬の匂いもしてきましたね。
数十年も流行病続いたら堪ったもんじゃないけど、続いても高々数年でしょ。
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
【12月下旬 其の1】「風物詩ねた?」
【クロスワードの日】です。
語呂合わせでは9月6日が「クロスワードの日」になります。
腑に落ちないと思いますが、昔は「ワードクロス・パズル」だったそうです。
なので1221は改名したのだと想像できます。( ̄▽ ̄;)
【?】行き詰まり、最後、負け、1番や最初が好き。
'22年12月21日-水曜
【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.comリンク先は各首都
●日中は晴れ時々曇でした。
【Ameba】今日は何の日「お題」
#返答は環境により変わる可能性があり。
花道、流川、ゴリや晴子は直ぐに浮かぶのに。
【アレルギー】クルミ 食品表示の義務化
命の重さが軽いという事?
【くるみ】アレルギー食品表示の義務化。2025年4月から。 #アレルギー #食品 https://t.co/2KSub1OhOX
- 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) December 17, 2022
花粉症みたいに突然発症する場合する可能性はあるのでしょうか。
ワクチン接種で突然変異も考えられるよね。オイオイ。
約2年半の猶予は長いので、それまで売り場のプレート等に表示してほしい鴨。
[引用 「クルミ」がアレルギー引き起こすおそれ 表示義務化へ - HOME広島ホームテレビ'221220]
…昨年度の調査報告書ではアレルギーの症例6000件あまりのうち、クルミは463件と「鶏卵」「牛乳」「小麦」に次ぐ4番目の多さで、「エビ・カニ」や「そば」を上回りました。…
とっいう事は突発的にクルミアレルギーが増えているという事?
何ででしょうか、ん?! ワクチン効果? 煽っておこう。( ̄▽ ̄;)
'22年12月22日-木曜
【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.comリンク先は各首都
【補足】雨:雨は11:45頃まで続くでしょう。
【3日間】 [今日] 午前、雨 [23金] 大体晴れ [24土] 晴れ
●日中は雨のち曇でした。
ですが、朝のディイリーは寒さで手の甲が痛いです。そろそろコタツマウス鴨。( ̄▽ ̄;)部屋の中で息が白いのは笑える鴨。
●午後には雨が止み、一時日が差していました。
【Ameba】今日は何の日「お題」
#返答は環境により変わる可能性があり。
【鹿児島・新日本科学】うなぎの完全養殖に成功
昨日のボヤ鬼の「人工」関連に無理やり。( ̄▽ ̄;)
後はコスト面だけかな。どうなんでしょうか。
この手は昔なら人工孵化と言っていたような。
所で何て表記するのでしょうか。( ̄▽ ̄;)新日本科学産とか?
例えば浜松に輸送(出荷)され、ある期間以上養殖されれば浜松産になるけど。
ボソッと真実は微妙だけど美味ければOK?
【朗報】鹿児島・新日本科学、うなぎの完全養殖に成功! これでウナギが安く食えるぞ!!! #新日本科学 #ウナギ https://t.co/tiDSAq5XPC
- 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) December 13, 2022
それが最近? え?! 違う時があるっという具合なんです。( ̄▽ ̄;)
昔、白焼きを頭付きで(九州から)送ってきた時は、どうしようかと思ったけど。( ̄◇ ̄;)結局私が頭以外食べたけど。
この時もビょ〜ンでした。あ?! この時はタレじゃなくワサビ醤油でした。
'22年12月23日-金曜
【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.comリンク先は各首都
【3日間】 [今日] 大体晴れ [24土] 晴れ [25日] 晴れ
●日中は殆ど薄曇りだったと思います。
【Ameba】今日は何の日「お題」
#返答は環境により変わる可能性があり。
【偽装】北朝鮮のシジミ
都道府県で少なくても5カ所の水産会社を一斉捜索。
北朝鮮シジミ産地偽装か 商社を家宅捜索https://t.co/lfDFDguWnf
- 産経ニュース (@Sankei_news) December 21, 2022
捜索先は埼玉や福岡の水産会社も含まれており、山口県警は北朝鮮に資金が流れている疑いがあるとみて、実態解明を目指す。
北朝鮮シジミ、産地偽装か 容疑で水戸の水産加工会社も捜索 茨城県警 #主要ニュース #47NEWS
- 47NEWS (@47news_official) December 21, 2022
[引用 北朝鮮産シジミを国産と偽装か 警察が商社などを一斉捜索 - NHK''221222]
…捜索を受けたのは、山口県下関市の商社、「アイコー」と水産物加工・販売会社、「満珠水産」の役員宅、それに福岡や茨城、埼玉、東京の水産会社など…
…北朝鮮との間ですべての品目の輸入と輸出を禁止…
業者さんの罪も少しだけ重くなる鴨。
今年、シジミ汁飲んでない鴨。
n本産と北産の味比べしてみたいよね。
ぼそっと、北さん、比較的貧困なんでしょ。それなのにミサイルバンバンと飛ばすし、どこの国が支援しているのでしょうか。あ?! 米あたりも怪しいよね。
ミサイル飛ばせばn本もそれなりに武器入手するし。( ̄◇ ̄;)
●トランプを喜ばせた「F35爆買い」 コスト総額は6兆7000億円! - 朝日新聞'200610
●当初価格の2・5倍 F35戦闘機を2・5兆円で売りつけられる日本政府 まるでトランプのATM - 長周新'200714
しかも足元見られ値上げされているし。( ̄▽ ̄;)
【mac外部ストレージ】壊れた? HDD
年末にアクション起こそうと考えていましたが、早い方がいいと気が変わりました。
画像作成の作業域として使える様にと動き始めました。先頭の画像ね。
🟠HDDがおかしな現象に。。でも結果使える鴨と暫定的に判断。
今夜は外部SSDからゴッソリとデータコピーしos起動確認ok。
明日は週末なので動画見ながら色々して、放置で寝ます。
まとめて殴り書きは1225に。
今後この方式にしようかと。本来ならマトメならHPなんだけど。( ̄▽ ̄;)
'22年12月24日-土曜
【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.comリンク先は各首都
【補足】冬型天気:09:00以降に雪と雨が降る可能性があります。
【3日間】 [今日] 午前、雨/みぞれ [25日] 晴れ [26月] 大体晴れ
●日中は如何に。
【Ameba】今日は何の日「お題」
#返答は環境により変わる可能性があり。
そうか、明日クリスマスか。なんかネタある? k国さんならネタ三昧鴨。
【mac外部ストレージ】壊れた? HDD再使用
●電源ボタン長押しで強制終了
#os起動序でにセーフブート、ソフトハードリセット。
HDDのアクセスランプが消えるのはいただけない鴨。
スリープ中に索引ファイル作成中だったとか?
再起動したら1日中使えていました。( ̄▽ ̄;)再起動を意図的に2回ぐらい実施。
【東京都(都知事)】黒塗り文章で提訴される
同じ様な感じです。黒塗り以外は大分違うか。( ̄▽ ̄;)
●「CIA」が700以上ものUFOに関する「機密文書」を公開!? - TABI LABO'210124 更新'210512ん?!
【速報】暇空茜氏、東京都(都知事)を提訴 資料が黒塗りされため、裁判で開示を要求 #暇空茜 #colabo #小池都知事
- 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) December 24, 2022
東京都(都知事)を提訴しました https://t.co/ua82khhu3i @YouTubeより
- 暇空茜 (@himasoraakane) December 22, 2022
部分的なら黒塗り開示しそうですよね。数字なら捏造できるし。オイオイ。(^◇^;)桁数同じで9000と1000は雲泥の差だし。
ん?! これは地上波で流れてる?
裁判官も世論に流され納得する鴨。( ̄◇ ̄;)
それと関係者さんが不慮な事故に遭いません様にです。 👽
●【小池知事定例会見録】「のり弁のよう…」舛添氏の黒塗り資料に究極ダメ出し 組織委もターゲットに(1/17ページ) - 産経ニュース'160816
●『のり弁』ひどすぎる!東京都の情報公開-舛添前知事の出張明細も真っ黒 - J-CAST'160905
●「黒塗りから白塗り」で都ファの公約進捗表示が「実現」になった訳 - FRIDAY'211214
最後の記事によると公式HP内の公約で「のり弁をやめます」と謳っていたそうです。( ̄▽ ̄;)まぁ、公約ゼロの人だから書いただけとも言うけど。
【k国起源】🇰🇷クリスマスの思い込み
●クリスマスツリー起源と
●サンタクロースはサイタクロウジン(菜沢老人)起源
Wikiによるとシラビソ - 更新'210717(モミ属)が正式で、シラビソの変種がチョウセンシラベみたいです。シコクシラベというのもあります。( ̄▽ ̄;)朝鮮シベラと四国シベラだと思う。
シラビソはn本の固有種で四国産と区別の必要はないそうです、
|
|
考察ですが、漁業と同じで採りすぎたんじゃないのかな。モミの木といいはり、国外に輸出。
山や木の手入れの技術がなく絶滅に近づいたに1票です。( ̄▽ ̄;)何とか桜と同じ道を歩んでいると思います。
ボソッと、チョウセンシラベは素人でも播種で増やす事ができそうですよ。
●チョウセンシラベの特徴や育て方、剪定の時期や方法、園芸品種の種類などの紹介 - BEGINNERS GARDEN記事
動画もありました。
あまり知られてないかもですがXmasの起源は韓国です。諸説ありますが、昔、菜沢老人(サイタクロウジン)と言う白菜を育てる名人が12月24日の夜に貧しい人に白菜キムチを配ったのが始まりです。その汁で服が赤く染まった。菜沢老人がキムチを配る壁画があります。#クリスマス pic.twitter.com/bC1jhe3xi3
- 栗栖 日那子💎 (@hinahina5685) December 22, 2022
また、サイタクロウジン(菜沢老人)ってn本語読みの様な気がするのは私だけ? ( ̄◇ ̄;)
百歩譲って、汚い物を持つ仕草なのですが。冬なのに裸なの。
#想像してみてください、子供が二人居て、一人は毛虫が嫌い、もう一方が毛虫を見付けた、毛虫見付けた子供の次の行動は? 殆どが壁画でしょ。
所で名前は通名なのでしょうか。それともk国さんに喧嘩売っているの。(・ ・?)
が、笑えてしまいます。
'22年12月25日-日曜
【空模様】朝Check! 地元の天気予報-weather.comリンク先は各首都
●日中は晴れだったと思います。
【Ameba】今日は何の日「お題」
#返答は環境により変わる可能性があり。
しかもコンビニに偵察に行こうかと思っていたのに面倒になった。
【クリスマス】副作用効果
私の感覚だと割引はクリスマス過ぎた26日からだと。
早めに記事に気付いたのですが、面倒になりました。
クリスマス割増価格みたいなのがあるでしょ。似た様な商品と食べ比べ(味比べ)てみようかと思っていたり。
【要注意】セブンイレブンで発売のコンビニスイーツ、250円っぽい商品がクリスマスに乗じて980円w #クリスマス #セブンイレブン https://t.co/rHOr2Hsw5t
- 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) December 24, 2022
【2022】クリスマスケーキが半額!コンビニ、スーパーが半額ハンターたちの狩場に 24日報告まとめ #半額 #クリスマス https://t.co/MihFHP2s1x
- 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) December 24, 2022
ただ、コンビニは起源切れ間近でも割引かないで処分の方針だと聞いたことあり、無意識に割引無いと思っている節があります。
ほら、食品ロス問題でも、予約で廃棄処分を減らす対策だったし。
あ、1人丸毎の方が嬉しさ倍増か。
昔は大きさが3倍以上の記憶があるけど。でも切り分けで最悪グチャグチャ。
【mac外部ストレージ】壊れた? HDD再使用
OnyXで処理すれば丸く収まった気がするけど、気の所為?
os起動後の初回ソフト起動で毎回認証処理、Apple Store入手ソフトの一部は認証しなくなりました。
#今まで気づかなかっただけ? たまに認証処理は見たことあるけど大量なんです。
#内外部SSDは、たまに認証なんです。速くて見えないだけとも。( ̄▽ ̄;)
そこで、環境設定での認証が気になり、セキュルティ設定を変更しました(戻した)。
・全てのアプリ許可 これだった この設定、セキュルティ更新した時なんだよね。( ̄▽ ̄;)廃止機能をコマンドで復活
#環境設定のAppleID設定はなしのままです。ID認証が執拗で面倒なんです。携帯処分したので。今回だけで3回以上設定しているし。嫌気Max。
また、起動時に目安としているソフトが3個あるのですが、ソフト起動順番と起動し終わる感覚が変わりました。( ̄▽ ̄;)外部SSDと同様になりました。今までは起動順番が違いました。
#コンテナ内のパーティションは解除できる。
#昔のフォーマットなら解除できる。
しかも、破損エリアまで解除してしまい、また破損エリアの特定から。
大体場所が特定できていますが、全領域細かく区切り各0クリアしエラー箇所特定。
#APFSは0クリアできないので、Mac拡張で実施。
破損箇所増えていませんでした。やはりデータ破損だけだった鴨。( ̄◇ ̄;)何でで認証で止まるのじゃ。。ソフト起動しないけどキャンセルにすればよかった。あまり認証をみていなかったのでキャンセル気づかなかった。
'22年12月26日-月曜
【Mac】'22年12月下旬 其の1 ちょこっとボヤっ記 アラカルト。
【自Mac】挙動記? です。
まぁ、殴り書きの覚書です。( ̄▽ ̄;)
【1221水】usb3 外部SSD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H2026)
【macリセット】以下を実施
[内訳・現象]昨日データ移行で内部SSD → 外部SSDに、上書きイメージで外部HDD(破損データあり) → 外部SSDに移行したので、念の為外部SSDをリセットしました。
索引も作り直しましたので2、3日様子見です。
[結果]約20m掛からなかったと思います。
ログイン項目である常駐「iStat Menus」、「Brightness Slider」が起動せず再設定。
ステータスバーに「スピーカー調整」が表示されなかったので再度設定。
環境設定の「最近使った項目」を「0」に設定していたのですが「10」になっている。
今後セーフブートしたら状態を書き留める様にします。状態が違う時があります。
通常?は「スピーカー」と「最近使った項目」、たまにステータスバーのアイコン並び順が変わります。
ちなみにos11はスピーカー表示されています。たまたま? os10.14以前も。
【ソフト更新・n:導入・d:削除】末にカッコある場合、当日以外の実施日
【1223金】usb3 外部HDD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H2026)
【壊れた? HDD】復活?
フォーマットの0クリアしてもエラーになりませんでした。( ̄▽ ̄;)
データだけ壊れたみたいです。
データだけならos起動時の電源offは頂けないでしょ。みなし処理で、それなりに起動してもいいかと思うけど。
しばらく様子見です。
【1224土】usb3 外部HDD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H2026)
【macリセット】以下を実施
[内訳・現象]数時間放置していたら起動HDDのLED消灯しスリープ状態でフリーズ。
【1225日】usb3 外部HDD起動 macOS Catalina 10.15.7 (19H2026)
【os再インスト】コンテナ(パーティション)解除できなくなった
しょうがないから初期化しos再インスト。( ̄▽ ̄;)
外部SSD→外部HDDの移行です。
mac拡張なら解除できるんだけど。何か見逃している?
【os起動時間まとめ】以前15m以上掛かる事が1ヶ月続きました
🟠年明けから始めます。
【その他】ハナゲに気になる事 続いている物等
【.money】'220726「PayPal」交換失敗し未だ進展無し
●【8月3日追記】Paypalの交換遅延についてのお知らせ(Ameba公式:記事'220722)
[1221時点]画像は「22年09月上旬 其の2」のですが状態は変わりないです。
●ドットマネーブログを「PayPal」検索すると上記リンクが最新の様です。






