【如月(きさらぎ)February】
各地で梅の開花が聞かれる頃となり日が伸びてきましたが寒さはコレからですよ。
COVID-19感染防止で、行事の中止も一興と思いましょ。^^;
数十年も流行病続いたら堪ったもんじゃないけど、続いても高々数年でしょ。
'22年02月中旬 其の1 ちょこっとボヤっ記の続きです。
2022 02 にま
ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
数日分へジャンプ

にまの[02月中旬 其の2]風物詩ねた?鴨。
似合う色の日】は02月16日です。
【似合う色の日】日付の語呂合で「似(2)合う色(16)」と読むそうです。
色といえば、場所や時間帯、行事や季節に色合わせする場合もあると思います。
また、身を守る色も存在しますよね。色の好みに関係なく幸せな色なの鴨。
「パンダのカモフラージュ能力は実際にはかなり高い」という研究結果 - GIGAZINE(記事'21.07)があります。
【パンダカラー】目立つ様で目立たない鴨。
パンダ「祝」脱絶滅危惧種 - CNN(記事'21.07)
これいい事なのでしょうか。天敵は人間だったと解釈できますよね。
ワシントン条約「ジャイアントパンダ」(記事'17.11)c国 憲法9条「パンダを食べるな!」 - 産経がありますが、敵は中華包丁にあり鴨。( ̄▽ ̄;)

にまの[目に付いた]鴨。
【お知らせ】気になるものある鴨。
ササミ巻きキャンペーン2021

'22年02月16日(水曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 晴れ
[木 17] 大体晴れ [金 18] 大体晴れ [土 19] 午後、雨
●朝は晴れです。●日中は晴時々雲だったと思います。
スタンプ 【Amebaの何の日】寒天の日
[お題] 寒天スイーツ食べたことある?
[返答] あります。
大雑把にゼリーと比べると、口の中で溶けるというイメージが薄いです。
なので、トウモロコシみたいに消化されない(下から出る:汗)とか思ってしまうのですが。^^;

にまの「結局国民の所為」鴨。まぁ、そうなんだけど。
【レジ袋有料化】「プラごみ削減は全体の0.01%以下」。
【政策失敗は「国民の意識」】だと。
ハナゲに回答すり替えていますよね。( ̄◇ ̄;)
「レジ袋でプラごみ全体を考えさせる一つの契機」とな。結果が出てないじゃん。
しかも0.01%以下なんて、はっきり言って0、ぜろ、セロ = 無意味だよね。
頭の中がメロンパンなのか。Σ(・□・;)まだ言っている。
プラゴミ全体を意識させる為のレジ袋とは無理があるかと。ゴミでもレジ袋燃やしても無害だし。
海岸のゴミをもっとアピールすればいいのに。他国のゴミが多い(記事'21.04)らしいけど。
何故にレジ袋有料化対象外:海洋で分解される袋(記事'20.07)を推進しないのですかね。これなら逆に有料化でも納得するけど。
【国民の意識】と言えば、コロナ感染拡大は「国民の意識」と言われれば、感染病だからハナゲに納得できます。が、
言い方替えると、支持者が能無しなんじゃない。オイオイ。

'22年02月17日(木曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 晴れ : 大体晴れ
[金 18] 晴れ [土 19] 午後、にわか雨 [日 20] 雨
●朝は晴れです。●日中は晴れだったと思います。
スタンプ 【Amebaの何の日】ガチャの日
[お題] 最近ガチャしたことある?
[返答] ないです。

にまの「偽物だらけ」鴨。
【静岡水産加工会社】c国産ワカメなどを「鳴門産」偽装。
鳴門産ワカメ偽装(記事'16.02)熊本産アサリ偽装(記事'22.02)と同様に以前から存在する様ですね。( ̄◇ ̄;)氷山の一角で、まだまだ有りそうです。
以前は鳴門わかめ産地偽装「有罪判決」(記事'17.06)になったそうです。
今回はどうなのでしょうか。罪を重くしないと社名変えて再発しそうですよね。
社名「鳴門産」とか「鳴門水産」なんて、どうよ。( ̄▽ ̄;)
加工品は半分混ぜるとか犯行しやすいですよね。
またワカメスープとかワカメの味自体わからんでしょ。( ̄▽ ̄;)カップ麺の材料なんてどうよ。
逆の発想で、氷山の一角だと思うので、今回ガンガンと話題になれば、k国産、c国産でも味が変わらないと判断できれば安くて売れるんじゃないかな。
偽装もですが原産地の状況が気になります。
糞尿汚染水域で採取(記事'19.01)奇形魚が泳ぐ糞尿汚染の海(記事'20.05)汚染 七色の川(検索)なんてどうよ!( ̄◇ ̄;)あ?! だから偽装するのか。ちゃんちゃん!

'22年02月18日(金曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 晴れ
[土 19] 午後、雨 [日 20] にわか雨 [月 21] 大体晴れ
●朝は晴れです。●日中は晴れでした。
スタンプ 【Amebaの何の日】安眠の日
[お題] リラックスして眠る方法は?
[返答] 寝落ちするまで、ひたすら頑張る。( ̄▽ ̄;)
気付いたら寝ていたというのが、リラックスしている事になるかと。( ̄◇ ̄;)

にま「人権ないと言われた」鴨。( ̄◇ ̄;)とほほ。
【やれやれ】「公表の場でスゲ〜事を」。
何やらある人物産の発言で同じ様な記事ばかり。
プロゲーマーのたぬかなサン、何か勘違いしてしまったのでしょうか。
「口は災いの元」と言うけれど、年中同じ事を考えているという事鴨。口が滑った様に感じない鴨。ライブで慣れで自我出たという感じ鴨。( ̄▽ ̄;)
公共の場で男性は170cm以下、女性はAカップ以下は人権が無いそうです。( ;´Д`)
速攻で所属チームが選手契約解除決定したそうです。
様子見(現状注意)があってもよさそうなのですが、以前からこんな感じだった様です。^^;
地上波ニュースにもなりましたが柔らかくまとめられている様な。
「類は友を呼ぶ」というやつなのか、マネージャーさんも問題発言していたそうです。
契約解除だそうです。^^;
新たな動画では生きてる価値もない! 自〇しろ!発言。
動画見ると売り言葉に買い言葉の様な気がしますが、人権あっても人格なしじゃ。。
これ深読みして、自○で仕返しするとか? 自業自得の類に判断されるよね。

'22年02月19日(土曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 曇り : 午後、雨
[日 20] 午前、雨 [月 21] 晴れ [火 22] 晴れ
●朝は薄曇りです。●日中は殆ど曇でした。
・窓開けていてもあまり寒くないですが、空気が湿っぽくて冷たかったです。
スタンプ 【Amebaの何の日】プロレスの日
[お題] やってみたいプロレス技ある?
[返答] ないです。

にまの「何度もチャンスはあると思うな」鴨。
【何度も挑戦】「手抜きは代償がでかい」。
【失敗は成功の元】というけど
失敗から学ばないと(検証しないと)前に進めない(進歩ない)鴨。
Σ⊂(゚Д゚ )k国かぁ。(*-∀-)つ ナンデヤネン! そのマンマやねん。
【大学共通テスト】「カンニング2度目は御用」。
カンニング手口はザックリとネットに問題を流し、第三者に答かせる
受験者がどうやって回答を知るのか興味あります。
単純に眼鏡を使用したのでしょうか。骨伝導で音声聴けるし。
記事('22.02)によると昨年? と同じ手口だったそうです。( ̄▽ ̄;)
未成年でもあり昨年? は見逃してもたっらのでしょうか。
それとも今回バレて1回目の不正行為も自白したのでしょうか。( ̄▽ ̄;)現在、東京以外の女子大生みたい。

動機は女子アナになりたくて、東京の大学に受かりたかったそうです。( ̄◇ ̄;)おつむがメロンパン。
前回はカンニングしたけど東京の有名大学は落ちたという事でいいのかな?
なら、まず「ザ・カンニング [IQ=0]」を1000回ほど見て現在と検証するところから始めないと。( ̄▽ ̄;)
【口先ばかり】って、どうなのよ
命に関わる失敗を何回も繰り返すって、どう思う。( ̄▽ ̄;)
問題となっているのはアンチロック・ブレーキ・システム(ABS)のコンピューター制御モジュールで、「異物」によりショートし、エンジン部分で火災が発生する…(略)
建物から離れた屋外に駐車するように呼びかけ…(略)
駐車中に自然発火するそうです。┓( ̄∇ ̄)┏リコール何度目?「会社火の車」鴨。
対策が野外に駐車とな。笑えるよね。しかもABSは走行中のブレーキシステム機能です。
走行中は激ヤバという事でしょうか。( ̄▽ ̄;)
12年ぶりk国車をn本で正式発表! ヒョンデ社長自ら「過去を反省」】 記事によると今年5月からネットで販売開始するそうです。
アフターサービスは神奈川県横浜市に夏開業予定。。( ̄▽ ̄;)予定で1カ所なの。
ポン人をナメているよね。
1ヶ月点検とかないのでしょうか? 売りッパというイメージに感じますが。( ̄▽ ̄;)
保険会社は海外で起きた過去事例を参考にすると思うから割高になるかと想像できます。
日本法人名は「現代自動車ジャパン株式会社」から「Hyundai Mobility Japan 株式会社」に変更したそうですが、n本で売れると思いますか?
まぁ、YouTuberが注文から納品までの流れと発火テストや整備や修理(部品交換)の流れのネタで購入する可能性がある鴨。

'22年02月20日(日曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 雨 : 午前、雨
[月 21] 晴れ [火 22] 晴れ [水 23] 所により曇り
●朝は雨です。●日中は午後から晴時々曇まれに雨でした。
・午前10時には雨が止んでいました。
スタンプ 【Amebaの何の日】歌舞伎の日
[お題] お芝居の思い出ある?
[返答] 特にないです。
考えると近所の大木が昔話になっていて、小学の時の風土?クラブの劇で演じた事があります。
その時、初めて知り天狗が出てくる話です。その木は数年前に切り取りましたが。
丁度、地区の掃除の日で終わる時間の少し前に序でに片しているから手伝えとなり。。たまたま私、親父の代わりに参加していて担当の場所じゃないのに駆り出された。( ̄▽ ̄;)ん?! 何かバチが当たった(運気がさらに下がった)鴨。
庭に昔話になる木があるって凄いよね。枯れて危ないからと切ると騒いだのは、その隣のウチだけど。^^;

にまの「3蜜と聞かなくなった」鴨。
【ウイルス】COVID-19「ウェルカム・ワクチン」。
【ワクチン担当相】どんどん3回目打て!!!宣言
接種すればいいと言うものだと言っているのでしょうか?
それとも1回目、2回目と数打てば当たる?
まさかだと思うけど新規感染者2日連続で10万人超(記事'22.02)のk国さん見習えでワクチン4回目接種(記事'22.02)を参考にしていないよね。( ̄▽ ̄;)
【胡散臭い営業マン】に感じますよね。( ̄▽ ̄;)ジャンジャンバリバリと。
風邪と同様に抗体ができて効果が薄れるような事もありそうですが、どうですかね。まだ若いワクチンだけに。( ̄▽ ̄;)ワクチンの実績にもなるけど。
また、期限切れ間近のワクチンがたんまり残っていると感じています。
高年者さんの記事が目に止まらないのですが大丈夫なのですかね。
【n本:水際対策】3月から段階的に緩和。
1日あたり入国人数を3500人から5000人へ(記事'22.02)だそうです。
予定は未定であって欲しいと願うn本人さんも居る鴨。個人的には、ブッチャケどうでもいいけど。( ̄▽ ̄;)
【入国は観光以外】の様ですが、ザルなだけに怪しいですよね。( ̄▽ ̄;)
東京なんて連日10000人超え(記事'2102)のヒ〜バ〜真最中なのに、例えばまん延防止解除1週間後とかならいい様な気がしますが「まん延防止等重点措置」17道府県の延長と5県の解除 決定(記事'22.02)なんですよね。道理が合わない様な気がします。
腐ったミカンの方程式に例えると箱の中(島国n本)にある腐ったミカン(コロナ)の中に正常or傷んだミカンを詰め込む事ですよね。σ(^_^;)ミカンに例えなくても増える要因だと。
参考(気休め)までに米国では、n本への「渡航中止」を勧告(記事'22.02)になっているし、100カ国以上「渡航中止」となっているそうです。
ですが隣国民さんなら来てしまう鴨。とっ思うのは私だけではないはず。( ̄◇ ̄;)

'22年02月21日(月曜)

以降は'22年02月下旬 ちょこっとボヤっ記へ続く鴨。

Mac】'22年02月中旬 其の2 ちょこっとボヤっ記 アラカルト

にまの[何かある]鴨。
【自Mac】挙動記? です。
まぁ、殴り書きの覚書です。( ̄▽ ̄;)
【0216水】usb3 外部HDD起動ドライブmacOS Catalina 10.15.7 (19H1713)
【ソフト更新・n:導入・d:削除】末にカッコある場合、数字4桁は本日以外のupdate日付
ASO.app(ソフト検索)2.2.1六法.app(辞書)11.8.4ToDo.app for Google(ToDo)15.4.1タブメモ.app(メモ)2.2.2Alfred 4.app(ランチャー)4.6.3
[Alfred 4]は気付かず4.3.3から更新していませんでした。( ̄▽ ̄;)起動時にチェックする設定になっていますが設定ミス? 勘違い? os起動項目の関係でパスしていたとか?
→ 今年課金予定です。ボソッと日本語対応してくれないかな。
【0217木】usb3 外部HDD起動ドライブmacOS Catalina 10.15.7 (19H1713)
セキュリティアップデート】2022-002 Catalina
ビルド番号19H1713 -> 19H1715
リリースノートにCatalinaのリンク先がないので、前回セキュルティアップデートの不具合・修正・強化の鴨。
再起動からデスクトップ表示されるまで約55m。
目的の起動項目表示されるまで10m。