【長月(ながつき)September】
九月はコスモスが見頃を迎え、「○○の秋」と言われはじめる季節ですね。(・∀・)
COVID-19感染防止で、行事の中止も一興と思いましょ。^^;
数十年も流行病続いたら堪ったもんじゃないけど、続いても高々数年でしょ。
'21年09月上旬 其の2 ちょこっとボヤっ記の続きです。
2021 09 にま
ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
数日分へジャンプ
にまの[09月中旬 其の1]風物詩ねた?鴨。
【コスモスの日】は09月14日で、
【コスモス】が咲く季節です。
【コスモスの日】3月14日の「ホワイトデー」から半年後となるこの日、プレゼントにコスモスを添えて交換したそうです。
プレゼント欲しさに何かしら理由付け。もしくは逆で貢ぎ。(・ ・?)
制定した団体などは定かではないそうです。っていい加減ですよね。日本は制定に銭が掛かるので、それなりに情報があるお思うので日本じゃないとか。。
ん?! 近年も役所のデータミスとかあったけど。( ̄▽ ̄;)
【理由付け】酒呑みはのちに理由付け無く図々しくなる鴨。
昼飲みできる都会が羨ましい鴨。散歩がてらの公園で飲んでるけど。あはは。
所で、皆さんの地域はコスモス咲きましたか。ハナゲに野菊はいいですよね。
似た花で初夏に咲くオオキンケイギクは外来種で駆除対象です。
ググると結構出てきます。あなたの地域も駆除対象になっている鴨。うちの地域は駆除対象みたいです。第二次環境基本計画のpfdで出てきた。( ̄▽ ̄;)パラノマ コスモス畑とかあるのですが。。
見付けた黄色の花を庭とかに植えているウチありそうですね。植えていても綺麗だし批判されないと思うけど。そんなもんさ。あはは。

'21年09月11日(土曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 曇り : 午後、にわか雨
[日 12] 曇り [月 13] 曇り [火 14] にわか雨
●朝は晴れです。●日中は殆ど曇でした。
スタンプ 【Amebaの何の日】公衆電話の日
[お題] テレホンカード持ってる?
[返答] 探せばある鴨。
何かの貰い物です。一時そう言うのが多かったですよね。

にまの[駄目だと言われると。。]鴨。
【祟り】「日本に実在する禁足地」。
【禁足地】「出歩かない」、「踏み入れない」等の意味があるそうです。
そのうち「感染病禁足令」とか作ったりして。( ̄▽ ̄;)
禁足地、結構あるのですね。行ってはいけない場所なので後付けで危険だからと+αで伝わっている鴨。
子供が近付かないよう「底無し沼」とか聞いた覚えないですか。そういう場所ってウチの近くにも2、3あります。
動画11:05辺りからの「ホオノキ」触れただけで祟りを招く「葉っぱ」。
JRの駅も触れない様に柵や屋根とか設置するのヤバすぎでしょ。
所で、風で木の葉が舞い触れたらどうなるのでしょうか。。
私なんか避けた方向に葉が飛んできそうだけど。( ̄▽ ̄;)
自殺願望があるYouTuberが1日1回定期的報告しないかな。最悪、不慮な事故なので保険はおりるでしょ。逆に加賀雨滴根拠が薄い祟りの保険の扱いも知りたいよね。( ̄▽ ̄;)書いているだけですから。。

'21年09月12日(日曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] にわか雨 : 曇り
[月 13] 曇り [火 14] にわか雨 [水 15] 小雨
●朝は曇りです。●日中は曇時々晴でまれに雨がふっていました。
・日中は「狐の嫁入り」という感じでした。
スタンプ 【Amebaの何の日】マラソンの日
[お題] これまでに走った最高記録は何km?
[返答] 覚えていないです。
とっいうか、学校のマラソン大会以外長距離は走った記憶はないです。( ̄▽ ̄;)
陸上やっていなければ、そんなもんでしょ。何キロとか覚えていないです。
覚えているのは無理やり飲まされた牛乳。おかげで既製品の牛乳は未だ飲めないです。

にまの[事実は小説よりも奇なり]鴨。
【不思議】「未だ起源が謎な物」。
知らない方がいい、説明したくない物もあるよね。( ̄▽ ̄;)
時の権力者が都合が悪いと抹消とかもあるけど。
8:20辺り「日本の国家」もありました。
ん?! 「君が代」はk国が起源(パクリ)とかいいだした事ありましたよね。
そして今年の東京五輪で「君が代」批判しているのですよね。( ̄◇ ̄;)
「起源好きk国さん」上記動画内容も起源はk国と言い出すのでしょうか。
ん?! n本が絡んでいない物は眼中にないの鴨。あはは。

'21年09月13日(月曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 大体曇り : 曇り
[火 14] にわか雨 [水 15] にわか雨 [木 16] 午前、にわか雨
●朝は晴れです。●日中は晴れだったと思います。
スタンプ 【Amebaの何の日】北斗の拳の日
[お題] 強い主人公といえば誰?
[返答] ケンシロウ。だったと思うけど。

にまの[使い易さは使用していなかったから]鴨。
【モグ】「いろはの挨拶変更」。
モグの「いろは」はマスコットみたいな物です。だと思います。( ̄▽ ̄;)
9月10日から他ユーザーさんのいろはの挨拶手順が変更されたみたいです。
今まで慣れているユーザーさんは批判が多いみたいですね。
#たまたま先週末モグ友さんに話題に出したので「いろは」という単語が目に止まりました。
#自分のいろはしか挨拶していなかったので気付かなかったです。
→ 他ユーザーさんへのお返し操作が面倒でゴメンなさいしていました。
変更後は行くだけでいいみたいです。( ̄▽ ̄;)戻るで元の画面に戻ります。これならお返しやってもいい鴨。
ヤッてみたら何か「牧場」みたいな場所に飛ばされるのですが。。ファーミーに飛ばされたかと思いました。あはは。仕様変更されたのでしょうか。私のは部屋だけなのですが。そしたら、右上のメニューに「いろはの庭」という項目がありました。( ̄◇ ̄;)
変モグはjsで別ページ(タブ)を開いていたので、途中で増えても順番が変わらなかったのですが、いろはもjsで別タブで開く様にしようかな。

'21年09月14日(火曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 曇り : にわか雨
[水 15] にわか雨 [木 16] 所により曇り [金 17] にわか雨
●朝は曇りです。●日中は曇でした。
・夕方頃から雨がポツポツと降り始めた様です。
スタンプ 【Amebaの何の日】コスモスの日
[お題] 周りの人に感謝の気持ち伝えてる?
[返答] いいえ。( ̄▽ ̄;)
感謝したいことがないのですが。そこそこ平和な事ということです。
慣れてきたとも言うけど。あ?! お礼は言いますよ。
ん?! 感謝とお礼の違い解りますか。( ̄▽ ̄;)

にまの[事実は小説よりも奇なり]鴨。
【不思議】「未だ起源が謎な物」パート2。
【禁足地】11日は5選でしたが、今回のは7選です。禁足地のおさらいで。^^;
罰としての意味があるのですね。
入ったら出られない(迷う?・戻れない?)という罰鴨ね。
5選に有った場所が7選に無い場所があるけど、やはり人によって違うよね。
カブる場所は超有名居処なんですね。名前だけはハナゲに聞いた覚えありが内容までは? なので何かと勘違いしている鴨。( ̄▽ ̄;)

'21年09月15日(水曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 大体曇り : 午後、にわか雨
[木 16] 所により曇り [金 17] 午後、にわか雨 [土 18] 雨
●朝は薄曇です。●日中は曇だったと思います。
スタンプ 【Amebaの何の日】Ameba17周年の日
[お題] あなたにとって思い出のブログは?
[返答] 特に無いと思います。( ̄▽ ̄;)
17周年おめでとさんです。
ユーザー画像をフォルダー(カテゴリ)別にできると嬉しい鴨。

にまの[事実は小説よりも奇なり]鴨。
【目撃された】「未だ解明できない謎」。
[動画10:15辺り]日本の出来事で2020年と記憶に新しい内容がありました。
結局、正体不明な物体のまま終わったのですかね。
誰か、太平洋に消える前に撃ち落とせばよかったのに。
ん?! こう言う時、自衛隊は動かないのですかね。( ̄▽ ̄;)許可や公表しないで上空に風任せで飛んでいるので回収とかしないのですかね。
個人的に遊びで浮かべた気球が思ったより話題になり、名乗るに名乗れないという感じでしょうか。
日本は気球飛ばすのにも手続きが必要だし、カメラとか付いていたら大事に成りかねないからね。
それともc国さんが細菌を詰めて放ったとか。c国さんは色々やっているし材料も使い回し簡単にできそうだしね。( ̄▽ ̄;)

'21年09月16日(金曜)

以降は'21年09月中旬 其の2 ちょこっとボヤっ記へ続くかも。

Mac】'21年09月中旬 其の1 ちょこっとボヤっ記 アラカルト。

にまの[何かある]鴨。
【自Mac】挙動記? です。
まぁ、殴り書きの覚書です。( ̄▽ ̄;)