【皐月(さつき)May】
5月は五月(さつき:植木)が咲く季節でもあり、緑が鮮やかな季節です。お茶摘みの予定が入っているのでは? COVID-19感染防止で、行事の中止も一興と思いましょ。^^;
ん十年も続いたら堪ったもんじゃないけど、続いても高々数年でしょ。
'21年05月上旬 其の2 ちょこっとボヤっ記の続きです。
2021 05 にま
ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
数日分へジャンプ
にまの[05月中旬 其の1]風物詩ねた?鴨。
【ザリガニの日】は05月12日です。
【ザリガニの日】1927年(昭和2年)の5月12日に神奈川県の養殖業者によりアメリカ・ニューオーリンズからアメリカザリガニが持ち込まれたそうです。
アメリカザリガニは、鎌倉食用蛙養殖場(現:岩瀬下関防災公園)に食用カエル(ウシガエル)の餌として持ち帰ったもので、アメリカで出荷された際は100匹でしたが、無事に日本に到着したのはわずか20匹だという説があるそうです。
生命力が弱いのかと思いきや現在アメリカザリガニは日本の侵略的外来種ワースト100に入っています。因みにウシガエルも入っています。( ̄◇ ̄;)
これだけだと持ち込んだ人は悪人ですよね。オイオイ。
所でウシガエルは殻の硬いアメリカザリガニ食べる? それとも人為的にザリガニ潰して餌として巻いたとか?
因みに生でアメリカザリガニ見たことないです。川海老ならありますが。
もしかして日本で食用アメリカザリガニだす店知りませんが、日本の何処かで食べられるとか? 世界ではc国以外でも食べられる店があるそうですよ。
【北欧料理】レストランにあるそうです。
そのまま茹でたザリガニが乗っています。ん?! もしかして大雑把ばエビピラフ(ガニピラフ)とか言うのですかね。(^◇^;)
侵略的な外来種というわけではないですが、在来種を脅かしています。
人間界も同じだよね。c国人の犯罪はn本人の6倍でトップで、次はc国です。
最近では、在日による性犯罪事件が日本で多発とか、海外でも日本円で約1億円の保釈金だって。嘘付いている可能性もあり逃げる可能性も高いから払う輩いるのでしょうか。( ̄▽ ̄;)
StopAsianHate運動で頑張っている人達の足を引っ張っています。
元々はcとkに間違われ襲われていたんじゃないの。とっ個人的に睨んでいたりします。(^◇^;)
ぼそっと画像文字は元々「増殖」だったのですが、意外と性犯罪が多いので急遽「増加」としました。いちを気を使っていたりする。オイオイ。

'21年05月11日(火曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] にわか雨 : 午前、雨
[水 12] 曇り [木 13] 雨 [金 14] 大体晴れ
●朝はにわか雨です。●日中は曇りだったと思います。
・午前5時頃から雨がポツポツと降り出しました。
スタンプ 【Amebaの何の日】ご当地キャラの日
[お題] 好きなご当地キャラ教えて!
[返答] くまモン。ふなっしー。
知っている(覚えている)名前でした。所で、ご当地キャラってダサいよね。( ̄▽ ̄;)

にまの[動いた]鴨。
Mac】ソフト「Popup Window.app」。
folderを画面の端にタブの様に貼り付けて使えるソフトでfolderをブラウジングでき、ソフトを実行できたりします。
また、folder名やソフト名は変更できませんがファイルを移動でき便利です。
先週入手し、昨日Macの挙動(下側)で一部動かないと話題にしました。
Popup-Window.app 動かなかったのは、folderのエイリアス(winで言うショートカットキー)とションボリックリンクです。
それがショートカットキーは動く様になりました。
シンボリックリンクは動かないのは何となく解る様な気がします。
→ 毎回動かないのを確認していた。まぁfolderにしエイリアス入れているから序でにですが。(^◇^;)
その日に(昨日)TabLauncher Lite(同メイカー、同じ様な機能)をアップデートしたら動く様になった鴨。参考までに直接関係ないと思いますが、昨日、別外部ドライブのOS 11 updateしたのですが失敗? しています。
にまの[通常運転]鴨。
【k国さん】「食べ残し使い回し・リサイクル?」。
まぁ日本の都会でも昔? パセリとか使い回しでしたけど。( ̄▽ ̄;)
また、k国さん大胆に食べ物リサイクルしてたみたいですね。
昔からですよね。多分、暗黙の了解的な行為で、騒いでいるのが若者系だけなんじゃないのでしょうか。オイオイ。
それにc国さんみたいに大皿を皆さんで摘んで食事する文化でしたら気にならないんじゃないかな。← 私の中では苦手な行為で、言い方変えると使い回し。^^;
話題を大袈裟にしたいだけ、とか蒸し返しお代わりしたいだけどか。解決積みなのに何度もお代わりするでしょ。

'21年05月12日(水曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 曇り
[木 13] 雨 [金 14] 大体晴れ [土 15] 曇り
●朝は薄雲地です。●日中は曇りでした。
・朝は天気といえば天気なんだけど。(^◇^;)
・午後9時過ぎから雨が降り始めました。
スタンプ 【Amebaの何の日】看護の日
[お題] 注射は得意?苦手?
[返答] 得意って。。( ̄▽ ̄;)
何の日を考えている? 担当者さん、やはり日本人じゃないよね。(^◇^;)医者に問いているとは思えないし。アメブロは医者が多いとか。まさかね。。

にまの[狐につままれた]気分になる鴨。
【経済】「日本でも風向きが変わる?」。
バイデンさん、c国寄りだと思っていたけど、動き出したら流れに逆らえないの鴨。(;゚∀゚)「流れに棹さす」鴨です。
【ニューヨーク証券取引所、c系の上場廃止】更に加速が止まらない鴨。( ̄▽ ̄;)
トランプさんのおきみ上げ凄いですね。大事だと思うのですが、私の勘違い?
ん?! 日本は同盟国ですよね。どうするのですかね。これも私の勘違い?
予想はできてたと思うけど。
にまの[別腹は四次元腹]鴨。
【食べ物】スイーツ「わっふう(和っ風)」。
【丸チョコ焼き】ビター味でなければOK鴨。
メロンチョコにイチゴチョコでもいい鴨。( ̄▽ ̄;)カレー味も生ける(汗)鴨。
【みたらしうどん】チョコもいい鴨。以前あったよね。
「みたらし」を漬けていましたが、やはりコンビニの「みたらし団子」はゼラチン系にしているのですね。パックでの後付けは面倒だからいいのか。(^◇^;)こうして洗脳されゼラチン状が本道だと思い込む鴨。

'21年05月13日(木曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 雨
[金 14] 大体晴れ [土 15] 大体曇り [日 16] 雨
●朝は小雨です。●日中は如何でしょうか。天気はきまぐれ予報そんなに当たらない、結果はいかに。
スタンプ 【Amebaの何の日】愛犬の日
[お題] 愛犬の写真、見せて!
[返答] 無いです。

にまの[ああ言えばこう言う]鴨。
ウイルス】COVID-19「管理はマイナンバーカードで」。
【ワクチン接種の順番】市民のことより自分が大事な輩が上に立つとどの様な事態になるか想像付きますか。
行政側の輩は先行しIC付きのマイナンバーカードで管理すればいいのにね。
そして情報がもれ平民が管理し拡張してくれますよ。( ̄▽ ̄;)危機感体験できるでしょ。
ただ、高齢者より先にワクチン接種は考え方ですよね。上に立つ物がポックリいったら世の中回る事が後回しにされるしね。世の中の役にたっている人ね。σ(^_^;)
【緊急事態宣言中】個人的に対象地域以外のイベントならOKだと思います。仕事や急用で対象地域に出向く人沢山いるでしょ。
招待する側と招待された側の合意があれば問題ないかと思います。( ̄▽ ̄;)誰かさんみたいに会議サボって飲み会でもないしね。
まぁ、立場上断り当日snsからエールを送れば◎鴨。σ(^_^;)更に評価Up鴨。
【ワクチン接種予約】ウチの親が先週、電話だと繋がらないと言っていました。
こういうのはあまり話題にならないで、今どうなったのか?
インフルは接種していないので意外でした。( ̄◇ ̄;)蕁麻疹がでる可能性がある鴨。あはは。
すぐに被れたりするのは私と親の片側。。あはは。

'21年05月14日(金曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 晴れ : 大体晴れ
[土 15] 曇り [日 16] にわか雨 [月 17] 小雨
●朝は晴れです。●日中は晴時々曇だったと思います。
スタンプ 【Amebaの何の日】温度計の日
[お題] 暑いのと寒いの、どっちが好き?
[返答] 中間です。
微妙なんですよね。自宅でキーボード叩く時に手が寒さで痛くならない夏鴨。( ̄▽ ̄;)
ふと思ったら自部屋は「クーラーなし」、「ストーブ」無しで過ごしています。
近所はほとんどの家はクーラー設置して夏は窓閉めっぱなし。
ですが、夏は扇風機、冬(初夏)までコタツを使っています。
スパコンの開発の時なんて年中、ジャンバー着ていますよ。ファーム(os)の辛いところかな。

にまの[手は出るがも足は出ない]鴨。
【動物】「飽きたらどうする」。
角度的に引っかかった爪が外れなくなったに1票。( ̄▽ ̄;)飽きても止まらない鴨。不貞寝も出来ない鴨。

'21年05月15日(土曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 曇り
[日 16] 雨 [月 17] 雨 [火 18] にわか雨
●朝は晴れです。●日中は如何でしょうか。天気はきまぐれ予報そんなに当たらない、結果はいかに。
スタンプ 【Amebaの何の日】ヨーグルトの日
[お題] ヨーグルトを使うレシピ、教えて!
[返答] ジャムを入れるかな。

にまの[木を見て森を見ず]鴨。
【ウイルス】COVID-19「ワクチン状況」。
13日の最後に話題にしましたが、地域により違いがある様ですね。( ̄◇ ̄;)
ここで差が出るのですよね。おバカな大将が仕切る地域か。( ̄▽ ̄;)
え?! 私は接種しないですよ。ウイルスが減る訳じゃないし。オイオイ。
感染者が多い = 菌が多いではないし。Σ('ω'*)大雑把に言うと無症状と同じ現象?

'21年05月16日(日曜)

以降は'21年05月中旬 其の2 ちょこっとボヤっ記へ続くかも。

Mac】'21年05月中旬 其の1 ちょこっとボヤっ記 アラカルト。

にまの[何かある]鴨。
【自Mac】挙動記? です。
まぁ、殴り書きの覚書です。( ̄▽ ̄;)
【0511(火)】 usb3 外部HDD起動ドライブmacOS Catalina 10.15.7 (19H1030)。
●ソフト。Popup Window
一部の機能が動作しませんでしたが動く様になりました。( ̄▽ ̄;)
【0514(金)】 usb3 外部HDD起動ドライブmacOS Catalina 10.15.7 (19H1030)。
OnyX.app(メンテ)実施。以前調子悪くなった様な。。たまには使用しようかと。あはは。
一部挙動があり、実施しました。20分程度で終わり以降問題ないみたいです。
挙動は以下です。
(1)夜、ウインドウ整理BetterSnapToolで一部サイズと表示位置がズレるようになりました。
夜、os立ち上げてからやった事はHyperSwitch(ウインドウ切り替え)を再度使用する方向で設定しただけです。前者と全然違うタイプのソフトです。
「BetterSnapTool」はウィンドウをディスクトップに綺麗に並べる事ができます。
13種類のカスタムウィンドウ位置を設定しているのですが、ディスクトップ右側の一部が、表示位置とサイズがズレるようになりました。^^;
「HyperSwitch」はウィンドウ単位に切り替える事ができます。
5月29日に使い、半日で止めたのですが、やはり使い方を少し変更し再度使用しようかと思い直しました。(^◇^;)ベータ版だから? 死ぬのですよね。ですが悪さする訳でもないです。
それと、私の使い方だと12個以上のウィンドウ切り替えになるので選択表示数が沢山に。。
タブで使用しているソフトも切り替え対象でなくてよかったです。オイオイ。
12個が標準機能だと5種類表示になります。ツーアクションでウィンドウ単位で切り替えできます。
なので頻繁に切り替える時は、便利は便利なんです。
死ぬのは標準切り替え機能に+αが追加され、αを使うと死時があります。上記のワンクッションがラクになるだけで、普通の使い方はできます。死んでる事に気付かない場合あります。ソフト単位で切り替える場合とかもありますから。
死なない時もあり発生条件は? です。
因みに、マウス使えば上記機能は不要です。マウス移動とクリック(ウィンドウ選択)だけの「mission Control」という標準機能があります。( ̄▽ ̄;)ホットコーナーに登録。
(2)ブラウザがウィルスを2回検出した。何で?
通知で表示されたのでよく判らんとです。
上記の環境設定開いている時とテキストファイル修正中の時です。
【0615(土)】 usb3 外部HDD起動ドライブmacOS Catalina 10.15.7 (19H1030)。
●激重? で再起動。週末は動画三昧なのです。
再起動で戻りました。ソフトリセットしたかったのですが、そのまま起動させてしまいました。( ̄▽ ̄;)疲れているの鴨。
GYAOの動画(ブックマーク)を一気に新規ウィンドウに17個のタブ開いたら考え中になりました。あはは。
CPU 4%、GPU 23%、メインメモリ 55%の状態です。普通の状態です。( ̄▽ ̄;)
ブラウザウィンドウ開いた直後、クラウドのオンラインモードでテキストファイルを開いたから?
この時、finderのプレビュは考え中でした。
しかもテキストエディタも考中になりました。これは結構あります。
上記の事もあり、3分ぐらいで開きましたが、全体的に考え中です。
ウィンドウをクリックで切り替えるのも数分、メニュー開くのも遅いです。
★タスクに溜まっているようで、時間差でメニューが開き、ウインドウが切り替わりと半自動に見えました。あはは。
●ソフト更新。 ・Mountain Duck.app(クラウド)4.6.0SpeedDock.app(ランチャー)1.5Popup Window.app(フォルダ)2.1.1六法.app(辞書)11.2.1
[Popup Window]今週導入したのですが、考えていた機能が改善されました。
リムーバブルメディアのマウント/アンマウント時の互換性向上しましたがバッチグ〜です。
「クラウドをオンラインモード」でのフォルダを登録しているのですが、以前は、
・接続されていないとfinderと似た様な感じになり、
・接続しても再起動しないとダメだった
のですが、再起動しなくてもOKになりました。ログイン項目に追加です。
これ失敗だったかもタブメモの課金版に本機能あった鴨。
#今回のアップデート内容が同じなんです。無料版にはない。
説明には「機能含む」と書いてあるのですが。。でも2kで賭けに出て失敗したら。あはは。
#無料版はたまに使用しています。