【皐月(さつき)May】
5月は五月(さつき:植木)が咲く季節でもあり、緑が鮮やかな季節です。お茶摘みの予定が入っているのでは? COVID-19感染防止で、行事の中止も一興と思いましょ。^^;
ん十年も続いたら堪ったもんじゃないけど、続いても高々数年でしょ。
'21年04月下旬 其の2 ちょこっとボヤっ記の続きです。
2021 05 にま
ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
数日分へジャンプ
にまの[05月上旬 其の1]風物詩ねた?鴨。
【うすいえんどうの日】は05月04日です。
[うすいえんどうの日]日付はGWの5月上旬が収獲のピークである事と、うすえんどうの爽やかな「緑」と「みどりの日」の合わせ技です。
[うすいえんどう]えんどう豆の一種で、俗に言う「グリーンピース」です。
[収穫期]さやえんどう(莢豌豆)は3月〜5月。
因みにそらまめ(空豆)は5月〜6月です。所で「さやえんどう」と「さやえんどう」の違い判る? 以前にも言ったけど。σ(^_^;)
潮が効いている豆飯美味しいんだよね。ウチで食べた事ないです。豆系結構あるんですが。( ̄▽ ̄;)誰かさんが嫌いなんだと思う。おいおい。
サヤごと茹でてマヨ醤油で食べるのが個人的に好みです。結構肉厚なんですよ。
今の時期結構多いです。ん?! スナップエンドウの違い判る? まだ言うか。あはは。

'21年05月01日(土曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 晴れ : 午後、雷を伴うにわか雨
[日 02] 大体晴れ [月 03] 大体晴れ [火 04] 大体晴れ
●朝は晴れです。●日中は雲のち雨で時折曇でした。
・午前11時過ぎから雨が釣出しました。
午後2時過ぎと午後6時〜8時に雷が数回鳴り響きました。
午後2時の時は停電になりました。ノート型だったので言われるまで気付きませんでしたが。σ(^_^;)
スタンプ 【Amebaの何の日】すずらんの日
[お題] 最近育てた花は?
[返答] 無いです。

にまの[隠密の沙汰は高く言え]ない担当者鴨。
【c国】「公式Tweetで批判」。
大国なのに器が小さい。(≧∇≦)拡散されたら効果鴨。
[c国外務省報道官 公式Tweet]説明がないと「間違え探し」だと思う。
絵だけだと汚染水のイメージが浮かばないです。ん?! 私だけ鴨。( ̄▽ ̄;)
個人的に判ったのは「神奈川の絵」を使った事で誰かさんの地元だから?
原発 汚染虹色の川の抗議しないよう釘を刺していたりして。( ̄O ̄;)
ぼそっと、c国民さんはTwitter使えないんだよね。なのでc国から出ているc国民さんは、滅多のこと言わないようにある程度洗脳教育されいるのではと思ってしまいます。σ(^_^;)
[在日c国大使館公式 公式Tweet]絵もパクリばかり。( ̄▽ ̄;)
米さんに言いたいことがあるなら駐米大使館でヤってよね。
まぁ、n人は騙されるなっと言いたいのでしょうが。。でもさぁ、北斎もだけど、公式Tweetでヤる事ですかね。。

'21年05月02日(日曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 晴れ : 大体晴れ
[月 03] 大体晴れ [火 04] 大体晴れ [水 05] 午後、雨
●朝は晴れす。●日中は晴時々曇でした。
・風が比較的に強かったです。天気は良かったのですが、午後4時に風音防止に雨戸閉めてしまいました。
スタンプ 【Amebaの何の日】えんぴつ記念日
[お題] えんぴつで絵描いたことある?
[返答] あります。
ん?! 何の日の担当者さん、N人なのでしょうか。とったまに思います。
もしかして鉛筆で描いた絵は悪戯書きと教育されたとか? 超昔ならNでもありそうだけど。

にまの[人は悪かれ我善かれ]鴨。
ウイルス】COVID-19「アラカルト」。
[議員]丸く収める嘘ならともかく、揚げ足を取るための嘘はダメでしょ。
言っている事と行動が伴わない奴はクビで。痴呆症でもね。過去1年以内に皆が認める実績があれば別だけど。
[東京都要請]集中すると判っていて要請なんですよね。時短の時間がズレて集中。あはは。何度も書いてしまう。σ^_^;痴呆症なので。
[水際対策やる気無]( ̄◇ ̄;)人災。。
ねえ、心理学さん、モラル(道徳)テストってないの。
搭乗前にパネルタッチで1分以内に回答できるのでも結構効果的鴨。
そもそも嘘付いてまで入国する事はロクな事しないと想像できますが。。

'21年05月03日(月曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 晴れ : 大体晴れ
[火 04] 大体晴れ [水 05] 午後、にわか雨 [木 06] にわか雨
●朝は晴れです。●日中は晴でした。
・朝は鳥の囀りが聞こえ、昨日と違い穏やかという感じです。案の定、コタツ点け半纏葉掘っているけど。( ̄▽ ̄;)
スタンプ 【Amebaの何の日】憲法記念日
[お題] 憲法の三大原則、答えられる?
[返答] いいえ。

にまの[リモート観光に参加]鴨。
【ニコバスツアー】「東京編part2」。
東京スカイツリーや浅草など東京の名所をめぐる生放送。 [集合場所と開始時間]アドレス 14:00〜
なぐり書きです。( ̄▽ ̄;)他のもですが。
ニコバスツアー自体知らなくてpart1は参加していないです。
気付いたのは昨年7月からでした。
【スカイツリー】は貸し切りでした。人が居ないと広々しているのですね。行った事ありませんが。( ̄▽ ̄;)今後も行かないと思うけど。
因みにツアー参加者で「行ったことある人は31%」、「行ったことがない人は69%」でした。
【浅草】「ほうじ茶チョコ」が興味あるかも。他にも沢山あるのですね。「雷起こし」だけだと思っていました。ん?! 何処かと勘違いしている鴨。( ̄▽ ̄;)
【レインボーブリッジ・東京タワー】東京タワーと橋のライトアップ。
五輪のマーク白でしたが赤にしないと。コロナ緊急事態宣言中だし。(^◇^;)
最後は東京タワーの足元。
にまの[済世間は金次第]鴨。
ウイルス】COVID-19 東京五輪
「医者、看護師のボランティア計700人」はないよね。
このご時世、看護師ボランティア500人スポーツドクターボランティア200人はないよね。
昨年末から適当なコロナ対策しかしてこなかった付けが回ってきているのに。。
しかも現役さんが担当患者さん、ほっといて何日も空けるわけないでしょうに。( ̄▽ ̄;)アホな私でも想像できますYoo。
菅さん「休んでる人が多いと聞いた」なら、誰からと言わないと火の粉が。。
リタイヤ組が支持している議員でしょうけど。σ(^_^;)
もしかして昨年から続いている大量退職さん達を期待していたりして。。
でも、パソナに日当20万円で中抜きし1万2000円で募集がありましたよね。対し、命に関わることがボランテアなんて変でしょ。
パソナみたいに中抜きしている輩沢山いそうですよね。これだから五輪中止にしたくない輩も居るのですよね。( ̄◇ ̄;)

'21年05月04日(火曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 晴れ : 所により曇り
[水 05] 雨 [木 06] 午前、曇り/午後、晴れ [金 07] 雨
●朝は晴れです。●日中は晴れでした。
・午後から少し風が吹いていました。
お茶摘みだったのですが置いていかれました。( ̄▽ ̄;)欲しい人が結構来たの鴨。
うちではお茶飲まないから気を使ったの鴨オイオイ。
まぁ自分達が飲む分しか作っていないから、午前中に終わったみたいです。遅くても15時には終わります。
スタンプ 【Amebaの何の日】みどりの日
[お題] 森林浴したことある?
[返答] あります。
以前、キャンプが好きで間接的ですが。。

にまの[油断は極楽、油断は敵]鴨。
ウイルス】COVID-19「アラカルト」。
[GW]今年は何処に出掛けるのでしょうか。
昨年は例年のGWと違い、とどうでもいい事地上波で流れてたけど。( ̄▽ ̄;)
間接的にインタビューで責められていると気付いていないインタビュイーには笑えたけど。今年も早々神奈川:BBQ客は逆ギレ。あはは。
中には「自粛だからやってもいい!」。ごもっともな意見ですよね。でも閉鎖されている区域。(^◇^;)それはアカンでしょ。
[水難事故]川に流され行方不明だそうです。早く見つかるといいですね。
両方共に流れがキツイ訳でもなさそうです。誰も気付かなかったのでしょうか。
GWは毎年水難事故が多いですね。お出かけになる場合は気を付けてください。
このご時世、単なる連休ではないのですから一生言われますよ。覚悟の上か。

'21年05月05日(木曜)

【空模様】朝5時過ぎCheck! 地元の天気予報 (リンク各首都)
[今日] 曇り : 午後、雨
[木 06] 大体曇り [金 07] 午後、雨 [土 08] 大体曇り
●朝は曇りです。●日中は如何でしょうか。天気はきまぐれ予報そんなに当たらない、結果はいかに。
・午後3時前から結構強い雨が降り出しました。
スタンプ 【Amebaの何の日】こどもの日
[お題] こどもの頃のごちそうは?
[返答] 夏祭りの親戚のうちの唐揚げ。( ̄▽ ̄;)

にまのレッドの下っ端[中身は作り物]だった鴨。
【k国さん】「大統領:国民を告訴」。
北なら銃殺でしょうに「告訴」。今後どうなるか意識してたのに期待外れ。^^;
「文大統領批判ビラ」散布よほど酷いこと書いたビラなのでしょうか。
元人権派の弁護士だったらしいので内容が知りたいです。
まぁ、私の感覚だと告訴した時点で「立場上お仕舞い」なのですが。( ̄▽ ̄;)
[告訴を取り下げ]か。。所詮そんな物ですかね。任期終了で伝統?の「刑務所行き」の可能性高いのに。何か柵があるんだと期待しましたが。。(^◇^;)
k国原子力学会「処理水の影響無視できる」 と後悔しているのに反日の一環である汚染水の海上デモは事が大きくなると世界的にみると失敗でしょ。
k国:周辺海域の放射能濃度 調査増やし情報公開拡大 しているそうですが隣国からお仕置きされる鴨。(≧∇≦)
にまの[強者に教えられて世間を渡る]鴨。
【動物】「対決」決めるのは第三者の賢人。
逃げるが勝ちとも言うしね。あはは。
「羊vs牛」微妙だけど。あはは。
ん?! 私のヤギのイメージだと解る気がします。寸止めはしないけど。( ̄▽ ̄;)
「ねずっちょvsワンコ」 「窮鼠猫を噛む」と言うけど追い詰められた訳じゃないよね。
結構大きなネズミに見えますがワンコが小柄なだけなのですかね。^^;

'21年05月06日(木曜)

以降は'21年05月上旬 其の2 ちょこっとボヤっ記へ続くかも。

Mac】'21年05月上旬 其の1 ちょこっとボヤっ記 アラカルト。

にまの[何かある]鴨。
【自Mac】挙動記? です。
まぁ、殴り書きの覚書です。( ̄▽ ̄;)
【0501(土)】 usb3 外部HDD起動ドライブmacOS Catalina 10.15.7 (19H1030)。
●月1(月初の休日)のバッテリーリフレッシュ。
気合入れて残量60%まで頑張ってみました。( ̄▽ ̄;)
●クラウド側のファイルが壊れた。
オンラインモードで開いていたテキストファイル4つの内2つ壊れた。
1つは、中身が空になった。→ 先頭がeod(eof)になっていたか調べていない。
残りはバイナリ0。壊れるのは久しぶりです。 あ?! 雷(通信障害)や停電が関係ある鴨。(^_^;A再度開き直さないと壊れたとか解らないのですよね。
【0502(日)】 usb3 外部HDD起動ドライブmacOS Catalina 10.15.7 (19H1030)。
●[再挑戦]バッテリーリフレッシュ。
昨日残量60%行った(生った)ので40%まで頑張ってみようかと思ったら87%で死にました。予兆もなくイキナリ落ちるので心臓に悪いです。( ̄◇ ̄;)
システム再起動で、起動していたソフトが立ち上がるので、少し厄介です。
しかもシステム起動時にアラート表示無しです。←「不慮なシステム終了、開いていたウィンドウ開きますか。」等。
いきなり落ちたと(死んだと)この挙動でも想像できます。
87%とはコンセント入れないで見た目全て起動するまでバッテリー起動しました。以前も同じ挙動でしたのでもしかしたらセキュルティアップデートで何かしら改善せれているかと想像したのですが。。( ̄◇ ̄;)
#セーブブート実施しました。ソフトリセットはショートカット間違えたらしく実施できませんでした。σ^_^;問題ないみたい。
【0305(水)】 usb3 外部HDD起動ドライブmacOS Catalina 10.15.7 (19H1030)。
●ソフト更新。 ・ToDo.app for Google(ToDo)9.0.8The Unarchiver.app(圧縮)4.3.3Betternet VPN.app(VPN接続)2.5.3YouCanStamp.app(電子スタンプ)4.3.0Lingvanex.app(翻訳)1.5.1
「The Unarchiver」と「Lingvanex」はos 11以降アップデートが多いです。担当者が変わったのかな。
The Unarchiverは使う可能性が低いので削除しようかと思ったのですが、memo見たら壊れたファイルでも回答してくれるんですよね。ので削除しない事にしました。他の回答は途中で止まるとか、解凍できないです。
Lingvanexも使う事ないのですが、ひょっこり使うとしたらコレなんですよね。
オフラインでも反訳できるのはありがたいです。