初春にふさわしく、のどかな日々が続くといいですね。
COVID-19感染防止で、行事の中止も一興と思いましょ。^^;
ん十年も続いたら堪ったもんじゃないけど、続いても高々数年でしょ。
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
新年おめでとうございます
本年も何とぞよろしくお願い申し上げます <(_ _)>
ここでの1月ネタとして取り上げないですが。ん?! どうしよう今年。( ̄▽ ̄;)
[何事も]出汁(基本)が大事。好みなら何でも(手抜きでも)いいと思う? 基本ができていないから中途半端でバグが多い鴨。(^◇^;)あはは。
まぁ、お盆法要はなくらないと思いますが、コロナが切っ掛けで無くなる行事が増えるかも知れませんね。青年会も面倒でしょ。^^;まぁ、飲む機会が減るけど。
'21年01月01日(金曜)
[今日] 晴れ
【ウイルス】COVID-19 何かと同じ県ばかり話題。
すんません、ネタにしてしまいました。( ̄▽ ̄;)
あなた達が「禍」ですから。ちゃんちゃら可笑しいですよね。ε=ε=ε=ヘ(〃´Д`)ノ
【初日の出】江ノ島に若者、家族連れが集結! ソーシャルディスタンス無視 ノーマスクで感染拡大の危機 #江ノ島 #初日の出 #3密 #拡散 https://t.co/YcW9LFtlQT
— 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) December 31, 2020
【密です】東京・神田明神 コロナ感染者が1000人超えたのに大賑わい #神田明神 #初詣 #秋葉原 #拡散 https://t.co/T3HtX88TQd
— 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) December 31, 2020
【密です】大阪・道頓堀 カウントダウンに若者集結で大騒ぎ「吉村知事も、外出自粛と言うてはったのに」 #大阪・道頓堀 #カウントダウン #戎橋 #拡散 https://t.co/RmYCg6dj7G
— 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) December 31, 2020
【悲報】「日常、戻りますように」名古屋・熱田神宮で初詣、人が密集 #熱田神宮 #3密 #初詣 #拡散 https://t.co/64zaNcMDMc
— 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) December 31, 2020
東京の千人越えは、やはり忘年会やクリスマスなのでしょうか。内日本人は何人?
個人的にマスクしていれば感染確率は下がると思っています。感染しないじゃありませんよ。運です。オイオイ。あはは。
【Mac】ソフト Mac App Storeで、また「偽物」。
ん?! 中身は本物だけど。( ̄▽ ̄;)
オープンソースの画像圧縮アプリ「ImageOptim」の偽物が再びMac App Storeに登場し、開発者が購入しないように呼びかけ。 https://t.co/P2nsqhjWL1 pic.twitter.com/2bUNVsb1j8
— Appleちゃんねる (@applechinfo) December 31, 2020
間違えて入手しないで下さい。
前回は間違えたユーザーさん結構いたそうです。
この時は悪さするロジックが組み込まれている可能性の話だったと思います。
→ Mac Storeでも同じ様な機能のソフトがあれば、そちらをDLするとか。
'21年01月02日(土曜)
[今日] 晴れ
インパクトがない平凡な夢なので印象が薄いのだと思います。( ̄◇ ̄;)
#特別な日でない限り、平日休日は同じ時間帯に行動し始める様に心がけています。
【Amebloネタ】2021年の占いアルカルト。
例えば人類を虫ケラだと考えている異星人を呼べる人材が見付かる。とかでもイイのですが。滅ぼして罪悪感芽生えたら気の毒だしね。( ̄▽ ̄;)
ボソッと、悪事働いても法が許した輩は「ろくな死に方をさせない」を希望したいけど。( ̄▽ ̄;)力手に入れると欲が出るのですよね。オイオイ。
【ウイルス】COVID-19 緊急事態宣言発出を要請。
とりあえず形だけでも(口だけでも)ヤってる感出さないとね。
【号外】東京都、政府に緊急事態宣言発出を要請 感染者急増のため #緊急事態宣言発出 #緊急事態宣言 #感染者急増 #拡散 https://t.co/9pIJheQkhX
— 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) January 2, 2021
【コロナは風邪】「コロナは再生の神」と掲げる集団が現れ、東京が女神転生みたいなる #コロナは風邪 #ノーマスク #再生のはじまり #拡散 https://t.co/PSYdwkajme
— 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) January 2, 2021
「コロナは風邪、マスクをはずそう」だって。( ̄▽ ̄;)
風邪ならうつさない、かからない、で予防でマスク必要でしょ。アホなの。
ボソッと風邪ひいて免疫力高めようの方が良いかもね。オイオイ。
再生って失敗とか判断難しいんだよね。寝たきりは再生中とか、人によっては時間がかかるとか、言い訳も見え見え。
まぁ、コロナは副作用があるから、ある意味再生の失敗になるのだけど。( ̄◇ ̄;)何で日本は報道しないのかね。
'21年01月03日(日曜)
[今日] 所により曇り
・朝は西方面は朝焼けの様な晴れ間が見えます。
昼に初焼き餅食べました。餅はいいよね。
【動物】「衣替え」。
雪だるまのお鼻をもぐもぐpic.twitter.com/JvLkhz6JsM
— 癒しチャンネル (@iyashichannel_) December 22, 2020
美しいホッキョクきつねpic.twitter.com/SZG2WCQgr2
— 癒しチャンネル (@iyashichannel_) December 19, 2020
ん?! 狐神社とか沢山あり祀られていますが干支に入っていないのは年中祀られていたらからとか。
'21年01月04日(月曜)
[今日] 大体曇り : 所により曇り
【ピグ】着せ替え。
歳神様が帰るのは三が日過ぎだと勝手に決めました。( ̄▽ ̄;)オイオイ。
【お菓子】チョコ三昧。
腹一パオ食べてみたいですね。この場合、甘苦の組み合わせがいい鴨。
全部チョコ菓子のおせちを手作りしてみた! チョコいくら、チョコたい焼き、伊達巻き風チョコロールなど…重箱の中は甘い物でいっぱい #料理https://t.co/Bmv9e7a7Yp pic.twitter.com/Vd3X4OlIID
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) January 2, 2021
エゴサしてたらおいしいというツイートをちらほら見かけていた弊会のシャインマスカットのチョコを遅ればせながら買ってみたら、ちょいとお高めだけど確かによき。ファミマさんにあります。 pic.twitter.com/MzguquwXIk
— 全農広報部【公式】日本の食を味わう (@zennoh_food) December 14, 2020
マスカットが硬目(ドライ系?)でチョコが振り掛け系の苦系なら食べた事ある鴨。微妙な感じ。好みなので好きな人は生ける(笑)と思います。
'21年01月05日(火曜)
[今日] 曇り
【ウイルス】COVID-19 「緊急事態宣言」の宣言。
まぁ、方針決めても要望だからだと思っている輩さん多いと思います。( ̄▽ ̄;)
それより更に「入国強化」した方が効果高い様な。
あと、中韓さんを「入国強化」から除外した理由が知りたいです。昨年出遅れた春節間近ですよ。あはは。
【緊急速報】緊急事態宣言1月7日に発令決定 菅首相が方針表明 #緊急事態宣言 #緊急事態宣言発動 #菅首相 #拡散 https://t.co/BKcB2zS5fN
— 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) January 5, 2021
【悲報】菅政権「時短営業要請に応じない飲食店は公表して晒します」 日本政府が発表 #時短営業要請 #緊急事態宣言 #休業要請 #拡散 https://t.co/UmKQskthif
— 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) January 5, 2021
ある意味逆効果かと。私なら穴場情報を得たと思うけど。問題がある可能性が高いのは客側の品質低下だと思っているから。( ̄▽ ̄;)
【日韓条約否定】するならどうする日本。
'21年01月06日(水曜)
【Mac】'21年01月上旬 其の1 ちょこっとボヤっ記 アラカルト。
【自Mac】挙動記? です。
まぁ、殴り書きの覚書です。( ̄▽ ̄;)
月初の土日にバッテリリフレッシュでとんでもない目に。( ̄▽ ̄;)今のはあまり必要ないけど、その代わり危ないけど。あはは。以降バッテリーをB。
●1度目のBリフレッシュ。
B稼働中、残量60-70%あたりで、いきなり(不意に強制)スリープになり、スリープ解除に時間掛かります。B稼働中の突然スリープは先月か先々月からです。
・セーブブート起動、序でに・SMCリセット、・PRAMリセットしました。
何故か内部ドライブでセーフブート起動するわ。。外部起動ドライブでいきなりスリープするわ(解除にもたつきます)。。
しまいに、リセットしたのにカーネルタスクが暴走?しcpu稼働率80%以上が30分続くわ。。
ふと気付くと、暴走?は治りました。何なんだ。。
●2度目のBリフレッシュ。→ Bは100%まで回復しました。
・B起動中に手動で10秒以上スリープ(ディスプレイのみ、全ストップ)させましたが問題ありませんでした。
・2回目はB残量40%切った所で強制電源off。( ̄◇ ̄;)マジか。。
B稼働のまま電源onにすると起動を始めました。
→ 心配なので半分起動した所でコンセント入れます。
・無事に起動したのですが、ここでBリフレッシュは諦めました。
欠陥Bが関係していると思いますが残量は少しあるので、原因が違う予感がします。
考察ですが特定な条件で変なモードに(スイッチが)入る様な感じです。
→ ここ数年のMacはスリープ周り弱く改善されないままなので、スリープが関連していそう鴨です。
・2度目は先月と同じ様な現象ですが悪化しています。先月は残量10%で強制電源offでした。
Mac壊れなければ次のBリフレッシュは来月です。
B爆発するまで使おうかな。とりま、目の保護でブルーライトカットメガネ入手する鴨。コンビニにあったあし。
●ソフト Mac App Storeのupdateが変。強制スリープして約30分後解除したらupdateが11件反応しました。( ̄▽ ̄;)
昨日リセットした影響かとも考えられますが、今朝(チェック)更新したのです。
全てでないですがver内容確認すると既に最新の状態の物や、updateがあるのに1ヶ月以上反応していない物もあります。
→ 既に最新の状態の物は一度起動するとupdate表示消える場合があるのですが駄目でした。
Mac StoreのDLソフト全部反応するならハナゲに納得できますが、一部だけなんです。
基本機能なのに、1ヶ月に1度以上誤表示があり、こういう挙動も普通になってしまうのですよね。今回も? 面倒なので全部DLしました。( ̄▽ ̄;)
因みに通常2、3個程度のupdateなら確認ぜずDLしてしまいます。あはは。
●メニューバーの音量調整アイコンがない。( ̄▽ ̄;)たまに消えます。
→ 何故か環境設定で[メニューバーに表示]する項目のレ点が外されています。
意図的に朝まで自動スリープで約5時間放置していました。スリープ解除はもたつきませんでした。
使い始めてふと気付くと音量アイコンが消えています。
外部LEDスピーカーから音が出なくなり、内部外部と切り替えても駄目で、音が出るのは内部だけです。
#外部LEDスピーカーはBluetoothでON/OFFでき、ピロ〜ン、ピロっと音が鳴ります。
#再度電気切ると再起動しますが、そこまでやっていないです。
朝はスピーカー滅多に使わないので再起動せずにMac使い、約2時後切り替えたら外部LEDから音が出る様になりました。何なんでしょう。
#スリープ中はcpu停止、ストレージ停止やネット回線切れた形跡ないです。グラフで確認できます。
#ただね何時間もスピープしているのにストレージ停止しないのも変ですよね。多分10.15.6辺りからだと思います。
#考察ですがOSインスト中やダウンロード中に自動スリープすると処理が止まる(一時停止)する不具合が続いていた(続いている?)ので、これの副作用かもです。
●スリープしたら外部起動ドライブのアクセスランプが消えていた。( ̄▽ ̄;)
夜手動スリープして約十分後外部ストレージみるとアクセスランプが消えていました。
・スリープ解除できマウスは動かせ、キーボードは反応しています。
→ キーボードバックランプはON/OFFします。未使用10秒でoff設定。
・ウインドウ切り替えやディスクトップ切り替えができません。
・マウスカーソルだけ動きます。クリックは反応しないです。
・外部ドライブはアップル純正(日立だったかな)で1つ前に使用していたBookProの内部HDD
手で触れるとディスク回転している振動は感じられますがシークしている感覚はないです。
仕方ないので強制終了。
・再起動しましたが起動中にスリープし、解除にもたつきます。
→ 手動スリープ(ショートカットキー)を繰り返すと解除できる時が多いです。
何とか起動しましたが、
・「よきせぬ終了」等のアラート表示はありませんでした。
#何故か手書きアンチョコメモが見当たらないです。( ̄▽ ̄;)
強制終了だけでも数種類あるのです。^^;
朝の挙動でアンチョコメモで何か確認した記憶もないのだけど。
→ 見つかりました。 アンチョコメモは、タバコの包装紙を使用しており、包装紙はシワを伸ばす為にシステム手帳に3個あるポケットの一番奥に数枚挟んでいます。
2番目にあるポケットはレシートや時刻表。レシートはタバコのフイルムに挟むチョコメモ。
一番手前のポケットにアンチョコメモ入れていました。
それが奥のポケットの包装紙の中間に紛れ込んでいました。あはは。何故こんな所に。(^◇^;)






