【師走(しはす)December】
秋も深まり、冬の匂いもしてきましたね。
COVID-19感染防止で、行事の中止も一興と思いましょ。^^;
ん十年も続いたら堪ったもんじゃないけど、続いても高々数年でしょ。
'20年12月中旬 其の2 ちょこっとボヤっ記の続きです。
2020 12 にま
ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
数日分へジャンプ
にまの[12月下旬 其の1]風物詩ねた?鴨。
【納めの大師】は12月21日、
【納めの地蔵】は12月24日で
【クリスマス】は12月24日です。
毎月21日は「大師の縁日」であり、毎月24日は「地蔵縁日」が行われ、それぞれ1年の最後なる12月21日は「納めの大師」、12月24日は「納めの地蔵」と呼ばれています。
弘法大師(空海)が発見したとされる温泉は全国各地にあるそうで、一度行ってみたいです。また「ことわざ」の[弘法筆を選ばず]も空海です。
御地蔵さんは、雑魚キャラのようで大物(上級階層)鴨。( ̄▽ ̄;)
[お参り]「都合が良い時だけ、形だけ」の輩を「調子こき太郎」という。^^;
う?! 私かε=ε=ε=ヘ(〃´Д`)ノ
自粛組さん「燃え尽きたぜ…真っ白に…」ならないよう、堪えどころですよ。by.矢吹。^^;先は長い鴨。流行病の感染者数の結果は来年かぁ。( ̄◇ ̄;)まぁ時の運ですよ。。オイオイ。

'20年12月21日(月曜)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 晴れ : 大体晴れ
[火 22] 晴れ [水 23] 晴れ [木 24] 大体曇り
●朝は晴れです。●日中は晴時々曇でした。
スタンプ 【Amebaの何の日】冬至
[お題] ゆず湯、入ったことある?
[返答] あります。
今の時期は柚子湯が多いです。

にまの夏より酷いのに[東京アラート無し]鴨。
ウイルス】COVID-19 このままだと「1日1,100人の新規陽性者」の可能性あり。
夏と比べ冬は感染率が上がるので大事になる前に閉鎖すればイイのに。オイオイ。
帰国者や外国人の感染者さんは、何人なのでしょうか。
ん?! だからアラートすらしないとか。感染者さんの大半は理由があるとか。
ん?! 夏の結果(実績)で無意味だと判断したとか。( ̄◇ ̄;)可能性高いですよね。
ボソッと、言い方変えるとキツいですがシンプルに自覚が無い「無差別殺人鬼」(テロ)にならないで下さい。で、いいような。( ̄◇ ̄;)オイオイ。

'20年12月22日(火曜)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 晴れ
[水 23] 大体晴れ [木 24] 所により曇り [金 25] 晴れ
●朝は晴れです。●日中はが晴れだったと思いますす。
・朝、西方面は曇っています。
スタンプ 【Amebaの何の日】ショートケーキの日
[お題] ショートケーキのイチゴ、最初に食べる派? 最後に食べる派?
[返答] 微妙鴨です。( ̄▽ ̄;)
一口生地を食べてから決心します。当たり(甘い)かハズレ(酸っぱい/不味い)かを。あはは。
見た目で判断できた場合は最初に挑戦します。当たりかハズレかを。(^◇^;)
酸っぱい系を使うので殆どがハズレ。。稀に不味い物ありますが、ある意味当たりだと思うようにしています。オイオイ。

にまの[色で何か判る]鴨。
【Amebloネタ】SATORIで2021年の運勢を占う
[期間] '20.12/18(金)〜12/31(木)
三問あり一問3択で「パッションオレンジ」でした。
2回やりましたが、結果同じ色でした。( ̄▽ ̄;)
・「年末」に食べたい物と
・「年始」に食べたい物を間違え
違うもの選んだのだけど。オイオイ。
オレンジより青系がよかったのですが。あはは。

'20年12月23日(水曜)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 晴れ : 大体晴れ
[木 24] 大体曇り [金 25] 晴れ [土 26] 大体晴れ
●朝は晴れです。●日中は晴れ時々曇だったと思います。
・この時期の朝は晴れでも午前7時前だと薄曇りに感じます。
スタンプ 【Amebaの何の日】東京タワー完工の日
[お題] 東京タワーとスカイツリーどっちが好き?
[返答] 東京タワーです。
スカイツリーは存在感がなく、行きたいという発想が沸かないです。
それがイイの鴨しれませんね。近くにあれば邪魔だと思う鴨。( ̄▽ ̄;)ん?! 日陰とか迷惑料もらえるのでしょうか。企画書や計画書(実現案)等を見てみたいです。

にまの[数日で抜く]鴨。
【映画興行】鬼滅の刃「無限列車編」。
「千と千尋の神隠し」が早目に興行を申請(修正)して正解だと思います。
抜かされてからだと、タイミング外し申請しないと思うのでホボ正確な数値ではないですものね。
まぁ、他の映画も追加申請していない可能性ありますが。どうでもイイと言えばどうでもイイのですが。( ̄▽ ̄;)あはは。
ただ、千と千尋が今年初公開だったら面白い事になっていた鴨。
「鬼滅の刃」先日TVで特別編? 観ましたが、映画はTVシリーズの続きなのですよね。エヴァンゲリオンと同じ扱いにするつもりだったかもね。
時期が良かったので(汗)、早目に第二期だしね。
所で鬼滅の刃。。「マジンガーZ」と「デビルマン」に見えて。あはは。
にまの[やはり沢山]鴨。
Mac】ソフト「画層編集(レタッチ)」
macOS8〜9まで「Photoshop使用」していたのですが、バージョンアップの度に銭持ってかれるので使用しなくなりました。アベンドの嵐だし。
一時撤退? してたみたいですが。( ̄▽ ̄;)
使用しても「デジカメ」にハンドルされている物か別の物を使用していました。
今回もmacOS11で色々あるみたいですね。Winでも同じ不具合があるそうです。
ファイル保存できないなんて最悪じゃんね。
昨夜気づき「Pixelmator Pro」改善機能追加が20項目程あったのでアップデートしました。地歴は英語なのでよく判らんけど。あはは。製品は日本語対応です。今回も半額セールしています。
とりあえずCatalinaではアプリケーションフォルダーになくても動作します。
気が向いたら週末、Big Surでアプリケーションフォルダー以外で動くか実験してみる鴨。

'20年12月24日(木曜)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 晴れ : 大体曇り
[金 25] 晴れ [土 26] 大体晴れ [日 27] 所により曇り
●朝は晴れです。●日中は晴のち曇でした。
スタンプ 【Amebaの何の日】クリスマスイブ
[お題] 自分にクリスマスプレゼント、買う?買わない?
[返答] 買わないです。
高くなのですが欲しい物はあり、Macのソフトで.moneyで交換できるのですがタイミングや優先度が低いです。
クリスマス(苦しみます)で踊らされて(後悔して)みるのも一興鴨。あはは。
既に11月末2個入手し失敗していのですよ。進歩無し?( ̄▽ ̄;)

にまの[ほおばる]鴨。
動物】「食事」。
[1つ目]逆毛が立っているように見えますが、元から?
所で「パセリチップ」とは、パセリを乾燥または揚げたなのでしょうか。(^^;;
[2つ目]映像見てると人間の子供で口一杯にお菓子ほおばり、ポケット一杯詰め込み、両手に掴めるだけお菓子を掴む子思い出します。( ̄▽ ̄;)
大人になったら買い占めするタイプなるのか観察したい鴨。DNAで遺伝だったりして。あはは。

'20年12月25日(金曜)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 所により曇り
[土 26] 大体晴れ [日 27] 所により曇り [月 28] 雨
●朝は晴れです。●日中は晴時々曇だったと思います。
スタンプ 【Amebaの何の日】クリスマス
[お題] クリスマスのディナー、教えて!
[返答] 何だろう。
気付いたら日付が変わっていたので食べませんでした。
イカリングとネギトロでした。朝は食欲がなく多分翌日の昼頃に食べると思います。

にまの[削れる物は削る]鴨。
NHK】追い込み開始される。
「NHKをぶっつぶす」だっけ? 言っているだけで他が動き出しましたね。
Eテレって何だと思い、調べてしまいましたyoo。あはは。
そうそう。NHK子会社多いのですよ。
あまくだりの一環だと思っていました。あはは。
なので政府側から話が出ると思っていませんでした。しかもいい加減にしろと言わんばかりに武田さんブチ切れている感じがします。

'20年12月26日(土曜)

以降は'20年12月下旬 其の2 ちょこっとボヤっ記へ続くかも。

Mac】'20年12月下旬 其の1 ちょこっとボヤっ記 アラカルト。

にまの[何かある]鴨。
【自Mac】での挙動記? です。
■■■1221(月) 朝:外部ドライブ起動macOS Catalina 10.15.7
月曜朝5時から、なんだかなぁ。(# ・`д・´) ムカッ!!
●「ログイン時に起動していたソフトは開かない」にしていますが、
・壁紙表示直後に、スリープ。。
約30秒後に復帰。こういう時の30秒は長いです。焦りました。
・webブラウザ、finder、テキストエディタを開こうとしています。
→ ログアウト時に「ウインドウを再度開く」をチェックいれてないのですが。
→ ログアウト失敗した記憶ないです。
・通知は左上に表示されるのに右上に表示していました。
ログアウト時に通知の開きっぱなしは以前から表示されます。
新たな通知も右に表示されます。
・webブラウザは起動中にフリーズしています。。
この時点でログイン項目は実行されていないないソフトもあります。
→ os起動から約20分の出来事です。
→ 仕方がないのでos再起動で+α
●セーフブート起動 → os通常起動 → os終了 → SMCリセット(ハード系)実施。
ここまで、初ログインから45分。。朝は数分が貴重なのですが。( ̄▽ ̄;)
それにしても壁紙表示されてから全てのログイン項目が実行されるまでが遅いです。
→ 本日序でにログイン項目を最近追加したソフトを外してみましたが効果無しなので悪いのはダ〜レ。
→ 2階から1階へとインスタントコーヒ作るまでの時間以上。
★試しにos10.15.5辺りまで戻したくなりました。
→ 電源onでコーヒー作り、戻るとログイン項目全て起動し終わっていました。
■■■1221(月) 夜:外部ドライブmacOS Catalina 10.15.7
●起動時の挙動。
・音量調整がアイコンがメニューバーに表示されていませんでした。
→ 再度設定。以前からたまにあります。
・通知があっても通知されない。
タイマーやwebブラウザの拡張機能設定をエクスポートするだけでも「通知」するように設定しています。
→ os再起動で直ったみたいです。
●[気になる事を実施]ファイアウォールを無効。 速度に関係がある可能性があるとフォーラムで見掛けたので、少しの間offにしてみます。
●[気になる事を実施]SDカードを差しっぱなしでしたが、外しました。
→ 外したと言ってもMac本体に完全に差し込まない程度です。
Appleのフォーラムで以前Macの起動関連でしばらくoffにして効果があったと見掛けた事があるのです。
SDは半分壊れており、ホコリ進入防止で差していました。起動時に接続される場合はソフト的に取り出しています。
1219(土)にOS Big SurでSDカードが頻繁に「取り出し」、「自動接続」された事も気になります。
■■■1222(火) 外部ドライブ起動macOS Catalina 10.15.7
●夜に ソフトアップデート。・Pixelmator Pro 2.0.3
■■■1223(水) 外部ドライブ起動macOS Catalina 10.15.7
●朝、ファイアウォールoff時のos起動。 ・ファイアウォールoff時のos起動時間は6分でした。
ログイン時の起動項目で最後だと思われるソフトが有効になるまでの時間。
→ Mountain Duck(クラウド)経由でドライブ(Google)がディスクトップに表示されるまで。
Mountain Duckは以前は早目に起動していたのですが、今は一番遅い様です。
→ ログイン項目の起動順番はツーザー側で調整できないです。
・offからon(有効)に設定。
遅いと言えば遅いです。昨日は覚えていないです。
●夜、ファイアウォールをonの起動。
・ファイアウォールoff時のos起動時間は5分でした。
ファイアウォールをon/offでも変わりませんでした。( ̄▽ ̄;)
■■■1225(金) 外部ドライブ起動macOS Catalina 10.15.7
●[myTuner Radio.app]ネトラジ無料版
久しぶりに使いましたが、本日お気に入りに登録したラジオだけ? 音量調整が出来ないです。
気付かずにMac再起動してしまいました。無課金だから何かしらの制限? お気に入り登録数とか? お気に入り外しても同様です。
以前調べましたが課金と無課金の違いが判りにくいのですが広告と再生できる局数だけなのですよね。サイト見ても表とか無いし。( ̄▽ ̄;)今見たらMac App Storeの内容も同じ(1年前? 5月は少し違った:メモあり)。。アップデートは2年以上無いし。。 試しに課金(Pro)してみる? 年末は動画更新も少ないしラジ(BGM)聞く機会が多くなる鴨だし。^^;