'20年08月中旬 其の2 ちょこっとボヤっ記の続きです。
【葉月(はづき)August】
夏祭り、花火大会や盆踊りの季節ですね。(・∀・)
COVID-19感染防止で、行事の中止も一興と思いましょ。^^;
2020 08 にま
ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
数日分へジャンプ
【08月下旬 其の1】風物詩ねた?
ぶっちゃけ作っていませんでした。あはは。
今年の1月から始めたので、半年以上続けています。
ピグを廃れさせたくないという気持ちもあり自前でピグを作成しました。
なので正式にはピグに似た画像です。( ̄▽ ̄;)
今考えると5日に1枚は無理があるかも。やばい言い訳始めた。あはは。
画像は加工や色合いを変更する場合もあるので、著作権フリーな画像やイラストを使用しています。
下記の元にした画像になります。
因みにブタ蚊取りは絵です。(^◇^;)判るか。

'20年08月21日(金)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 所により曇り : 晴れ
[土 22] 雷雨 [日 23] 雷雨 [月 24] 断続的な雷雨
●朝は曇りです。●日中は曇りでした。
・朝はハナゲに涼しいし体感的に梅雨前という感じです。。コタツセットする? あはは。
【Amebaの何の日】献血記念日
[お題] 献血したことある?
[返答] あります。
スタンプ
手帳持っていますよ。あんまり機会がないです。
ただ血圧が低くてNGの場合が多いです。今は大丈夫なのですが、逆に薬を飲んで調整した方がいいと言われたりします。あはは。
でも、年齢?、身長と体重の割合が悪くてNGの時もあります。先生にもよります。体重とか身長って滅多に変わらないので案外お医者さんもいい加減かもね。オイオイ。

【お盆の起源】
にまの[なんとなく理解していた]鴨。
お盆は中国から伝わったんですね。
昔は7月14日から16日は暦上で休みになっていたそうです。
もしかして、お盆は不要? そんな訳ないか。。
今年はお盆がなかったので体内時計がズレています。。
感覚的に7月な気分です。天気が悪い日が続いているので、まだ梅雨の時期という感じです。( ̄▽ ̄;)
とっいうか5月のGWの延長なような感じかな。5月茶摘みもしなかったような。まぁ、私がいない時に茶摘みしたと思うけど。
毎年5月末に開催する盆遊会(盆栽ね)の展覧会もやっていないと思います。

'20年08月22日(土)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 快晴 : 雷雨
[日 23] 雷雨 [月 24] 断続的な雷雨 [火 25] 大体晴れ
●朝は薄曇りです。●日中は曇時々晴という感じでした。
・昼過ぎから空気感が涼しく感じました。
・午後3時頃雷のような音が鳴っていました。雷だと思います。
・午後10時頃から雨が降り出したようです。
【Amebaの何の日】チンチン電車の日
[お題] チンチン電車、乗ったことある?
[返答] ないです。
スタンプ
乗ってみたいですが近くにない?です。
近くだと何時でも乗れるから返って乗らない鴨です。^^;

Mac】ソフトBoom 3D.app
にまの[3ヶ月前倒しで導入]鴨。
Boom 3Dは、イコライザーとラジオが付いている常駐型のソフトで日本語対応です。Mac App Store(現¥2,440)で入手しました。
昨日(21日)、20日に.moneyのiTunesギフトコード500カードが発行されている事に気付き、チャージしましたが、約1000分しかないです。
実は手元に何故かApp Store 1500カードがあるのです。それで中途半端な時期? に.moneyでiTunesギフトコード交換したのです。
1500カードは記憶にないのですが、以前mountain duck(クラウド接続と読み書き)の時? レジに1枚だしたハズが2枚だったとか? 何故にこのタイミング(8月中旬)で気付いた?
#価格が高いような気がするけど、これでも約半額? みたいです。( ̄▽ ̄;)ただ4kなら購入しない鴨。
トライアル板をこの前から利用していました。メーカーページだとトライアルは30日間になっていますが、実際は15日間でした。( ̄▽ ̄;)
で、トライアル版DLページは50% OFFと書かれており19.99$になっています。リンク貼ろうとしましたが、トライアル版が自動DLされるのでさけました。
メーカーページはMac、Win共に元?は39.99$に訂正線がありWin版は14.99$になっており、50%以上のOFFみたいです。何とWinのMicrosoftショップは、あと9日間税込み1500になっています。ただWin10のみです。
ちょっと仕様にクセ?があります。元々音量上げる機能なので使い方次第なんですよね。
●ボリーム0で指定ドライバー(内部スピーカ等)の設定音量になります。
→ 内部スピーカーの音量レベル半分ならボリーム0で半分の音量になります。
→ 音量小さくする事ができない。厳密にはイコライザーの全体音量を下げる事はできます。
●起動ソフト毎に音量調整ができますが、デフォルトが100%(Max)です。
→ 音量小さくする事しかできない。( ̄▽ ̄;)逆が欲しいのに。
→ 上記は、全体の音量を上げて、起動ソフト毎に音量を下げればいい。
●Bluetoothの外部スピーカーOK、WiFiのAirMac(外部スピーカー)はNG。
→ 機能しない等のアラートが表示されます。
→ BluetoothはLEDスピーカーなので、たまたま使えているのかも?
→ WiFiのAirMacはMacが制限(セキュルティ)かけている可能性があります。
→ イコライザーだけでも使いたいよね。
●ラジオで日本の配信は20局程度で思ったより少ないです。
→ 追加できればいいのですが。NHKあるけど配信されていないし。^^;まさか地域が関係しているとか?
→ 起動ソフト毎の音量設定できますが、付属のラジオはないです。小さくしたいのだけど。
→ ラジオ聴く場合はメールアドレス登録しなければならないのでトライアル期間は導入するか判らなかったので、登録しませんでした。
元々、Macの内蔵スピーカーは、そこそこいい音がでますので必要性あまり感じませでした。
#Mac mini、Mac Bookとか音量が小さいとかユーザーさんの記事を読んだ事はあります。
こないだ、ニコ動の「150km徒歩巡礼生放送全8日」でセミの鳴き声で音声が聞き取りにくくイコライザーの威力を発揮しました。
最初の2日は以下を使用していましたが、Boom 3D.appのトライアル版を使用してみました。
5月頃から特定ソフトの音量アップの別件で無料のeqMac.app β版 SpeakerAmp.appを試していました。共にメニューバー常駐型ソフトです。
●eqMac.app β版は使い始めて1週間後にドライバーのエラーで動かないのですよね。
アンインスト、再インストで1〜3日は動きます。他のユーザーさんも同様な現象だそうです。作成者さん多忙で対応遅れています。まぁβ版ですから。
●SpeakerAmp.appはよく出来ていて申し分ないのですが、SpeakerAmp終了すると使用したドライバーの音量が100%(max)の設定値になります。設定を戻すって結構忘れてしまいます。不意な通知音とかビビります。
意識していればいいのですが、意識していない時のシステム強制再起動の時、起動音がMaxになってしまいます。
サイトをみるとApp Storeは以前有料だったかも。もしくは有料になるかも。
起動音鳴らさない、イコライザー常時起動しているユーザーさんはいい鴨しれません。
一番評価が高いのはSpeakerAmpです。何とかなりそうなのですがね。まだ若いソフトでupdateが結構あり要望だせばそれなりの回答も聞けそうです。英語じゃ。。( ̄▽ ̄;)
システム強制再起動ってそんなにないでしょって。。
最近のMacは結構あるのです。え?! 私だけ?
OS10.15.5なんて何回OSインストした事か。10.15.6は強制再起動は、まだ2、3回です。
#異常に感じるでしょ。まだ2、3回という表現は08/12に追記update公開され最近なのです。

'20年08月23日(日)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 曇り : 雷雨
[月 24] 午後、雷雨 [火 25] 所により曇り [水 26] 断続的な雷雨
●朝は曇りです。●日中は曇り一時大雨でした。
・午前4時頃まで雨が降っていたと思います。
・午後2時頃凄い横殴りな雨が1時間以上続いていましたよ。
【Amebaの何の日】ウクレレの日
[お題] ウクレレ弾いたことある?
[返答] あります。
スタンプ
幼少の頃、爺様からもらった記憶があります。
ウクレレとしらずに小さいしギターのオモチャ版だと思っていました。
弦が釣り糸の太い物という感じでした。

ウイルス】COVID-19 夏なのに晩秋はどうなる?
にまの[やれやれ]鴨。
今の所、ウイルスの習性? は気温が高いと弱くなると言われていますが、東京は第1波より検査しているとはいえ感染者多いですね。まぁ、新規数は意味ないと思うけど。( ̄▽ ̄;)
WHO(世界保健機関)またかいな的な発言しています。
統計で感染させる可能性が低いから「5歳以下はマスク不要」だそうです。
じゃなくて、予防の意味がブッ飛んでいると思いますが。
マスクが適切に着けられないからこそ、小さい時からの習慣にもなりますしね。
「2年未満で収束」って期待(希望)でしょ。
それまでに何とかしろと言っているのですよね?
そりゃそうだ、2年後の2022年は「北京オリンピック」がありますから。
個人的に心配していますが、コロナの後遺症(肺、心臓とか)でスポーツマンさんは大丈夫なのでしょうか?

'20年08月24日(月)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 快晴 : 午後、雷雨
[火 25] 所により曇り [水 26] 所により雷雨 [木 27] 雷雨
●朝は晴れです。●日中は晴のち曇でした。
・夕方前に雨が降り始めたと思います。
【Amebaの何の日】愛酒の日
[お題] 一度は飲んでみたいお酒、教えて!
[返答] 特にないです。
スタンプ
お酒の種類を知らないので一度は飲んでみたいという物はないです。
コヒー豆から作る酒があるようなので、どんな香りや味がするか興味がありますが、わざわざ取り寄せてまで呑みたいと思わないです。
飲み屋さんは別として、お酒だから少しは味や匂いがあってもいいですが、水の様な感覚で飲めるのがいいですね。
日本酒も違います。辛いとか甘いとかあるでしょ。
炭酸系ではないという事ですよ。シュワっと感じるでしょ。喉越しがいいとか。水で喉越しがいいと言わないでしょ。( ̄▽ ̄;)
なので普段自宅で酒飲んでも水割りが殆どです。お茶割りとかね。
#たまに癖? のある物を飲むとウマく感じます。あはは。

'20年08月25日(火)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 所により曇り
[水 26] 大体晴れ [木 27] 断続的な雷雨 [金 28] 断続的な雷雨
●朝は曇りです。●日中は晴時々曇でした。
【Amebaの何の日】即席ラーメン記念日
[お題] おすすめの即席ラーメン、教えて!
[返答] サッポロ一番味噌ラーメン
スタンプ
野菜炒めとか何入れても合うと思います。ん?! 塩かも。
この辺は答えるタイミングによって変わります。( ̄▽ ̄;)あはは。
え?! 即席でカレー系あるのですね。知りませんでした。(^_^;)
アレンジでカレーラー作る人をネットで見たことあるけど。残りのカレーは、とかでです。えれー旨そうなのですが。あはは。家庭のラ〜といった事でしょうか?
サッポロ一番 カレーラーメン 5食パック✖2袋(計10食) カレーうどん5P マルちゃん スープカレーラーメン 5食パック … (5)
今後食べる機会があり、来年も同じお題、来年amebloしていたらカレーと書くでしょう。あはは。

'20年08月26日(水)

以降は'20年08月下旬 其の2 ちょこっとボヤっ記へ続くかも。