'20年06月中旬 其の1 ちょこっとボヤっ記の続きです。
【水無月(みなづき)June】
六月と言えば紫陽花のイメージが強いですが牡丹やバラも開花時期なんですyoo。
そして六月は祝日がなく1番長い月に感じますね。(・_・;)
2020 06 にま
ご訪問ありがとうございます。m(_ _)m
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
数日分へジャンプ
【06月中旬 其の2】風物詩ねた?
06月18日は[おにぎりの日]で、
06月19日は[朗読の日]でもあります。
おにぎりとおむすびの違いが解りますか? 説によると形と握り方の説が濃厚だそうです。が、結局は説(想像?)であり、決め手がないみたいですね。
決め手がないなら、「方言」(なまり)に一票です。( ̄▽ ̄;)あはは。
[おむすびころりん]にま爺は、見る目がなかった。
ねず丸は、黄金虫で、コダワリのあるネズチョだった。
大雑把にいうと、
●おにぎり(御握り)は、「にぎりめし」、「おむすび」。
●おむすび(御結び)は、「にぎりめし」。
●にぎりめし(握り飯)は、握り固めた飯。むすび、おにぎり。
だ、そうです。ループしているよね。^^;
「おにぎり」は「にぎりめし」の転じたものと言われ、「おむすび」は三角形でないといけなくて、「おにぎり」はどんな形でも良いという説が濃厚だそうです。
三角形が「おむすび」で、神の力を授かるためにお米を、山型(神の形)に型取り食べたものが「おむすび」の説があり、個人的に三角型説は「神の形」がいい鴨。
「あやかりたい」という姿勢がいいかも。あはは。
因みに、1月17日は「おむすびの日」です。
画像は1月中旬 其の2で使うはずだった画像を手直ししました。
差し替えた理由は、フィリピンの山が噴火したので、「防災とボランティアの日」と絡めました。この日の1年前に鹿児島でも噴火しているし、噴火ネタにしました。
1年後の1月「おむすびの日」で使う予定でしたが、6月「おにぎりの日」に合わせました。
5月下旬 其の2「呉服の日」で和菓子バージョンも作っており、6月「和菓子の日」に合わせようかと思いましたが、それより前に作成した「おにぎり」にしました。( ̄▽ ̄;)

'20年06月16日(火)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 大体曇り : 所により曇り
[明日] 所により曇り [二日後] 午後、雨 [三日後] 雨
●朝は薄曇りです。●日中は曇時々晴だったと思います。
【Amebaの何の日】和菓子の日
[お題] 和菓子、作ったことある?
[返答] 無いと思います。
スタンプ

食】卵かけご飯
にまのアレンジは[好みが合えはOK]鴨。
卵を凍らしてシャシシャリ食感? ご飯が、あたたければ意味ある? あはは。
因みに私は冷飯派です。新米でも。( ̄▽ ̄;)猫舌だけど。。
ご飯のお供の味(調味料?)が、半分以下ですみますし、ご飯の風味? も、判る様な気がします。なので「おにぎり派」かも。( ̄▽ ̄;)ん?! 私は「おにぎり」と認識しているみたい。あはは。先頭の「風物詩ねた?」ね。
訳なく塩分取りすぎと言われている方は、試すといいですよ。見た目は塩分減らしていると勘違いさせることができるかもよ。あはは。
卵かけご飯にお酢の醤油? お酢好きな人は絶品かも。あはは。
因みに私はお酢苦手です。( ̄◇ ̄;)チラシ寿司系も。。
ですが、この醤油は興味ある鴨。生ける(笑)鴨っと予感がします。^^;あはは。
ご飯の盛り付けがニャンコ型は、卵包みご飯ですよね。あはは。
ニャンコ型は置いといて、なぜなら、卵を、ご飯にかける時、ご飯に穴? 窪み? 作るでしょ。
私は、無意識に穴開けているかも。
でもニャンコ型うまくできてますよね。
足と手を窪み替りにするとは。。やるなお主。(≧∇≦)

'20年06月17日(水)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 晴れ : 所により曇り
[明日] 午後、にわか雨 [二日後] 雨 [三日後] 午前、にわか雨
●朝は晴れです。●日中は晴時々曇でした。
・午前5だと明るいです。
朝の空気感は冷たいですが、今年も梅雨だという感覚がないまま夏になる予感がします。^^;
・夕方頃は、殆ど曇りでした。
【Amebaの何の日】おまわりさんの日
[お題] おまわりさんと話したことある?
[返答] あります。
スタンプ

【お菓子】 金平糖
にまの[手間ひま掛かっている]鴨。
大阪糖菓さんの金平糖は、直径1mmで作業開始し、1日8時間作業で、大きくなるのは1mmだそうです。^^;
作業を1週間~10日繰り返し、7~10mm程度の大きさになり商品になるそうです。手間ひま掛けるのですね。この金平糖を食べてみたい鴨。
ん?! 普通売られている金平糖? は手抜きしているに1票です。( ̄▽ ̄;)オイオイ。
食べ比べてみたいです。
[2つ目]は普通の紫陽花だと思いますが、イメージです。
花弁が10枚ほどの八重咲きの「こんぺいとう」というアジサイあるんですよね。
でも「山紫陽花」や「紫陽花」の蕾とか金平糖に見えるでしょ。あはは。
【驚き】大阪の「あいりん地区」実際は「西成区」
にまの[謎が解けた]鴨。
喫煙室で大阪の話題になると、たまに出てくる「あいりん地区」。
#暴動とかが数回あり、メディアが勝手に付けた名前です。
治安が悪いと聞いていますが、何故か「行ってみた?」と聞かれ、次に「行かない方がいい」とも言われます。( ̄▽ ̄;)
東京の新宿の匂いも、ん?!と感じるのに、あいりんも匂うと聞いています。^^;
新宿と同じ感覚でしたが、どうやら、やたらと安いらしいです。。マジに?
一般系?のユーザーさんのTwitterは載せないようにしていたのですが、今回は特別にお借りしました。( ̄▽ ̄;)
マジで50円の自販機が存在するのですね。( ̄◇ ̄;)30円もあるでよ。
宿泊も安く、観光地に近いせいか外人さんが利用するようです。現在はコロナで?
学校は小中高大があります。駅の近くに動物園もあった記憶が。。なので治安が悪い感覚がないです。記憶違い鴨。^^;Twitterにも動物園と書いてあるけど。
飲み屋さんも安いらしいです。
危険? ですが物価が安いといっていいらしいです。
何なの西成あいりん地区のスーパー玉出さん安い。。スーパー玉出さんはチェーン店で、どこでも安いらしいです。違う意味でも有名らしいですよ。( ̄▽ ̄;)
【追記:200618】漫画版[西成あいりん地区の実態]公開2020/06/11
p友さんから教えてもらいました。30円自販機が記憶にあったそうです。^^;
#タイトルに30円自販機と付いていました。
やはり、記憶違いじゃなかったみたいです。駅から出ていないだけです。あはは。

'20年06月18日(木)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 曇り : 午後、雨
[明日] 雨 [二日後] 所により曇り [三日後] 午前、にわか雨
●朝は薄曇りです。●午後から雨時々曇でした。
・午後から、しっとりとした雨が降り始めました。
【Amebaの何の日】おにぎりの日
[お題] 好きなおにぎりの具材は?
[返答] 鮭です。
スタンプ
ん?! ジョコ、山菜おこわ、かな。。話題が多いい? ので、違う観点? ( ̄▽ ̄;)
鮭は、どのコンビニで入手しても当たり外れがないデス。どこかに書いたかも。。あはは。
「鰹節の醤油」がないんだよね。オカカのボソボソ感のはあるのに。。

食】かき氷冷やし味噌ラーメン
にまの[酸っぱくない]鴨?
冷やし中華とか、酸っぱいのですよね。
この手は冷やし中華を基にするので酸っぱい系かと思ったら、他のユーザーさんの意見は「しょっぱい」がありました。
味を表現するユーザーさんあまりいないんですよね。( ̄▽ ̄;)酸っぱいと塩っぱいって表現は紙一重かも。。あはは。お酢でなければ、生けそう(笑)です。
カキ氷にラー油かけてもよさそうですよね。
カキ氷でなくても冷たいスープでもOKだと思います。
お店は「東京豚骨拉麺ばんから」で、3種類の「冷やし味噌」があるそうです。
「冷やし味噌」、「黒辛ねぎ冷やし味噌」、「冷やしナス味噌」の3種で、金額が店舗により異なるそうですが850円〜980円だそうです。
個人的に「冷やし味噌」が美味かったら「黒辛ねぎ冷やし味噌」かな。ネギ増し増しある? あはは。ナスが実現していれば「もやし」もあっても良さそうだけど。
#個人的に「冷やし味噌。ネギ、もやし、チャシュー」各増し増しかな。^^;で、ラー油掛ける。あはは。

'20年06月19日(金)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 雨
[明日] 午後、にわか雨 [二日後] 午前、にわか雨 [三日後] 雨
●朝は雨です。●日中は雨時々曇でした。
・夜は雨が止んだ感じでした。^^;
【Amebaの何の日】朗読の日
[お題] 朗読、聞いたことある?
[返答] あると思います。
スタンプ
何かしらあると思います。小学校(中学?)の行事? とかでもあったような。
興味がないので、内容は? です。あはは。そんなもんでしょ。

動物】鳥
にまの[飛ばない行為]鴨。
鳥が歩くの事は普通に思えるけど、よじ登るのは、頭で考えると想像つかないよね。( ̄◇ ̄;)よじ登る姿を動画で見ると違和感ないと思ったら子ニャンコで結構見ているからなんですね。^^;
フクロウなので鳥に見えないし、言われなければニャンコだよね。( ̄▽ ̄;)
波打ち際をチョコチョコと。あはは。
この手は昔、地上波でも結構流れているような気がするけど、今はどうなのでしょうか。ん?! キスやワカナゴの浜釣で見ていたかも。^^;
波に飲まれているのがいるね。ダイブしているようにも見えますが。( ̄▽ ̄;)

'20年06月20日(土)

【空模様】朝5:00過ぎCheck! 地元の天気予報
[今日] 所により曇り : 午後、にわか雨
[明日] 午前、にわか雨 [二日後] 雨 [三日後] 雨
●朝は晴れです。●日中は曇時々晴でした。
・風が無くてちょうど良かっらです。コタツ点けていたけど。( ̄▽ ̄;)
【Amebaの何の日】ペパーミントデー
[お題] 好きなチョコミントのお菓子は?
[返答] チョコです。
スタンプ
種類ってあるんだっけ? ( ̄▽ ̄;)メーカーとか? 色とか?
チョコミント系は、あまり種類が無かったような。+クッキーぐらい?

【品質】二の次
にまの[納得している]鴨。
分かっていて使うならアリだと思います。( ̄◇ ̄;)代替品が粗悪品? でなければ。
無いよりはマシ程度なら。
でも代償が高いのか安いのか、分かるでしょ。( ̄▽ ̄;)
「安物買いの銭失い」というコトワザあるしね。自分の銭でなければ関係ない?
損して得(徳)をする。てっあるけど知識を得る、や徳がないよね。
悪知恵? で得しているようで徳を損している? あはは。

'20年06月21日(日)

以降は'20年06月下旬 其の1 ちょこっとボヤっ記へ続くかも。