六月と言えば紫陽花のイメージが強いですが牡丹やバラも開花時期なんですyoo。
そして六月は祝日がなく1番長い月に感じますね。(・_・;)
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
06月06日は[楽器の日・邦楽の日]、
[ロールケーキの日]、[飲み水の日]で、
06月07日は[ムダ毛なしの日]、
06月08日は[ロボット掃除機]、
06月09日は[ロックアイスの日]でもあります。
「ロックアイス」は「かち割り氷」の事ですよ。
吸気音が強烈です。スリッパがアッチコッチへと。何故にスリッパを階段に置いてあるのか分かりました。( ̄▽ ̄;)あはは。
まるで、昔? のゴミタンクに車輪付いた掃除機の様です。2階にいても気付きます。
移動音も板張りの廊下だとガタ・ガタ・ガタ・ガタ…と電車のイメージ。
壁にぶつかるとガチャ! ( ̄◇ ̄;)所々壁の角がコンクリートなんです。角でタイミングが悪いとガチャ・ガチャ・ガチャ…。オイオイ。
掃除機壊れそうです。。にゃんこも寄り付かないです。あはは。
ボディにクッション系のバンパー、タイヤにダンパー(バネ)が必要じゃない?
ボディにゴム板? 貼り付けた方がいいかも。
ん?! 間近で見た事ありませんが、もしかしてカーペット専用とかあるのでしょうか?
'20年06月06日(土)
[今日] 大体曇り : 午後、雷雨
捕獲失敗すると飛び回る(イヤ:汗)ので、手で包む様にして窓から出します。自部屋は、2階なんだけどなぁ。。( ̄▽ ̄;)
小さい川が50m先位にありますが高低差3階以上あるんですよね。道挟んでるし。
にまのインチキ推理[予告は未定]鴨。
何故に日曜の朝なのでしょうか? 人通りも少ないでしょうし、無関係者を巻き込まない為の優しい配慮? ですよね。
どの様な企業か知りませんが、ブラックとの事ですが警告ではないのですよね。
あ?! 中抜きの。。他社に委託し国家予算なら使い切ると思いますよ。
→ 定期的に詳細出せと言われあら面白いことになる可能性大です。( ̄▽ ̄;)
誠実な社員が間接的に調べろと訴えたのかも。。それならブラックも肯ける鴨。動機の裏付けも見付けなければならないしね。ボロがボロっと出てくるかも。^^;
電通本社ビル爆破予告、取引先装い「7日朝」と日時指定https://t.co/TQhDVnAwzu
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 5, 2020
書き込みは問い合わせフォームから送信されたとみられ、取引先企業を装い「企業体質はブラック企業で存在意義がない」などと非難。「破壊力の高い爆弾を仕掛ける。6月7日午前7時に爆破する」と予告する内容だった。
東京都立大にも爆破予告 キャンパス立ち入り禁止https://t.co/jfXBykiym5
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 5, 2020
都立大によると、メールは4日昼ごろ、HPの問い合わせフォームに届き、「7日午前9時31分に大学を爆破する」と書かれていた。
都立大は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、5月11日から授業をオンラインに限定している。
模倣犯? 何故に31分? 今回は規模を小さくして爆竹を爆破? 正確な時間通りに何かをする(できる)本ちゃんに向けてのアピール。
それともビル爆破と同一犯で警察を分散させる為?
上記の想像は別にし、予告ビルの特定な人物狙うなら爆破予告は有効かも。
緊急事項ともいえる連絡待ちしているはずでしょ、しかも日曜の朝なら自宅にいる可能性高いしね。オイオイ。
結局のところ、どうなるのでしょうか? 予告は明日です。
結果はいかに。忘れていそうだけど。^^;
何事も無かった様でなによりです。裏で大きい事件あったか? 不明ですが。
企業には「いやがらせ」が目的だと気がするので、関連会社にも今後続く予感がします。身から出た錆?
小学校により対応は様々な様です。
●爆破時間に校庭に集めて待機。地震じゃないのだけど。。
●登校時間を11時半へ変更。
とっいうか、休校だと思うのですが。しかも何故に統一させないのでしょうか?
爆弾だけに誤動作や扱いミスで誤爆すると考えないのでしょうか? メイドインジャパン製で作られているから誤爆なしという考え? ^^;屁理屈です。あはは。
#何やっているの? こんな事でいいの? 少子化児童支援とか口先だけの様に思えてきます。。ことわざで「日本人は口先ばかり」が新たに作られる鴨よ。σ(^_^;)
殺傷が目的で私がボーマーなら予告はフェイクでワザと時間ずらすけど。
犯行者は今回の爆破の様子を犯行対策強化するとか?
'20年06月07日(日)
[今日] 曇り : 午前、曇り/午後、晴れ
にまの色んな意味で[微妙]鴨。
ですが、現状タマネギの価格崩壊を防ぐため全部廃棄だそうです。
畑の肥やしになり100%無駄にならないと思いますが。。
食ロスの流れである程度、改善されたと以前記事読みましたが、やはり一部だけなのですね。それとも報道のネタで作られたとか?
流通事情分かりませんが、価格破壊でゼロがゼロ? 引き取りでマイナス?
直売や無人販売、道の駅とか特定な人をってダメなのですかね? マイナス + ○は無に等しいとか?
【悲報】出来栄え最高のタマネギ、価格崩壊を防ぐため全部廃棄 https://t.co/WhWClQOcDc #タマネギ #農家 #岡山県笠岡市 #拡散
— 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) June 7, 2020
【動画】豪メルボルンの農家で、カラフルなトウモロコシが育った。 pic.twitter.com/8MQF3E5Eai
— ロイター (@ReutersJapan) June 6, 2020
いろんな色でコーティングされたチョコを連想してしまいます。
よく見かける「紫(ワインレット・小豆色)とうもろこし」を手抜きしたら栄養が偏ったに1票です。ん?! 人間に例えるとガン? ε=ε=ε=ヘ(〃´Д`)ノアワワ。
とっ書きつつアマゾンとかオンラインショップで栽培用種が入手できますよ。
お菓子とかメキシコ料理に使うイメージかな。
また家畜のエサや工業用に使われています。
入手する場合、種の数が少ない場合があると思うので、ご注意ください。 栽培では人間と同じで当たりハズレあります。^^;オイオイ。運任せ?
色が偏る場合があるようです。こればっかりはしょうがないですよね。
当たりかハズレは葉を剥いてからのお楽しみです。
ん?! 粒の色を仕分けし、色毎にゴマスリで粉にした物でコーンスプ作ると色付きスープになる?
色毎にドロっとしたスープを作り、ベースのスープに虹を書いたり、全部混ぜたら黒くなったりして。楽しそう鴨。。^^;粉やスープに着色するより健康的だよね?
'20年06月08日(月)
[今日] 所により曇り : 大体晴れ
・午後21時過ぎに雨が降り出しました。
にまの[考えた方がいい]鴨。
で、かれこれこういう訳で減税できないと説明した方が皆さん納得しますよね。
消費税率を引き下げることは考えていない=麻生財務相 https://t.co/XhirN2Bclx
— ロイター (@ReutersJapan) June 8, 2020
「東京限定で、消費税を廃止」
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) June 8, 2020
東京都知事選挙に立候補した竹本秀之氏が出馬記者会見で公約を発表
会見全編☟https://t.co/8iFttOhDON
竹本氏は、消費税10%の家計負担をなくし、その分を東京の法人に負担してもらう考え。その他の公約として、横田基地の返還交渉開始、電柱の地中化を掲げている。 pic.twitter.com/uEwzlLVYI2
コリャ駄目だぁ。元々法人から取ると海外に逃げるから代わりに消費税を増税しているのでしょ。
この場合、他県に逃げますよ。( ̄▽ ̄;)
小耳に挟みましたが、前回の愛知県民さんのように究極の選択になるの鴨。。
ん?! 誰かさんに「当て馬」に使われている鴨? オイオイ。
にまの[火付け役は撃沈]鴨?
中傷等で炎上に加担する人は1.5%程度で実際は少ないそうです。
タレント・ゆきぽよさんが書かれている様に「声が大きいだけ」ですよね。
世論工作しようとしてもすぐにバレるようになる鴨ね。
Twitterのリプライを可視化するシステムを東京大学大学院准教授が開発 「たくさんに見える誹謗中傷、実は少数の人から」を可視化〜ネットの反応「イイネ!」「サヨクマスコミ『余計なもの作りやがって!』」 https://t.co/cpNT580hB5
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) June 7, 2020
タレント・ゆきぽよ「安倍さんに『何でも反対』って人はほんの一握りで、ただ声が大きいだけ」〜ネットの反応「パヨクに叩かれるだけだから、政治的発言は気を付けてな。俺の中での好感度はすごい上がったけど」 https://t.co/GAq5z7bPrf
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) June 7, 2020
有名人さんの被リプライ状況を分析した情報がありました。
●安倍晋三さん ●村本大輔(ウーマンラッシュアワー)さん 誰? ( ̄▽ ̄;)
項目の雲マーク?(コメマーク?)でリプライ一覧(内容文)が表示されます。
ページが表示されてもリプライ解析結果の表示は遅いです。^^;
・先頭に「作成意図」と表示されている場合は読込中です。
・「リプライ先アカウント」と表示されればOK
気になるユーザーさんはリプライユーザ可視化システムを使用してみて下さい。
'20年06月09日(火)
[今日] 大体曇り : 所により曇り
・最近、数日後に雷雨とか表記されていますが100%? 当たらないです。あはは。
今回は連続表記しているので当たる確率UP?
現状の機材と異常気象のデータ不足でコンピュータが解析できません。とっ言い訳したら面白いのに。^^;オイオイ。
論理的に説明されても不思議に感じる物も好きです。
ネッシーに限らず仮説もね。例えば海と繋がっているとか。
居なければ居ない解明が楽しいです。時期の重なりで条件(季節、太陽の角度、風の向き等)が揃うと波(影)が巨大な未確認生物に見えるとか、洞窟が出現するとか。
九州だっけ? 正体はオオウナギだったとかね。湖畔にウナギ象もあったと思います。
波がある時にとか、オオウナギと判断できない遊泳の影とウナギ象もみたいです。(≧∇≦)おもろ過ぎです。あはは。
にまの[バランス良くは無理]鴨。
ボソッと親中派さんは危険と思える人が多いような。。^^;
日米欧「反中」議員連盟発足、中国の「切り離し」を呼びかけ
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) June 9, 2020
これ以上中国の横暴に振り回されるのはごめんだ、そのくらいなら中国を切って損失をみんなで分け合おう、という新しい機運がきたhttps://t.co/K8dz4yCO7K
「日本政府の肝っ玉はネズミより小さい。人道的な理由でも日本に行けないのはおかしい」。李は曖昧な姿勢の日本政府を突き上げた。
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 30, 2020
難色を示したのは「チャイナスクール」と呼ばれた親中派の日本人外交官だった。
【#李登輝秘錄】日本啊 台灣啊 (1)「日本政府的膽子很小」https://t.co/TTHmOQhqbZ pic.twitter.com/OgkZCJS827
'20年06月10日(水)
[今日] 所により曇り
・昼前と夕方に雨が一時的に降りました。22時過ぎに一時的に雨が降りました。
夜のニュースをTVでチラッとみましたが、暑い暑いの連発。。またTVみるの止めようかな。一昨年? からネトラジ聞かなくなった理由もコレね。^^;暑いと聞いていると気分的に暑くなります。コタツ点けているんだけどな。あはは。
にまの使用している[RSSは画像が非表示]になった鴨。
●pc版 190804 NG 画像認識せず、そのうちにurlも認識せず、Mobile版が使用できたので切り替えました。画像表示OK。
●Mobile版 200218 NG 現象が上記と逆。何故かPC版復活。
●pc版 200608 画像がNG
現時点「twitrss.me」からRSSアドレス取得でエラーになります。既に使用しているアドレスは参照でき画像以外使えていそう。
動かなくなるタイミングは、Twitter側の仕様変更が影響していると考察できます。
今回は6月1日に仕様変更あり、ユーザーさん毎(管理しているサーバー毎とか)の対応にタイムラグがあると想像できます。
「nitter」はRSS以外にTwitterのフロントエンド(説明は割愛:^^;)で、ログイン不要で観覧や検索できます。 参考までに、日本語版AFPBB NewsのTwitterページです。
出来ない事は、●コメの書き込み●共有です。●コメは見れます。
コメする場合、画面右上側にあるTwitterマークで直接twitter.comのページへ移動できます。
使い方はこちらで。上記の事は書いていないです。^^;
ベースがブラックなので、青系フラットへとStylusで変更するかも。
私のMac環境ではリンクが無効、ログインできない等の現象がありましたが、少しみない内に、これらができる様になりました。不安定はあるかも?
Twitter側のGoodTwitter2設定も日本語表示になりました。今後の期待大大大です。^^
にまの[失敗した]鴨。
今回、よ〜くみたら、色も好みのOLDバイク。動いたらマズかったかも。あはは。
イベ始まりましたが、「おもいで」イベやる事にしていました。で、一昨日開始したのですが、ジェルの確認せずに「10日の期間」を選んでしまいました。。
ガチャ回した時、ジェルの桁が。。で、気づきました。画像保存していました。
#ガチャらないとクエストが進みません。( ̄▽ ̄;)
#次回からガチャらないでルーンとジェルをキープするかも。収穫だけして材料溜め込みます。
「おもいで」は過去のイベの復刻版で、クリアしていないクエから始められます。
ボソッと、事前に材料を集めていればサクッとクリアできると思います。^^;ズル? ここら辺の確認をしたくて、10日で余裕みたのですが。。あはは。





