5月は五月(さつき:植木)が咲く季節でもあり、緑が鮮やかな季節です。お茶摘みの予定が入っているのでは?
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
05月22日は[たまご料理の日]で、
05月24日は[伊達巻の日]でもあります。
何となくわかるような気がします。親戚だしね。
この時、一生で、と考える人は何人いるのでしょうか? あはは。
→ 生、焼く、煮る、バリエション沢山。。
ん?! 最後の晩餐はシンプルな卵料理を望んだりして。( ̄▽ ̄;)
'20年05月21日(木)
[今日] 曇り : 午後、にわか雨
・朝は道路が濡れていました。
・ポツポツと雨が一瞬降ったようです。
にまの[運が悪いと、うん年掛かる]鴨。
'20年05月22日(金)
[今日] 所により曇り : 大体曇り
改造始めたのは小学校低学年です。
ハンドルをチョッパにしたり、2段シートにしたり。あはは。
にまの[みどり]鴨。
( ̄▽ ̄;)ヌカとかで磨き込んでいるとか? 現在ならニスだと思うけど。
京都市左京区の #実相院 で、庭園のカエデが漆黒の床に映り込む「#床みどり」が見ごろを迎えています。今年はツアーなどのキャンセルが相次ぎ、参拝客は例年の1割ほど。建物は風通しが良く密にはなりにくいが、受付には消毒液を置き、体温計も用意しています。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2020年5月19日
写真特集→https://t.co/QR5gQmrdLk pic.twitter.com/sD2d7Zej7t
2010年に連載されていた写真企画「にっぽんの色」の写真特集→https://t.co/MuNSjg4Ozt
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2020年5月20日
8回目は「#緑青色」。長野県茅野市の御射鹿池を撮影しました。東山魁夷の代表作「緑響く」の題材として知られます。緑青色は孔雀石を砕いた日本画の絵の具の色です#日本の色 #アーカイブ pic.twitter.com/DNF1K3eBRI
#埋込なのでjsでcssコントロールしなければ変更できないのですよね。
'20年05月23日(土)
[今日] 曇り : 大体曇り
・久しぶりに清々しく感じます。
にまの[先行2/2クリア]鴨。
先行2/2の三毛猫ゴチりました。外に出さないけど。( ̄▽ ̄;)あはは。
動物3〜5種類出せれるようにしてもらいたい鴨。
●動物アニメon/off機能追加条件とか、畑のみ表示モードとか付けてくれれば、畑開放する鴨。
空いた時間にできるスタンスのスマフォゲーじゃないですよ。pcでも遅いのに。。ん?! たから体力60もあるとか? Wi-Fi専用で。。^^;
にまの出た[傘とネコ]鴨。
'20年05月24日(日)
[今日] 大体曇り : 所により曇り
面白さが? です。^^; TVで野球やサッカーを見るなら、ゴルフやテニスを見ます。程度です。
にまの[微妙]鴨。
他に裏があるようにしかみえないです。( ̄▽ ̄;)
所で新たな感染者の報道ありますが、検査対処数がないと数字的に意味が。。1000人検査で14人なら大分減ったと思うけど。。14検査/14感染はどうなの?
しかも新規だけだと減ったと勘違いするでしょ。
現状の「感染者(隔離)/治った?(開放)」の方が知りたいかもです。
→ 無症状もいるし再度発覚する人もいるしね。
東京都、新たに14人感染〜ネットの反応「このまま増えたり減ったりグダグダやってくのかね」「東京は解除されてないのに風俗も居酒屋も営業しちゃってるからなあ」_ https://t.co/u4yT7qizoX
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) 2020年5月24日
【速報】緊急事態宣言、明日5月25日(月)全面解除へ~ネットの反応「ようやくだな… で、いつになったら東京はNYになるのよ?w」「これからは過剰な潔癖症人間があちこちでトラブル起こすと予想」 https://t.co/QKSins8AJy
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) 2020年5月24日
東京は14人も感染者でたから宣言解除ダメかも。
全国宣言解除せず、一部行動緩和にすればいいのに。
「解除」という単語は勘違いする人多いかもね。
→ 解除してもしなくても、結局は、お願い、自己責任でしょっという事になるのですが。( ̄◇ ̄;)自粛が理解できない人はこういう考え方もいるかもです。
日本は最下位、中国が首位 政府のコロナ対策満足度調査〜ネットの反応「日本は結果的にうまく押さえ込んだ方だと思うけど、不満な人はどうしてほしかったの? ニューヨーカーになりたかったの?」「朝日新聞か?と思ったら、やっぱり朝日新聞だった」 https://t.co/E9XlHljh9o
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) 2020年5月22日
【速報】愛知県豊橋市で狂犬病の発症を確認 フィリピンから来日した外国籍の男性〜ネットの反応「コロナも吹っ飛ぶ大事件だぞ!」「処置が遅いと100パー死ぬんだっけ…」 https://t.co/eothrJSbni
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) 2020年5月22日
入国規制の強化とかでマズいから、あまり報道されないかもね。( ̄▽ ̄;)
'20年05月25日(月)
[今日] 所により曇り : 大体曇り
足だけでも右と左を違うテンポで動かすでしょ。^^;手だけ同じような事しても無理かも。
にまの[早まった]鴨。
夜の解除宣言で、その日に人が動き出したり、人通りが多くなたらout(自覚無)でしょ? その日に人通りが増えたとか報道していたら笑えるけど。。( ̄▽ ̄;)
都道府県全体数で統計で解除判断しないとダメじゃないの?
どうせ都道府県またいで移動してるのだから。
しかも他からウイルスの持ち帰りやウイルスの運び屋の報道が多かったしね。^^;
全都道府県で緊急事態宣言解除を表明=安倍首相
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2020年5月25日
▽首相会見 生中継を視聴https://t.co/mqfUZ2T4zm
安倍首相は25日夕に記者会見を開き、東京・神奈川・千葉・埼玉・北海道で継続している緊急事態宣言について全面解除を表明。このあと行われる政府対策本部にて正式決定。 pic.twitter.com/fJY4kMyPng
【緊急事態宣言の全面解除をうけて】東京都 新型コロナ対策本部会議&小池百合子都知事記者会見 ▶︎ https://t.co/xHBl5uLoJY https://t.co/33m7ImI3cV
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2020年5月25日
●北海道は引き続き自粛モード続行です。第3波は避けたいのでしょう。
この日は神奈川の湘南に集まっていたそうですが、コレくらいなら個人的にOKのような気がします。オイオイ
でも、いきなり大渋滞とは。。もっと沢山いたとか? それとも熱海や箱根方面?
解除待ちきれず、湘南に観光客殺到「もういいかな」「関西は解除」…国道は大渋滞続く|BIGLOBEニュース https://t.co/xjXsq7ESGB pic.twitter.com/sqMTLvmuXA
— BIGLOBEニュース (@shunkannews) 2020年5月25日
ウェークアップ 神奈川県・黒岩知事が出演「こんな知事で大丈夫か?」と神奈川県民を心配する声が上がる https://t.co/855rxNQ5EI #ウェークアップ #黒岩知事 #神奈川県 #拡散
— 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) 2020年5月23日
ここの知事さんアピール好き? 最近変なアピールばかり。。
・一気に解放させ偏りなく人を拡散させる。とか
一部解除だと特定の場所に集まるから? 県民を馬鹿にしている? あはは。または、
・隠れ感染者(無病状)は存在するし全員感染すれば何れ新規感染者はゼロ。^^;
初めての取り組みだから北海道の件(第2波)を考慮しないのですかね?
基本、自己責任だからどう転んでも言い訳できるよね。腹黒?







