桃の蕾がほころぶ時期になりましたね。
本カテゴリは、その時、感じた事になります。
情報は水物です。自己責任でお願いします。^^;
03月01日は[ビキニ・デー]でもあります。
日本において原水爆禁止などの反核運動が始まる動機になった事故になります。
また、放射能に耐えられる強靭な体の持ち主は突然変異で変態(奇形)する事があるかも。。ミュータント系の映画ね。
[画像の内訳]変態仮面の「Vビキニ」で「ビキニ諸島」、「変態」で「変身」を取り入れました。( ̄▽ ̄;)オイオイ。
'20年03月01日(日)
[今日] 大体曇り
・朝は道路がビショビショでしたが日が出ており清々しい感じでした。
・午前9時頃から曇り始めました。
何に豚なのでしょうか? 雑食で無差別に食べるから、豚の餌を銭にみなしているとか?
「#猫駅長」で知られる #福島県 #会津若松市 の #会津鉄道 #芦ノ牧温泉駅 に新しい猫が仲間入りします。2代目名誉駅長「らぶ」と施設長「ぴーち」のきょうだいで、同駅では3匹目。地元有志で組織する「芦ノ牧温泉駅を守る会」は名前を募集しています。写真特集でhttps://t.co/yVCf7aVP2J pic.twitter.com/2VmlxvJge9
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2020年2月26日
●郵便はがきで郵送 または
●芦ノ牧温泉駅 駅舎内の投票箱に投函
命名者には、オリジナルねこ駅長グッズがもらえるそうです。
締め切りは「2020年3月22日(日)まで(消印有効)」
興味あるお方は、「詳細」を見てみて下さいな。
運ぶ意味を兼ねている鴨ね。
きっと応募条件無視し漢字やカタカナで「かたかな」明記を忘れる輩いるに違いないに一票。^^;オイオイ。
因みにウチのニャンコを呼ぶときは「ねこ」、「ねこら」、「ねこち」、「にぁじゃ」とまちまち。あはは。
ご報告
— 那須の長楽寺 (@nasu_chourakuji) 2020年2月29日
この度YouTubeのアカウントを
つくりました
この様な事が出来る様になったのも
皆様の応援のおかげです
ありがとうございます
新たな試みなので
まだまだ慣れませんが
頑張りますので
よろしくお願いしますhttps://t.co/Zom8q7wdWo
こちらが長楽寺のチャンネルのURLとなります
根拠はないけど、何かご利益ありそう鴨。( ̄▽ ̄;)あはは、
お守りの形は分かりませんでした。σ(^_^;)
いよいよ本日
— 那須の長楽寺 (@nasu_chourakuji) 2020年3月1日
3月1日よる6時半〜放送の
「テレビ朝日 ナニコレ珍百景」に
長楽寺が出ます
朝ごはんが珍百景?
なぜか妻の私も出ます
(ホントは見て欲しくないです)
私のアホな発言と行動を
お許しください#ナニコレ珍百景 pic.twitter.com/caqMlhAiWk
今夜見なければ! あはは。
あ?! 猫型のお守り紹介してくれればいいのに、TV局も気が利かないなぁ。^^;オイオイ。
にまのウイルスは更に進化し[脳に住み着いた]鴨? ウソ嘘。
デマは、トイレットペーパーやティッシュが中国産がコロナの影響で品薄となる内容です。
憶測で次々と拡張されたようです。
#最近、憶測といえば別件ですが訴訟おこされ迷惑料? 要求された人いるのにね。。
#拡張者全員にするそうです。。
【トイレ紙の在庫潤沢 冷静に】https://t.co/rbYxe0KnNI
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2020年3月1日
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、スーパーなどでトイレットペーパーやティッシュペーパーが品切れになる店舗が相次いでいる。家庭紙の国内シェア3割を誇る静岡・富士市の業界関係者は「在庫は潤沢」。
'20年03月02日(月)
[今日] にわか雨
・午後6時前には雨が止んだようです。
ミニッツは遊ぶ目的で入手したのですが一度も使わず飾っています。
月単位の纏った時間があればジオラマを作成したい鴨。
「湯けむり温泉」2選択ガチャ
●'20年2月24日(月)12時00分〜3月31日(火)23時59分ですが、
●3月8日(日)23時59分までに
15回以上ガチャると「温泉?フレーム」が貰えるのでガチャちました。
バスタオル巻きなんて2選択で両方バスタオルでしたYoo。( ̄◇ ̄;)とほほ。
最終日が近くなったら無料でガチャれるだけ「頭乗せタオル」が当たるまでやるかも。オイオイ。ピグ町みたいに浴衣が欲しいのだけど。。イベ望む。あはは。
にまの[犬はイヌ]鴨
[場所] ペルー リマ ケネディ公園
寝て、ご飯食べて、リラックス…100匹超のネコが集まる公園 ペルー pic.twitter.com/4LOsJz8EbU
— AFPBB News (@afpbbcom) 2020年3月1日
'20年03月03日(火)
[今日] 所により曇り
・午後3頃は曇っていました。
にまの[食べてみたい]鴨
#北九州市 の家庭料理、#ぬか炊き は青魚にぬかみそを加えてしょうゆなどで味付けしています。見た目は地味でも滋味豊かで、ご飯にも酒にも合います。 #出張ご当地グルメ
— 日経 九州沖縄 (@nkkyushuokinawa) 2020年2月29日
https://t.co/mfVKUILvTg
でも漬ける前のヌカ自体は、そのまま口に入れても不味くなく美味しくもないけど風味はいいです。
フィッシング詐欺健在?
同じ検索画面の同じ項目から2回飛んだら違う詐欺ページが開きました。( ̄▽ ̄;)
#検索ページから別ウインドウ(タブ)で開く設定にしています。
●おめでとうデバイスユーザー
の画面です。
ユーザーエージェントのtoLowerCaseで判断しないと駄目なんじゃない? ^^;
入力欄があっても怪しいと思ったら入力しないようにして下さい。
しかも現在、自宅待機の学生がたんまりいるから、バラ膜いているかも。^^;
http://app4396.winprizes23.live/1513828786/?…から始まるアドレスで「?」の次に指定される引数が的確(日時?時間?)でないと表示されない様です。
→ 表示すると工事中(Under construction)になります。^^;
#発見(発覚?)してから5分程度なら再度表示できました。
'20年03月04日(水)
[今日] 曇り : 雨
・午後3時過ぎあたりから雨が降り出しました。
小さい頃は縫物に凝っていたし。あはは。
にまの担当者によって[聞き取り難い]鴨
放送は、多い時で「今日の予定」「お知らせ」「お悔やみ」の3項目ですが、録音の担当者さんが、それぞれ違い、余計聞き取り難い事が目立ちます。( ̄▽ ̄;)カテゴリ担当もローテーションしているかも。
こないだ? 今年? からなのですが、若い女性の声が聞き取りにくいです。とっいうか何言っているか判らんです。
本日は資源ゴミの日で、外から聞こえるオバハンの声の方が聞き取り易かったりします。^^;あはは。
居間で使用しているNEC制のペンダントライト型電気です。
今回3年位しか使用していないと思います。画像はAmazonで5年保証付きでした。
切れたというか電気点けると数分で消えます。現象は電気点けると、光源部の輪型にそってLEDが点々と並んでおり数秒で、そのLEDが徐々に黒い影(黒い斑点?)に変わっていき仕舞いに消えます。蛍光灯と違いチカチカと点滅しないです。
本日、近くのホームセンターで同じ物を入手しました。(^^;
何かセンスないよね。( ̄▽ ̄;)でも、電気なんて普段目に入らない、目に入っても違和感がないから気にならないとか? こういう物が正解なの鴨。あはは。
因みに私のは竹籤の骨組みで和紙にみえる円形の傘です。電球型LEDx2個です。
この時のホームセンターでトイレットペーパーの棚は空でした。~_~;あはは。
にまの[見た目はビックリ]鴨
I heard it was a piece of cake to make them.
— 9GAG (@9GAG) 2020年2月27日
By lukevincentini | IG pic.twitter.com/EDteSegQ7W
でも、結構時間掛かるとおもいます。
私の感覚だと色付けにエアーガンも使用している鴨。
'20年03月05日(木)
[今日] 所により曇り
最近?(去年は) 新基地建設に伴い、サンゴ破壊とか。。(ー_ー;)沖縄ね。代償大でしょ〜に。
にまの[入国規制は口先だけで効果薄い]鴨
政府は #新型コロナウイルス の感染拡大を防ぐため、#中国 と #韓国 から日本への入国者全員に対し14日間、指定された場所での待機と日本国内での公共交通機関の使用自粛を求めると表明しました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2020年3月5日
写真特集はこちらから→https://t.co/9Kn0pVLF6q pic.twitter.com/qxBnUdadq0
指定された場所。。要請なので強制や隔離じゃないんです。
●外国人さんは、指定ホテル?。。





