2019 3 にま
【弥生(やよい)March)】
桃の蕾がほころぶ時期になりましたね。
三月のリストは、
  • ピリオド(終止符)の日^^; 上旬中旬
    卒業式、送別会などね。
  • 桃の節句 3月3日
    1年で節目となる日を節句(節供)といいます。中国から伝わった節目ですYoo。日本では、ひな祭りにあたります。
    因みに節句は1年に5回あり、これを五節句と呼びます。
    ほら、七夕や五月人形(端午:たんご)とか有るでしょ。
  • 啓蟄 3月6日
    冬眠から目覚める日ですよ。
  • ホワイトデー 3月14日
    日本で生まれた習慣だそうです。やるな菓子業界。あはは。
  • 春彼岸入り 3月18日
    ご先祖様に感謝し墓参りですよ。
  • 春分の日 3月21日
    彼岸の中日とも呼ばれています。
    「ぼたもち」を食べましょう。
    「おはぎ」じゃないっス(^_^;)同種なんだけどね。
    因みに「ぼたもち」は春分の日に、「おはぎ」は秋分の日に食べるのが正しいですyooん(・∀・)。
  • 春彼岸の明け 3月24日
  • 火振神事(熊本県阿蘇市) 3月24日
    豊作を祈念する農耕祭事「田作祭」の中心行事です。
    3月の卯の期間の申の日に、参道で萱束に火をつけ振り回し妃神を歓迎する神事です。 阿蘇神社公式HP
目に付いたアメーバ系の記事
ピグの差入・ギフトは履歴順になっています。
#差入れ・ギフトを見逃していたらスンマセンです。(^^ゞ連絡頂けると嬉しいです 2017年ピグ荒らし被害情報 2018年ピグ荒らし被害情報

3/26(火)

【空模様】朝Check! 天気予報
今日:曇のち晴 明日:晴 二日後:曇時々晴 三日後:曇
・朝は雨です。
6時頃は曇で道路が濡れているだけでしたが、7時前に雨が降り始めました。
・曇のち晴でした。
10時前に雨が止み、15時過ぎに晴れ間が見えてきました。
スタンプ 【何の日】プルーンの日
[Q:お題] プルーン、食べたことある?
[A:返答] 生であります。
毎月26日に制定されているんだよね。他にネタが無かったのかな^^;
生を切った時の見た目はスモモという感じです。とっ、いっても仲間なんだよね。
ドライしか知らない人は巨峰と勘違いするかもね。
【ピグ】差入れ
3/21分am6にゴチりましたyoo(=^^=)
【ピグ】差入れ
頂きました。ありがとさんです。(・∀・)
差入れ
■ピグ 差入れ部屋の中
「芍薬暗黒茶」を、kikoさんから頂きました。
→3/31 ゴチりましたyoo(=^^=)

【ピグ畑】森の動物
動物
朝inしたら3匹揃って餌食べました。珍しいです。
3匹同時に揃う事は珍しくないのですが、餌台に来る事が珍しいのです。
・密閉エリアは狭いのにワザワザ閉じ込められてる。とか、
・なかなか餌台に寄り付かない事が多いです。
#理由(対処方法)は判っているのですが、いまさら直さないです。^^;
【ピグ畑】昼でイベ終了
ピグ終了の告知から参加者減りましたね。
イベ人数 朝の時点で、イベ参加者が8万人以下とは。。昼までに8万超えないでしょ。^^;
#以前は10万人前後でした。
畑はアイテムをスマフォに移行できるけど、スマフォやる人が10万いけばイイほうなんじゃないかな。
ちょろっと開発中のイメージとか公開していますが、スマフォ側は高スペックでないと厳しいかと想像してしまいます。
#ユーザーは10万(幽霊含むと)いくかもしれませんが、イベ等の参加者が少ないんじゃないかな^^;しかもエディンみたいにパズル系だったらどうする?

3/27(水)

【空模様】朝Check! 天気予報
今日:晴のち曇 明日:晴 二日後:曇時々晴 三日後:曇時々雨
・朝は晴れです。
・曇時々晴という感じでした。
スタンプ 【何の日】さくらの日
[Q:お題] お花見、行く?
[A:返答] 明示的に行かないです。^^;
休日で日が昇っている時間帯は、2階の自部屋から桜が見える位置に座ります。
座る位置変えなくても、首を90度横に振れば桜見えるんだけどね。^^;ふと、目線を変えた時に見えるのが乙なんですよ。
あとは近くの公園(散歩)で同時刻に来てる人が10人以下なら長居するかも。
【ピグ】差入れ
頂きました。ありがとさんです。(・∀・)
差入れ
■ピグ 差入れ部屋の外
「ジョージちょこ、ひとみチョコ、りっくんギフト」を、ありさサンから頂きました。
→4/1 ゴチりましたyoo(=^^=)
差入れ
■ピグ 差入れ部屋の外
「にゃんこ餌、ワンコ餌」を、こばりんサンから頂きました。犬居ないんだけど^^;あはは

差入れ
■ピグ 差入れ部屋の中
「ひよこライス」を、こばりんサンから頂きました。
→4/1 ゴチりましたyoo(=^^=)

【ピグ畑】大きな野菜イベ-黄タマネギ-
朝のデイリー開始前に初回無料レインボーガチャりました。
★3のノラが当たりました。
序に前回貯めたゴールドで25回分ガチャりました。
今回は、お助けドール0体だったのですが、お助け2種類当たりました。ウチ1種類★2はダブリx2でレベルアップです。
お助け★4x1体、お助け★2x3体、他★2x2体です。(・∀・)ホクホク
前回イベ終了後にガチャったレインボーと合わせてレベルアップは11回分できました。
#レベルアップ数が多いので、前回(イベ開始時)見逃したドールがあった可能性が高いです。

景気のいいこと書いていますが、p的にはたいしたことないんですyoo(・.・;)気持ちね

3/28(木)

【空模様】朝Check! 天気予報
今日:曇のち晴 明日:曇 二日後:曇 三日後:曇
・朝は曇りです。
・殆ど曇りでした。
スタンプ 【何の日】シルクロードの日
[Q:お題] シルクロード、どこかわかる?
[A:返答] わかりますよ。^^;
ツッコミ隊
何処って範囲広すぎるでしょ。あはは。ん! 海の道は案外知られていないのかも。
【ピグ】差入れ '19.3月下旬分 其の1ページ 完食
3/23分am6にゴチりましたyoo(=^^=)
【ピグ】差入れ
頂きました。ありがとさんです。(・∀・)
差入れ
■ピグ 差入れ部屋の中
「いちごタルト」を、さちこサンから頂きました。
→4/2 ゴチりましたyoo(=^^=)

【from Twitter】にまのココ行ってみたい鴨
[富山県 魚津市] ホタルイカは今が旬。
ホタルイカの釜炊きや煮付けは食べたことありますが、
ホタルイカの刺身、シャブシャブ、天プラは食べてみたいです。
温泉の後に一杯しながら、やりたいですね。(*^^*)

3/29(金)

【空模様】朝Check! 天気予報
今日:曇時々晴 明日:曇のち雨 二日後:曇 三日後:曇時々晴
・朝は曇りです。
・曇時々薄曇りという感じでした。^^;
スタンプ 【何の日】マリモの日
[Q:お題] マリモ、育ててみたい?
[A:返答] 育ててみたいです。
高校生の時に高校の最寄り駅にマリモの忘れ物があった事を思い出しました^^;身近といえば身近なんです。
今は、どちらかというと苔玉の方に興味あります。

【Macソフトウェア
1個Updateしたました。
Vivaldi 2.3.1440.61 → 2.4.1488.35
Download Vivaldi Web Browser Today! ・前回のUpdate '190316 ・webブラウザ
更新情報
・Vivaldi 2.4.1488.35 (Stable channel) (64-bit)
・変更履歴 c7d5625347d0332219e7343210ac4e6ba2a74ca5
・OS Mac OS X
・JavaScript V8 7.3.492.25
・Flash 32.0.0.156
・ユーザーエージェント Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_13_6) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/73.0.3683.88 Safari/537.36 Vivaldi/2.4.1488.35
今回何気にVer数値からして期待できるかも。メインに使用に咲き替えるか?
明日、OSのVerUp挑戦するので、その後に試してみたいと思います。ネタを仕入れた。^^;?
→4/3 隠しデータファイルを削除することで元に戻りました^^;データ破損していたみたいです
Opera 58.0.3135.107 → 58.0.3135.127
・前回のUpdate '190316 ・webブラウザ
フラッシュフラグは生きています。
・ブラウザ ID : Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_14_4) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/71.0.3578.98 Safari/537.36 OPR/58.0.3135.127
【Mac Nox App Player】ピグパーティ
Androidのエミュレータです。
予想外にピグと連携できました。
顔はピグキッチンモドキになります。
予想外とは、Android 4.4.2なんですよね。^^;
#Mac版は開発が遅れており、Win版は7とかです。(・.・;)
ピグパ部屋
ピグパのお知らせ履歴とかみると昨年の7月頃に使用したみたいです。
ピグ友さんみたら、連携している人が少ないです。
画面下の[フレンドリ]→[検索]タブの中央付近に連携しているピグ友さんが表示されます。
nox調べてみたら現在ver1.2.1.0でver1.2.6.0が今年の2月頃にリリースされているようで、MacOS 10.14でも動くみたいです。でもVer1.2台なのでAndroid的には旧式だと想像できます。^^;
#ちょうど明日MacOS 10.14をインストしようかと思っていたのでちょうどいいかも。
前回試したのはBlueStacksというエミュレータで顔を選択する時に連携できるのですが、ピグID/PASSを入力すると真白になるんでり、他のユーザーさんと同じ現象になっていました。
OSインストするので使えなくなる前に試そうとしたら、BlueStacks自体文字入力さえできない状態になっていました。何で? っとNoxを試したらできました。

3/30(土)

【空模様】朝Check! 天気予報
今日:曇のち雨 明日:晴時々曇 二日後:曇時々晴 三日後:晴時々曇
・朝は曇りです。
・晴時々曇で、夕方から雨が降り始めました。
朝から庭で盆遊会の集まりが有り、ソバと鮎の干物を頂きました。干物なら鮎の苦味がなくて美味かったです。 17時過ぎに雨が降ってきたので丁度よかったかも。
スタンプ 【何の日】マフィアの日
[Q:お題] マフィアと聞いて思い浮かぶのは?
[A:返答] 日本は「マジ」みたいだったらよかったのに。おいおい
「本気と書いてマジと読む」です。(; ・`ω・´)漫画ですよ。あはは。
【ピグ】差入れ
頂きました。ありがとさんです。(・∀・)
差入れ
■ピグ 差入れ部屋の中
「左:ずんだらもち、右:なまはげもろこし」を、ありさサンから頂きました。
→4/4 ゴチりましたyoo(=^^=)
差入れ
■ピグ 差入れ部屋の中
「緑茶ペットボトル」を、ありさサンから頂きました。
→4/4 ゴチりましたyoo(=^^=)

【Mac】macOS 10.14 Mojave
ネタ(情報)を見つけたので再びインストしました。
起動だけが遅かったMojaveが、起動時間もバッチリです。
以前、外部ドライブに最新OS Mojaveインストしたら起動が遅く、使い物にならないと判断し使用していませんでした。^^;エミュレータは動かないし利点なしです
遅いといっても1〜5分程度です。5分は遅いけど。
まれに普通に起動するときもあるんですよね。
#3〜4回インストしたので懲りたとも、いいます。なお、内部起動は試していません。
起動だけ遅い時があるのですが、副作用も有りそうで使用していませんでした。
今年2月に公開された10.14.3で改善したようです。
この現象は私だけじゃなかったです。内部外部起動は関係ないみたいです。
MacOS Mojaveにしたら起動が遅くなって、Apple史上最悪のハズレサポートに当たった話。
macOS Mojave 起動時間が長い
私はMacOS8から使用していますが、こんな事は初めてです。技術者等が代わった? とか^^;
【Mac Nox App Player】ピグパーティ
Androidのエミュレータです。
Noxバージョンアップしたら昨日の今日で起動しなくなりました。^^;一瞬画面が真白になるだけ
以前はNoxはmacOS Mojave(10.14)で起動中に停止していました。
バージョンアップの概要はMacOS Mojave動作とAndroid 4.4.2 → 5.1.1です。Mac版は未だに5なんですが。。(・.・;)
Google Playからのプレパ インストールは
・「このアプリはお使いの端末に対応しなくなりました」
とで再インストできない状態です。
無理やり新規インストしても現象は同じでした。
【Facebook】inできなくなった
上記の関係でLINEのインスト繰返していたら、inできなくなりました。(・.・;)
in時に「本人認証で写真が必要」。。とアラート表示されます。あはは。
#LINEはFacebookでinしています。その時にアラートがでます。
PC版は何か大丈夫です。
ちょっとググってみたら結構あるみたいですね。
しかも写真送っても、進展なしとかも結構ありました。。(・.・;)
以下のような概要です。
自分の写真をアップロード
しかも私はプロフィ画像設定しないで使用しています。
画像送っても本人か認証できないじゃんね。。
PC版で、何か有った時に「承認」するのはスマフォ(エミュレータ)でしか操作できないので、LINEも終わった事に。。

3/31(日)

【空模様】朝Check! 天気予報
今日:晴時々曇 明日:晴のち曇 二日後:晴時々曇 三日後:晴時々曇
・朝は道路が濡れていますが晴れです。
・曇時々晴でした。
スタンプ 【何の日】エッフェル塔の日
[Q:お題] エッフェル塔、登ってみたい?
[A:返答] いいえ^^;
登るより、エッフェル塔をモチーフにphotoりたいです。
#例えば、遠くからのアングルで片隅に塔が小さく写ってるとかね。
【ピグ】差入れ
3/26分am6にゴチりましたyoo(=^^=)

【Mac Nox App Player】ふと気付いた
音が出ない(鳴らない)。。(・.・;)実はBGMで音楽聞く事がメインでした。
macOS 10.14 Mojaveが悪いのか否か?
明に聞ことしたら、最初はブツブツ(ポツポツ?)っと昔のドラムマシーンみたいなリズムが聞こえるだけで、再起動したら聞こえなくなりました。(・.・;)
再インストールや、データ/キャッシュ削除とか何、ヤッても駄目。
→MacでもWinでも音が出なくなる現象は結構あるみたいですね。^^;
内部ドライブはmacOS High Sierra (10.14)で古いNox App Playerを起動させると音は鳴りました。ピグパも起動します。
macOS Mojave(10.14)に古いNox App Playerをインストしたら起動できました。
→ランタイム系のVirtualBoxのバージョンで新OSで起動するか否かだと思われる。
ピグパも起動できましたが、音が鳴らないです(・.・;)
【from Twitter】たくましい(・∀・)
[宮城県 石巻市] にゃんこ。
ん?! 助けを求めているようにも見えるけど。^^;

4/1(月)

以降は'19.4月上旬 其の1 ピグ&ちょこっと日記へ続きます。