どうしよう、もう、、

思い出した時には前回の記事が古くなりすぎて

一旦見直すところからやり直し。



また久しぶりのブログ

でもなぜか辞める気はないこのブログ

↑ここは変わってない笑



今日は、歌について書いてみようと思います!



昨年のコロナ制限が大々的に始まる直前に、

なんと!かなり久しぶりにステージに立ちました。


ちょっとしたやり取りから、また私をその場に

戻してくれたあの時のあの人たちには心底感謝。



あの時がくるまでの6年ほどで

全くちゃんと歌うとか

そういう意識とかも手放してしまっていて


昔からしがみついてたように感じていたもの全部

それまで書いてきた歌ってきたオリジナル曲全部

自分が関わってきた作品の記録や映像記録も全部

そして人前で歌うことそのものも



もう二度としないだろう。

もう、これで本当に全部辞めよう。



そう思って、全部形が残らないように捨てたの。



家庭のこと、子育てに

私なりに精一杯に取り組んできて

これが私の幸せだ。家の中で生きる。



そんなふうにやっていました。

家族ができたら、そうしようって

なんとなく決めてた部分もあったような。



それが何をきっかけに変化したかというと、


色々なものを捨てた中でも

たった一つだけどうしても好きな声があってね



今なら一日出かけても大丈夫かな…!?



っていう下の子が2歳を過ぎたころ、

ちょっとそわそわした気持ちを胸に

これまた7年くらい行くのを封印してたライブに

足を運んでみたのです。



その日から、少しずつ慎重に確実に塗り固めてきた

ガッチガチの分厚い心の外壁みたいなものが

ぽろっ、ぽろっと、ひび割れて落ち始めて




「 なにかまたやってみたいなぁ〜 」


とぼんやり思い始めて、、、という感じ(^^)




でもこのブランクを埋めるのは

思ったよりもすごく大変でしたえーん

いや、大変ですタラー

振り出しに戻る以下ガーン










次回につづく。







パー