8年ほど前から50円玉貯金をしていました。




こんにちは。

東近江市で活動中の「にまむ」のアツミです。
手形アート教室やアルバムカフェをしています。
中2、小5、2歳の三姉妹のおかんです。






500円玉で30万円貯まる貯金箱に、

50円

で貯金していました。



500円はもったいない。
50円って無くても困らない。

んじゃ、50円玉を貯金しよう!!





もう、入らなくなったので、
開けて数えることに。
缶切りでキコキコ。すでに開いてる(笑)




中身は、50円だけじゃなくて、
10円玉とか500円玉とかも入っていました。

でも、9割は50円玉




さて、
いくらになったでしょう??


当たったら…




全額プレゼント!!











というのを、
長女と次女に提案。

みなさんも考えてください♪
ピタリ賞は、なにか良いものをプレゼントするので取りに来て〜💰




多分当てるのは無理なので


1番近い人が、
お昼御飯を決められる権利を与えました❤️


もちろん、私も参戦!!



長女→6万円
次女→6万2千円
私→5万5千円









郵便局へ行って貯金💰

郵便局は、小銭の入金、
手数料無料ですもんね♪






さてさて、


正解は、










68,264円





めっちゃあるやーん😍



ということで、
ピタリ賞はでず。


1番近い次女

翌日のお昼ご飯を決めてもらいました。



ホカ弁でも、
マクドでも、
ピザでも、
外食でも…

なんでもいいよー!
と話していたのですが、








「パン屋さんのパンがいい!」








と言うことで、

パン屋さんへ行ってきました。



残れば翌日の朝ごはんにするだけなので、
買いたいもの全部買うことに。



総額2,500円くらい


思ったより安く済みました照れ

しかも、
ヤマザキ春のパンまつり中なので、


2,000円以上で、
お皿一枚プレゼント❤️


得した気分😁❤️



パン屋さんはたくさんあるけど、
次女はコチラのパン屋さんを選びました。
だからちょっと安かった(笑)




アンパンマン(クリーム)と
ドラえもん(チョコ)

も売ってます😁



ランチパックも予約で注文できるので、
子供会のお弁当とかにもよく利用されます♪



ラ・メール アオバってお店だと思いましたが、
ネットにはこのお名前でした。↓↓


〒527-0039 滋賀県東近江市青葉町3−23
0748-22-2449


マックスバリューとかDAISOの裏にあります♪


ぜひ、
買いに行ってみてはいかがでしょうか♪






50円玉貯金。
思ったより溜まっていたので、
再度始めることにしました🍀


何に使おうかなー?
オーブンレンジ買おうかなー?
旅行費用ー?


楽しみです♪




 🍀次回以降の告知🍀 随時、お家教室募集中♪

ご予約は、こちらから↓↓

Instagram @nimamu_a23  Instagram

LINE  



●3/12(木)ママパスポートおおつ掲載イベント
 10:00〜12:00

○3/15㈯ ほんまちパサージュ
 八日市ほんま商店街
 10:30〜15:00

○3/29㈰ イオン近江八幡店 アクア21
 EnjoyPhotoFesta+




最後までお読みいただきありがとうございました。



Instagram始めました♪→  @nimamu_a23

 

【お問い合わせ】《メール》nakamu2027@gmail.com   ※お申し込みの場合は、以下の4点をお願い致します。   ①お名前    ②連れてくるお子様の人数と月齢    ③日時場所    ④質問等