ちゃんの火曜日
オープニングトーク
どうもKinKiKids堂本剛です まずはですねペンネームラジオのあやちゃんからのメールです 「剛くんこんばんは 私はバレー部に入っています ショートの髪の毛が伸びてきたので髪の毛を切りたいと思っているのですが なかなか決心がつきません なのでここは一つ剛くんに髪を切れ!と言って欲しいです 是非よろしくお願いします KinKiKids大好きです」 となるほど~
アレだね 僕はバレー部?とかバスケ部とかで部活をしてる子の好きな髪型ナンバーワンは ショートカットっぽい様なロングっぽい様な みたいな間あるじゃないですか もちろん肩までは絶対いかないんですけどね あとはその短髪と呼ばれる ほんとにボーイッシュと呼ばれるものかの二つに分かれると思うんですけど うん
バレーやってる子はねやっぱ髪短い方が僕は可愛いなと思うなやっぱりな だから~ ヒゲを剃れ!! 大きな声で言いたい ヒゲを剃れとね?
いいですね~でもこの部活っていう響き 僕なんかこの仕事始めちゃったんで部活出来なかったですね 入ってたんですけど追い越されていくばっかりなんで うん これはもう辞めようということで辞めましたけども 是非是非髪の毛を切ってナイッシュ~♪って ナイスサ~ブ色々言われながら頑張って頂きたいという風に思います
それでは KinKiKidsどんなもんヤ!はじめます
なんでも来いやのフツオタ美人
まずは広島県のまゆかちゃんですね 「小学校5年生の時に学校の行事で母から手紙をもらうというのがありました 手紙をもらったのですが未だに読んでいません 今私は高校1年生です いつ手紙を開けたらいいですか?開けるタイミングがわかりません」 俺お母さんに高校1年生の時に手紙もらったな そん時は高校というものにねすごく嫌気がさしてた 何か知らんけど義務教育じゃないとじゃあ行かんかったらええやん!っていう発想がまたあったりとかして これが自分のふるさと奈良であれば行くとかそういう風に思ったのかもしれないけれど やっぱり東京だったんで色々な思いがあったわけですよって言ってたりした時に手紙もらって 「お母さんより・・」ってことでね「堂本剛様・・」って書いてたかな なんかその~敬語なんですよね僕に で「あなたも自分で自分の道を決めるような そんな年頃になったんですねって書いてあるんですよね うん そんなん読んだらねちょっと卒業せなアカンわと思って
タイミングっていうのは自分にしかわからへんから自分で開けると思った時が来るから その時に開けたらいいと思うけど でも遅く開けすぎるとその時のお母さんの気持ちっていうものが こんなにも長い間無視してたんだみたいなことも出てくる可能性もあるからね だからあの~覚悟して開けるモノでもないと思うし なんかほんとにその愛情と思ってねそれを開けて読むって言うのはすごくいいんじゃないかな だからこの手紙をこうやって送っているわけですし 僕も高校1年生の時にお母さんから手紙来たから同じ高校1年生やし 高校1年生中にあければいいんじゃない? うん それでも開けれないと思ったら開けなくてもいいと思うしね
その時にお母さんがね自分に対してどういう風に思ってくれてたのかなというのは 今知ると大切なことにもっと気づけることもあると思うのでね 自分のタイミングで是非開けて欲しいなというふうに思います さ!ということで 以上なんでも来いやのフツオタ美人でした
愛ゆえに
埼玉県さわこさんです 「剛くん初めまして 私は今2歳年上の先輩に片想い中です メールしたりしたいんですが先輩は大学3年生就活の準備に忙しそうで 私がメールすることでジャマしたくありません でもこのままだと関わりもなくなって片想いのまま終わりそうです 剛くん助けてください」
そこまで思う人がいるんであればメールしちゃえばいいし まあ~あの頻繁にするとアレなんかもしれへんけど でもその先輩にね彼女いるかとかなんだとかもわからないんであれば それをまず探り入れるのも大事じゃないですか? うん でまあ送ってねすぐ返してくれるっていうことは好意があるから返してくれるわけですからぁ~ちょっとナチュラルにとらえたらいいんじゃない?
なかなかやっぱさあ年を重ねるとね このラジオでも何回か言ったかもしれへんけども人を好きになるってことがそんなにね頻繁に起こる話ではないんですよ うん でもこうやって今出会いがあるわけですから~ そこに対してときめいているのならば素直に反応したらいいんじゃない?って 僕はもったいないなあって素直に反応したらいいと思うよっていう風に僕は思いますけどね うん
まあ~今年1月なって 今年はどんな年になるんですかね すごい色々なこと考えますね なんかほんとたくさんの人をさ~救えるようなさ~お仕事いっぱい出来たらなとやっぱ思うしね それによって自分もまたたくましくなって自分の仲間も助けられてとか 一つのことをすることによって沢山の物事へと繋がっていくっていうような時間を僕は過ごしたいんですよね うん
ほんとにだから まあ人を好きになることその人と結ばれたならば 結ばれたのちに1人では成立しない時間というものを過ごしていくことになるから そこでまた教育・勉強・学びというものがあってさ~この人がいてくれるからこうなんだなとかもっと遡っていくとね 自分をね育ててくれた親がいるから自分がこうやって恋ができるわけですからね
ものすごく大きくとらえていけば今胸に抱いている一つの感情というものがどれだけ貴重なものかっていうことが見えてくると思うしね ま焦らずにゆっくりと気持ちを伝えるっていう風にしていけばいいんじゃないかなという風に思います はい!思いが実るように願っていますのでね 自分らしくどうぞこの感情に向き合っていただけたらなと言う風に思います
お別れショートポエム
今日は沖縄県のなつみさん16歳さんからのポエムです 「今日学校の帰り道で自転車にひかれかけた これで人生5回目 もう自転車恐怖症です」
沖縄~で自転車にひかれかけるってなかなか想像がつかんのですけど 大阪とかあ~この辺も渋谷あたりも結構走ってる? 最近ちょっと問題になってますからね すごい多いですよね うん なんくるないさ~♪ではすまへんからなあ~
さ!ということでございまして 明日KinKiKidsニューシングル「変わったかたちの石」ね発売でございます こちら応援していただきたいなという風に思います ということでみなさんまた明日お会いしましょう お相手は堂本剛でした さよなら
ちゃんのニューシングルもう何回も聴きました 「変わった石」やっぱりいいですね すごく優しい曲でなんか昭和な匂いがしますね とても大好きです (〃∇〃)
他の「ナミダ 空に輝く」 「輪郭」 「ユキムシ」 の3曲とも全部素敵な曲ですね 中でも「ユキムシ」の詩がすごく好きです 「おかえり」「ただいま」って日常あたりまえに使っている言葉なんですけどもね なんだかとても大切でそれで素敵な言葉なんだな~と思いました :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
「SHOCK 4ヶ月ロングラン公演が無事に終わったら・・・」
(タッタッタッ・・・・タッタッタッ・・・・) あ!光一の足音や~ 帰ってきやんや~
(ガッチャ!) ただいま! (ピョンピョンピョ~ン♪) おかえり~っ!
・・・・・ちょっと会わない間に えらい伸びたなぁ~ えっ?? 何が?
・・・だから~ヒゲを剃れ! えぇ~ ダメ? (ボーボー)
ず~っとほっとくとこうなるおそれアリ うん だからちょいちょいシングル出してくださいね~ (o^-')b
今週のちゃんの雑誌チェック~♪ まずは「オリスタ」 今週号はめちゃめちゃ豪華でほんと凄いですよ~~♪
ちゃんの博多公演の「SHOCK」に
ちゃんの「小喜利の私」 ピンクの半纏を羽織った
ちゃんがこたつでおしゃべり いいな~観に行きたかったなあ~ これは是非DVDにして欲しいですね~ どうか宜しくお願いします (。-人-。)
それから「変わったかたちの石」のプロモ撮影のちゃんや「Kコン」の面白トーク集 それから
ちゃんの33歳の「ハピバコン」のレポと読み応え十分ですよ~♪ (≧▽≦)
「Kコン」は夏頃DVDとブルーレイが出るらしいんでね やっとブルーレイレコーダーを買いましたので Kコンは初ブルーレイで一緒にお祝いしたいと思っております んふふ いや~楽しみだわ~♪ (^ε^)♪
「FINEBOYS」のちゃんはビンテージの飛行機グッズ屋さん お店のワンコちゃんと可愛い2ショット あとJALの昔の制服とかちょっと着てみたそうな
ちゃんでした うん 着てみて欲しい・・ (〃∇〃)似合いそ♪