ちゃんの火曜日~(前編)
オープニングトーク
どうも~ KinKiKidsの堂本剛です まずはですね「努力を惜しまない男」の話ということでね ま!ワタクシもそのうちの一人なんですけど~ 「インド人の男性が自宅前にトラックを停めるために がんざん? 岩山をハンマーとノミで14年間も掘り続け 削り続けて自宅前までトンネルを開通させたことがわかった 53歳のラ・マ・チャンドラダスさんは 山があった為家の近くに駐車することが出来ずにトラックを盗まれるのではないかと不安を感じた為 自力でトンネルを掘ることを決め 約4.2メートルのトンネルが完成したと 地元の人は自分の目標を達成するために これほど努力出来る人に出会えることは滅多にないと話しています」 うん すごいね~
でも掘ってみたいけどね 楽しそうじゃない? いやしんどいけどさ~ おもろそうやんなんか~♪ 途中で「麦茶」とな「おむすび」ほおばってな 「おいしいんだな~♪」言うて ガッガッガと行けば
さ!ということでございましてね 今日のラジオですけども なんとこの堂本剛 腹よじれて死んでまうんちゃうか?いうぐらいの面白いこと言うということなんでね 是非ともみなさん 最後までお聞き逃しなく それではKinKiKidsどんなもんヤ!はじめます
何でも来いやのフツオタ美人
「私の住んでいる街に「パーマ屋さん」という散髪屋さんがあるんですが「当店ではパーマは受け付けておりません」と書いてありました 自転車で通り過ぎようとした時に目について 自転車から落ちそうになりました」
ま~名前がパーマ屋さんですからね? パーマ屋さんなのにパーマは受け付けておりません!と じゃ何屋さんやねん!という疑問が出ますね?
それとまた違うんですけど~ 「以前「オシャレ泥棒」という美容院があるとショートポエムでありましたよね? 私の家の近くには「砂場」というおそば屋さんがあります なんだかおそばがジャリジャリしてそうで怖くて行けません」というね これなぜ砂場になったのかというのは~ でもなんか聞いたことある様な気もするなと~砂場 うん なぜ砂場になったのか? う~ん 知らないですわかんないですね~ ちょっと考えたんですけどね? 僕の愛情というか優しさの全てを今あの~ふんだんに使って考えた結果 知らないですね~ ちょっとわかんないなっていう
あれ? ちょっと堂本剛面白くないんじゃないか?って思ってらっしゃる方ねいらっしゃると思いますけどね 何をおっしゃるウサギさんでね この後ですよ~♪
確か月曜日のオープニングトークでも銀行強盗が自力でトンネルの穴を掘るという話でしたよね~(笑)
ちゃんもトンネル掘ってみたいと「麦茶」と「おむすび」持参でね ふふふ
一体どこに繋がるトンネルを掘りたいのかしら? そりゃ~やっぱりここん家よね?( ´艸`)うふっ
努力を惜しまない男 ちゃん
パクパク・・ シ~~~ン ゴクゴク・・・ シ~~~ン・・
なんか思ったほど そんなたのしないなぁ・・・・・こういち~~! いち~いち~いち~ 寂しいよ・・
「ツヨ宅から光一宅間トンネル工事 トンネル貫通予定日 2011年1月1日」
パクッ・・・
今日はちゃんの「ベストステージ」と「ルクスタ」ゲットしてきました~ ベストステージのピンナップ ヤバイですよ~
ちゃん素敵過ぎます ホント美しい~♪ はふぅ~ 今日はお顔だけ眺めて 休みの日にゆっくり読もお~っと♪ (〃∇〃)