スワンソング光ちゃんちゃんの月曜日~(前編)


オープニングトーク


スワンソング光ちゃんはい堂本光一です まずは夢を追いかけている男の話からです 成功して有名になることを目指してきた中国のアマチュア発明家が 中古部品を集めるのに2年間もの時間を費やして手作りの潜水艦を完成させたそうです
重さ800キロで長さ6,5mほどの潜水艦には1人が入れるスペースがあって 酸素供給装置や圧力計監視カメラなどが取り付けられているそうですね
ボディにドラム缶を使うなど工夫を凝らした潜水艦 コストは3万元約40万円で10mまで潜ることが出来ると 意外に安いな~ でも手作り潜水艦作るって言われても作れへんからなぁ ある意味すごいな~

ボディにドラム缶を使うなど工夫を凝らしたってこれ工夫なのかどうなのかわかんないですけど コスト削減のためだったですね? はいKinKiKidsどんなもんヤ!始めま~す



何でも来いやのフツオタ美人


スワンソング光ちゃんなんでも来いやのフツオタ美人~ 「この前の放送で光一さんが腹筋について話されていたと思うのですが 筋肉に向かってよく話しかけるといいと聞きます 光一さんは筋トレの時どうされていますか?」

まぁ話しかけはしないですけど~ これはねいいんだと思います というのはあの結局筋トレする時ってみんな楽しようとするんですよ それを話しかけることによってその部分を鍛えるってことなんですよ
例えば普通に腕立てすると腕の裏っかわなんですよ意外と そこじゃないと思ってるやってると違うところに負荷をかけちゃうんですよ そうすると分散されちゃうのね? その負荷がだから話しかけることによってそこに意識を集中するという意味でも 話しかけるといいのかもしれませんね?
あと「ベンチプレス」ってわかりますかね? 身体を寝かしてんで重たいウェイトをこうオォェ~!って持ち上げるヤツですね? アレはどこ鍛えてると思いますか?
(スタッフ)腕ですか?
スワンソング光ちゃんブーッ! アレは腕じゃないです 胸です
(スタッフ)あ胸のほうですか?
スワンソング光ちゃんアレはムネ筋なんですね~胸筋でございます だからそれを腕と思ってやっちゃうと胸の筋肉が鍛えられないわけなんですよ だから「頑張ろうオレのムネ筋!ムネ筋頑張れ~!」つって鍛えることによってとてもそこに集中が出来て効果的になると
あと目的の違いもあるんですけど 筋肉を大きく成長させたいっていう人の筋トレの仕方っていうのは 筋肉を破壊することなんですよ 筋肉を破壊 筋繊維を破壊してタンパク質を多くとってトレーニングの後にね することによって筋繊維が修復されると共に筋繊維が増えるんですね 

それによって筋肉が大きくなってくんですけど 破壊される作業って例えば腹筋にしても身体をヨイショ!と持ち上げた時よりも 戻す時に伸びていく時に破壊行動が破壊されやすいんですね だから腹筋する時も持ち上げるというよりも むしろその時戻す時の方がある意味大事だったりするんですね そこでフゥ~!って地面に重力にまかせて休む感じにしてしまうと何の意味もなくなってしまいますんで 深いですねえ筋トレも~ 誰? オレ? ねっみなさん!ダイエット頑張ってみてはいかがでしょうか?



スワンソング光ちゃんちゃんの「エクササイズトーク」 ムネ筋と腹筋の話 大変勉強になります! 持ち上げる時よりも戻す時ゆっくりというので さっきやってみましたが 確かに戻す時の方がツライですね~ でも効いてる気がします <((>д<))> い~ち に~ さ~ん
でもどうしたらいいのかしら~ スワンソングツヨちゃんちゃんは「少しくらいふっくらしてた方が良い」って言うけどスワンソング光ちゃんちゃんは「ダイエットしろ!」って言うしね? これはスワンソング光ちゃんスワンソングツヨちゃんファンは困るわよね~(笑) 
そういえば今日は「スワンソング」のフラゲの日だったんですね~ なんか昨日の「HEY!HEY!HEY!」と「ビストロSMAP」で舞い上がっちゃっていて 今日取りに行くのすっかり忘れていました みなさんのブログ読んで今さっき気が付きました~ 明日こそお迎えに行かないとね~♪


  「スワンソング」 bubble*シャボン玉ツヨちゃんシャボン玉光ちゃんbubble*10月28日発売~♪