あやかし光ちゃんちゃんの火曜日~(後編)


私はこれでドン引き


あやかし光ちゃん私はこれでドン引き このコーナーは女性からこんな男性を見て ドン引きしたというエピソードを紹介していきます
まぁ今さっきの話を聞いてドン引きしました!っていうね 女性も少なからずラジオの前にいたかもしれませんけど まぁ何が言いたかったかというと 健康第一ということをね言いたかったわけで ええ~
「先日男2人女2人で飲み会をしました その時に入った店は肉や野菜を七輪で焼いて食べるお店だったのですが 男性は七輪に乗せるだけ乗せてひっくり返したりしないのです 私は焦げそうになるのが気になって 仕方なく1人で焼きながらイライラしてきて 男性に「ちょっとは返したりしてよね~」と言ったところ 「各自自分が食べるだけ焼けばいいじゃん!」と言い出したのにドン引きしてしまいました」
これオレわからんでもないねん  これはな~どうなん?何が正解? 楽しいのはやっぱりこうワ~っ♪とおいて みんなでさあかかれ~♪ みたいな方が楽しいわな~ 難しいなこれ 気遣いやな?
何に対してもそこには少しだけの気遣いっていうものがあれば こういうことにならへんのかもしれん これ食べる?って聞いて おいてあげる♪とかね? そういうことやねん!
「私が通っている高校の国語科の先生で 自分のことを名字の呼び捨てで「○○は~」と呼ぶ先生がいます ちなみにその先生は確か今年で40才です」
へぇ~~この人的には何が引くポイントなんやろうなあ? そんな40才大人になってそういうことすんなってことなんかな? これも人によるやろ? それが「矢沢永吉」やったら全然成立してるやん やっぱりそれでこそ矢沢~みたいなとこあるじゃないですか 人それぞれなんですよね客観的に自分を見ることは大切だという あぁええこと言うた~♪
歌! え~KinKiKidsの新曲でございますけどね 昨日も紹介しましたけども久し振りの新曲となりまして 松本隆さんに歌詞を書いてもらって「硝子の少年」「シンデレラクリスマス」「薄荷キャンディー」などね以前には手がけて頂きましたけど 6年振りに松本隆さんに書いて頂いて 非常に意味のある内容というか歌詞になりましてね 

トータル的なプロデュースというかあの今回吉田建さんにも入って頂いてね どういう方向性でやっていこうかとか ちょっとアドバイスを頂いたりとかしながらやったんですけども
今回ほんとになんかいい作品が出来たんじゃないかという手応え感もありますんでね 是非みなさんにも気に入って頂きたいと思います という訳でKinKiKidsのニューシングル10月28日リリース「スワンソング」どうぞ~


お別れショートポエム


あやかし光ちゃん「コンビニで冷やしうどんを買った レジで店員さんに「温めますか?」と聞かれたので私は心の中で冷やしうどんやのに?と思いつつ 「温めると美味しいんですか?」と揚げ足をとって店員さんに聞いてみたら 「好みですね~」と返事が返ってきた なんとなく面白かったので心の中で許してあげた」 ふふふ~
そら好みやろな? 冷やしうどんはねやっぱり「大根おろし」と「生卵」と最高です! はい終わる!堂本光一でしたバイバイ!




う~ん 冷やしうどんと言えば「座長スペシャル」ですね~ めちゃめちゃ美味しいですよね~ 来年もまた「帝劇」で食べたいわ~♪ 割り箸 うどん つるつる~
明日からあやかし光ちゃんちゃんコンの追加公演ですね~ アタクシも11日に参戦致します! ('-^*)/

まだまだ先だなぁ~と思っていましたが もうすっかり秋ですからね早いですね~ 今回はどうかな? ちょっと大きくなったパンちゃんちゃんの写真見れるかな? また親バカあやかし光ちゃんちゃんのパンちゃんちゃん溺愛自慢話が聞けるのが楽しみです~♪ 

あとはあの宇宙服の様な衣裳の「Falling‐2009」をじっくり観察したいですね~ あのなんとも言えないダンスが癖になってしまいました ふふふ~
さあ青いペンライト持って みんなで「妖怪あやかし」になりましょう~♪ \ラブ/ きゃ~♪


 今日はパンを連れて来ました~♪どれどれ?光ちゃんパンちゃんくぅ~~ん♪(はじめまして~♪)    

    なんてことはまず無いとは思いますが~ 出来たら動画でパンちゃんちゃんを見たいわ~♪(〃∇〃)ラブラブ