ちゃんの火曜日~(前編)
オープニングトーク
はい堂本光一です
はい! つよしどうもとです え~今週はですね~ 光一さんと3人でお送りしていますけど~
うあぁ~~ もう一人誰やぁ~
まずは旅行に関するお話でね? イタリア旅行中のスウェーデン人の~
怖いなそれ~
中高年カップルの方が「GPS」への誤入力により 目的地から650キロも離れた町で間違いに気付くというハプニングが起きた ロマンチックな保養地として知られる「カプリ島」を目指していたカップルは先月GPSにスペルを間違えて入力した末に 北部の街「カルピ」に到着 地元の観光事務所でカプリ島にある有名な青の洞窟への行き方を 尋ねていた事が間違いだと判明した
うふふふ~
カルピ政府は どうしてこの様なことが起きるのか理解に苦しむ
ひどい~~
カプリは島なのに!とした上で今回のような間違いが起きたのは初めてだと語ったというね
ん~
間違いであることを知ったカップルは驚いたものの 怒ることは無く車に戻り南に向き走り始めた 当たり前やないか! こんなんでキレられたら~ こんなんでキレられたらカルピ政府もっとキレるやん!
ほんまや~
「カルビちゃうぞー!!オマエこら!カルピやぞオマエ!」みたいな
いや~ スゴイ間違いをするもんですね
めっちゃ怒ったら腹立つよなカップル 「なんでな~ん?!」みたいな
はいどんなもんヤはじめます
はじめまーす
何でも来いやのフツオタ美人
なんでも来いやの
フツオタ美人~
「私は今アメリカ人の先生に英会話を習っているんですが~」
え?アメリカの?
「先日その先生に「好きな芸能人はいるの?」と聞かれたので 光一くんのCDのジャケットを見せて「この人が好きです」と言ったら 「ずいぶん若いのね?」と言ってきました そこで先生に「何歳に見えますか?」と聞いたら 「う~ん16歳かな」と言われました ほんとは30歳だと言うと ものすごくビックリしていました 男の人でも実年齢より若く見られると嬉しいモノなんですか?」
なるほど~
まあ別に嬉しいってこっちゃないけど~ 日本人若く見られますからね?
そうですね? 海外の方からするとね子供っぽく
忘れもしないのが あの~カメラマンの「イムリン」というね 当時50歳くらいやったんかなぁ~ 40後半ぐらいやったんかなぁ~ とにかくヒゲも生やして どっちかというと髪の方も若干薄い方ですわね そんなおっさん いいおっさんですよ~ラスベガスでスロットをやってたらね?
はいはいはい
あの~ 「ID見せろ!」と 「オマエ何歳や!」と言ってきたわけですよ そんなおっさんに~
おっさんにね?
何歳に見えたんやろ?
あれ多分ね~
不思議でしゃあない
おっさんの前に~ 僕 多分「コアラ」に見えたんだと思いますよ!
あぁ~ イムリンのことをね?
うん
確かにな?
相当コアラに似てるんですよ だからその「何歳やねん!」っていう前に 「オマエコアラやろ!」っていうのちょっと怖いから 「何歳や!ID見せろ!オマエ~」っていう まず人間じゃないんじゃない?みたいなところの話しで
コアラがスロットしてたらそれ止めるわな
ビックリするよ~ しかも小銭の所なメダルの所に「笹」ばっかり詰める アカン!言うてんのに
そらそうや! なるほど~
「笹出てけーへんやんけ!」言うて 多分そういうことやったと思う!
うん! まあ日本人若く見られますからね~
うん
まあそうなんじゃないですか 僕らまだ少年に見えるんじゃないですか 彼らからしたらね?
なんつって~
ちゃん残念ながら「笹」は出てきませんよ~ 笹が好物なのはパンダちゃんですからね~♪
多分その方も「お前本当はコアラの皮を被ったパンダやろ! なぜならコアラは笹は食べへんからな~! ほら皮を脱げ~!」って突っ込みたかったんじゃないかな?
レポってると色々間違いに気付いちゃうんですよね~ でもさ~ 何でアメリカ人が関西弁なんだろうね? よく考えたらおかしいよね~ (*^o^*)
ブロ友ちゃんから可愛いプレゼントを頂きました~ お礼のお返事に 「可愛いクマ子ありがとう~♪ベア~♪」って送って その後 写真を撮る時に良く見たら「あれ?耳 長~っ!?」 クマ子じゃなくてウサ子でした (笑)
一つ歳をとって目が悪くなってきたのか? ボケてきたのか? ちゃんの事言えませんよね~ (・・。)ゞてへ
オマエ ホントウハ
コアラのカワヲカブッタ パンダヤロ~? ぐぎぎぎ・・・ くそ~ バレたか・・・・
ポン!