ちゃんの水曜日
オープニングトーク
まずは温泉地での恒例行事の話題からです 伊東温泉で毎年恒例の松川「たらい乗り競争」が今年も開催され 伊東市の中心部を流れる松川には出場者200人以上が集まり 熱戦を繰り広げられました
かつて女性達が「たらい」を持ち込み洗濯をしていた川で 1955年から始められたこの大会には今では外国人観光客も参加するようになっているという 今年は優勝した日本人のチームに続きイタリア人のチームが2位をつけたと 直径1m深さ30㎝のたらいはライバルのかいをかわしながらゴールまで浮かせ続けるのも大変だそうで 62才の出場者の一人は10年も参加し続けているので勝てそうなものなのだが 年ごとに体重も増えたのでまだまだ難しいと話ししていましたという
10年間も? やるね~凄いね~ なかなかないよ? たらいに10年間! ライバルのかいをかわしながら 地元の競技大会とか参加したことないもんな~ そう考えるとせいぜいお祭りやな う~ん
なんかお祭り行く最中のバスの中でめっちゃうんこ臭かったっていう思い出があんねん! ちょおほんまに臭かってんて~ ほんまに友達と「うんこ臭い!うんこ臭い!めっちゃうんこ臭いなんで~こんな臭いねん!」言いながらお祭り行ったという思い出が僕にはあるんですね~ まそんな思い出と共にKinKi Kidsどんなもんヤはじめま~す
剛のフィッシング天国
さ~ 今日はですね「静岡県剛くんとギニュー特選隊のポーズがしたい?」 ごめんなさいっ・・・ さんから頂いておりますが~ 「私の兄は最近180㎝の水槽を買ったんですが その大きな水槽の中で何を飼おうか悩んでいるようです 今候補にあがっているのが「レッドテールキャット」「エイ」「チョウザメ」「アロワナ」などです この中から一つだけ飼うつもりです剛くんの家の180㎝水槽にはどんなお魚さんがいますか? お勧めのお魚さんがいたら教えて下さい」
基本的にはこれね あの~この今のねお魚さんの中で「レッドテールキャット」はねもっとデカなりますから180㎝だからレッドテールキャットはまずやめた方がいいですね?
でまあ理想は「エイ」だけを飼うみたいな方が理想な気もしますね オーバーフローとかの水槽にしてね
もしその「アロワナ」を最終的に飼いたいという方法論でいくならば 「ポリプテルス」系ですね? 「根魚」系 180㎝であれば180㎝以上にならないですから まポリプテルス系をその底に這わせて 真ん中を「ガーパイク」ですね ガーパイク這わせて最終的に一番最後上にアロワナをいれていく そうすると多分ほぼケンカしないですね
いやあこれはでも180㎝で奥行きが何センチあるのかな? 45かな? 奥行き60ぐらいあるともっとその振り幅広がるんですけどね う~ん
でも180㎝水槽となるとほんとに大きい水槽で これは危険なところに入ったんちゃう? 180㎝やったらこの魚もこの魚もいけるってなるんで どんどんどんどん飼うてしまうんじゃないかな? あまりにも興奮でさ~ 眉毛シャンプーしてまうでコレ~ 「お兄ちゃんお兄ちゃん」言うて 「うるさい!」言うて「眉毛抜けちゃうよ~」 「うるさい!」みたいな めっちゃシャ~言うて 「お父さん!泡がリビングまでもう来てるわ~」言うて 「いいんだよ~ そういう年なんだろう」みたいな~ そういう風にならんように頑張って頂きたいと思います
お別れショートポエム
「楽器屋さんで電子ピアノの試しに弾こうと思い ふと鍵盤の上を見ると「猫を踏みすぎないで下さい」という注意書きのメモがあった 一体このピアノで何人の人が猫踏んじゃったを弾いたのだろうか?」
なるほどね~ 大阪やね? やっぱこれねどこの曲なんやろね猫踏んじゃった ロシアとかかな? ロシアじゃないな~イタリアとかかな? まあ考えてもアレやから~ ふふふ
結果考えるのやめるけどね ま~いうことでみなさんね 今週末どのようにお過ごしになるかわかりませんけど 是非とも眉毛シャンプーして頂きたいと思います!
それではお相手はKinKiKids堂本剛でした またお会いしましょう さよなら~さよなら~さよなら~
この回の放送は なんかめちゃめちゃ気になるまま終わっちゃいましたね~
まず「オープニングトーク」のお祭りの話で 「う○こ臭い!めっちゃう○こ臭い!」と言ってましたが~ その後どうなったのかな? 結局誰かがう○こ踏んでだのかな? すごく気になるよ~!
あと「フィッシング天国」で 「ちゃん家の180cmの水槽にはどんなお魚さんがいるんですか?」の質問にちゃんと答えてないじゃあないですか~ お勧めのお魚と眉毛シャンプーでゴマさかれてしまいましたね~ これも気になりますよ~ そういう事されると妄想が膨らむ~ ( ̄▽ ̄)むくむく~♪
あわあわあわ~ 光一光一~ 眉毛抜けちゃうよ~
うるさい! あぁ~ 泡がリビングまでもう来ちゃってるわ・・・
そういう年頃なの! ほっとって~!! ・・・・・・ オレの水槽・・・