ちゃんの水曜日
オープニングトーク
どうもどうも~ どうもの堂本剛です! まずはパンダに関するお話からです タイのチェンマイ動物園で生まれた赤ちゃんパンダは現在名前を募集しております 名付け親にはですね~ 約100円バーツあっ!100円バーツちゃうわ~ 100万バーツや! 100万バーツ 100円って言うてもた100万バーツね 約280万円が贈られるんだと
この赤ちゃんパンダを生んだのは中国から貸し出されているパンダで 名前は「リンフィ」2度目の人工授精に成功し 先月に体重200グラムの赤ちゃんを出産しました
赤ちゃんパンダに名前を付けるなら「ドウモ・ドウモ」ちゃうか? うん 「ドーモ・ドーモ」 「モード・モード」でもええんちゃうか? うんそれか最悪「ドウモト」やけどな
ということでね 今日ちょっとオープニングで聞いちゃいますけど これはラジオって放送しちゃってるんですよね? うん全国的な? なるほど~
剛のフィッシング天国
「私は先日ペットショップで~」 ペットショップボーイズじゃないですよ? 「ペットショップで~」 へへへ~ 「ナマズのレッドテールに一目惚れしました」 レッドテールキャットですね? これナマズなんですけど 「一目惚れをしてしまいました 飼い方もわからないまま衝動買いしても その子を不幸にするだけなので 飼い方を調べてみたら体長が120cmくらいまで成長し 力も強く水槽に突進して壊すこともあると書いてありました 今まで金魚ぐらいしか飼ったことのない超初心者モノの私にも レッドテールは飼えますか?」
ん~ 飼い方はさまざまあります ただまあ栄養バランスとか含めて考えると 餌はほんと考えていってあげなきゃいけないでしょうし 120cmなんかよりもっとデカくなりますから 単純に水槽はデカくなりますよね~
3mぐらいとかデカイものを用意してあげないと まあでもそうですなあレッドテールキャットは非常に飼いやすいとは言われてますよ まあ難しくはないと言われてますけど やっぱり大型魚を飼うということは非常に水の量も何tとかになってきますから うん これはもう考えた方がいいです
あとはもう床がコンクリートじゃないかぎり難しいですね 床普通に抜けますから うん 沈没! チンボッシブルです 水槽チンボッシブルしますから これ気ぃつけなアカンなというのが非常にあの気がかり 私気がかりなとこですね? うん さあということでございまして それではですねえまあ水槽の話 水に関する話様々ありましたけどね じゃあEアルバムから「100年ノ恋」聞いて頂きましょうか? 全くナマズと関係ないですけどね~
お別れショートポエム
「この間久し振りに昔のちびまる子ちゃんを見た まるちゃんが「盲腸」になっていたが 家族とお医者さんに気のせいと言われていた めっちゃ可哀想だった」かわいそやねえ~ 盲腸やで? 盲腸で苦しんでる時に「気のせいだよまる子~」ってお父さんに言われんのこれ?
でもそんなんさぁ盲腸も アレ痛いねやろ? すごく大変やねんで~ アレまるちゃん可哀想に結局どうなったんやろ?
さぁということでね今日ちょっと全部英語で喋ってたんでね すごく聞き取りにくい英語わかんないよというアレもあったと思うんですけどね?
まあちょっと地元がそうなんでね いかんせん仕方なかったということを深くお詫び申し上げます アイムソ~リ~♪ あははは~
それではみなさん また来週お会いしましょう! お相手はどうもどうも~ ああ~ どうもどうもの堂本剛でした さよなら~♪
「アイムソ~リ~♪」 「どうもどうもの~♪」ですよ 今週のちゃんはホント上機嫌でしたね~ 結婚話では「ウイスキ~が~♪」って妄想しちゃうし~ とっても楽しそうで何かいい事あったのかな?(笑)
「みなさんのファーストフードになります!」宣言もしてましたしね~ これからも「どヤ!」でちゃんをイーティングさせて頂きたいと思います (⌒¬⌒*)もぐもぐ
それから まぁジョークだと思いますが~ 7月21日発売の「アカンもんサンド」の発売! こちらも楽しみにしていま~す (*^o^*)♪
この子の名前 どうする~♪ そやな~ 100万バーツ贈られるんやってな?
「ド~モ・ド~モ」「モ~ド・モ~ド」 それやったら「ドウモト・ドウモト」でええんちゃう?
!?(なぜか短冊が・・・) 誰や! 俺らの飯に短冊つけたんヤツは
~!!
チケットが当たりますように~♪ そんでもって
ちゃんが近くで観れますように~♪ ぴかり