ちゃんの火曜日~(後編)
二人しょうもないサミット
二人しょうもないサミット! さあリスナーの方からしょうもないお題を募集し そのしょうもないことについて真剣に語ります え~っとねえ~
えーっとねえ~
今日のお題 どれでもなんでもええなっていうっていうのは 別にどれも話す必要がないなって
あらっそう?
うん! じゃあ「降水確率が50%の時に傘を持っていくべきか?」
へえ~? オレは持って行かないですね!
オレは持って行きますね!
終わってもた
さっ! え~
うっそやん!うっそやん! 傘持つことありますか?
ありますよ?
仕事場には持ってこ~へんやろ?
当たり前やんけ! そんなもん「当たり前田のクラッカー」やん!
そのつもりでオレ言ってもうてんけど~
違うがな~ 普段の私生活やん
普段の私生活なぁ~
だって~ 買い物今日行こう!みたいなことお前せ~へんわけやん!
ああ~
オレ買い物しようとか 髪切りに行こうとか やるわけやから~ そん時にああ今日雨降りそうやなぁ~ 持っといた方がいいなぁ~ってなるもんオレは
それでもオレ持って行かへんかもしれんわ~
ビニール傘を腰のベルトに入れて「侍」みたいにして持って行くもんな~
ふふふふふ~
いつでもいったんでお前くらいの感じで行くからね?
なるほど~
それかもう最悪コンビニで買おう!みたいな感じで~ 荷物多い時は持たへんな
持っていってくれ みんなも
うん! 戻った割には
備えあればうれい無しや!
たいして喋べらんかったな? 適当やったな? さ!ということで~
お別れショートポエム
「新学期になりクラス替えがあった 新しいクラスには39人いてその中で19人の名字が「あ行」で始まる人だった 名字が「お」で始まる私は高校生になって初めて名簿が二桁になった」
ほぉ~!
凄いね19人が「あ行」 どういうことや? あいうえお? 内田とか?
江口
江藤 小野 岡崎
小田
飯島
あれ?
ん~?
上野
佐野
さ! 「さ」やなそれは「さ行」やな?
ああ~ 天然で
名前言やぁ いいってもんじゃ~
天然で飛んでもうたオレ~ 「あいうえお」やからな?
19人があ行だと?
あ い う え お
「お前もあ行?」 「オレもあ行!」 「お前もか?」 「お前も!」 「おお~お前も!?」
「ほんだら一緒に晩飯食おうぜ~今日!」
「あ行仲間!」つって
あ行サークルな? あ行サークル作ってな?
そんな話で終わりたいと思いま~す
は~いっ! (^O^)/ アタシも「あ行サークル」に入れてもらわないと!
ちゃんが「佐野」って言い間違わなかったら アタシの苗字も出てきたかも~ 惜しかったわ~(笑)
「それはさ行やな?」のちゃんの突っ込みがありましたが なんか言い方が優しい・・・ で
ちゃんがやけに照れてる・・・ 聴いてるこっちもなぜか照れる・・・ (//・_・//)あらら?
少年達は「ど」ですからね? 「た行」 出席番号だったら「17番」か「18番」辺りかしらね?
そういえば~ アタクシ 今の苗字も旧姓も「あ行」だったんですよ なので小中と出席番号が「5番」でしたね~ だから「5日」と「15日」と「25日」は学校行くのが憂鬱でした~ (*^o^*)今は5好きよ~♪
先生が何でも出席番号で当てるんで 「今日は5日だから出席番号5番の・・・○○!じゃあ前出てこれやって~」とかね? ほんと嫌でしたね~ 。(´д`lll) ううう~
あと「身体測定」とか「予防接種」とかも いっつも最初の方なので 後ろのみんなに注目されながらの注射で これもなんか恥ずかしかったですね~ 注射の後とかもみんなに 「痛かった?」 「ねぇ~痛い?」 「どうだった?」とかね? 大体聞かれるんですよ「あ行」はね?(笑)
でよく思っていたのが たまには出席番号の後ろから行ったらいいのに~って 例えば「渡辺さん」や「和田さん」から先に並ぶとか そういうのあったらいいなぁ~と思っていました
多分「あ行サークル」のメンバーなら この気持ちわかってくれるんじゃないかしら? (b^-゜)ね~
仕事先でパチリ! 紫陽花のキレイな季節ですね~ 紫陽花も「ピンク」が強いのもあるし「紫」が強いのもありますが これくらいの中間色が一番好きですね~♪ (*^o^*)