ちゃんの月曜日~(後編)
数字王への道
さぁ続いて「数字王への道」 数字を見て何を表しているかを推理するコーナーですが みなさんも一緒に考えて下さい
「300!」全くわかんないね~ 300って聞いてね何かって答える これは無理があります
1個目のヒント「多ければ多いほどいいです」 これ身体のことかな? でしょ? なかなかオレ鋭いでしょ? 身体のことやね絶対 それはそう思った何mℓ中に含まれてる何かが300以上あるといいとか そこまで細かくないよね? 脳細胞少ないでしょ300だったら・・・
(スタッフ)・・・・
ああ~ でも近い?
(スタッフ)・・・・
脳だよね? 脳に何が300や? 2つ目のヒント見てみましょうか? 「上半身にあるものについての数値で 普通の人は110くらい」 これ解った! IQや! 当たり?
(スタッフ)当たりです
うん! まあヒント3が 「剛くんが演じた「金田一一」はIQ180?」 僕が演じた「銀狼」ですね?「はIQ220」なるほど~
なるほどね この数字はルパン三世のものですって 何? ヒント4?
(スタッフ)ルパン三世の知能指数なんです正解が
はぁ~? 知るかっ~! あははは~ ちゃんとした正解は?
(スタッフ)まあそうです でもいいです!
ルパン三世の知能指数と ああ~そっか! 「正解ルパン三世の知能指数」なるほどね~ へえ~実在した偉人の知能指数では「レオナルド・ダ・ビンチ」は180だと言われている 「ニュートン」は190くらいあったのではと ほぉ~
普通の人は110くらい オレ絶対110もないわ80くらいちゃう? んふふ どんぐらいなんやろな? IQなんて計ったことないですからね 自分はね~
お別れショートポエム
「新聞のテレビ欄に『光一30歳でショック!』と書いてあるのを見た 母が『30歳になるのがそんなにショックなのかねえ~』と言った 『舞台EndlessSHOCKのことだよ』と説明しておいた」
まぁこれはある意味新聞の方達も狙ってるでしょうね?
ええ僕は全然ショック受けてませんからね 30代だろうが20代だろうがっていうような 僕は心持ちなんで~
ちゃんと
くん懐かしいですね~
ちゃんより
くんの方がIQが高かったんだ~ ふ~ん
なんかどっちもちょっと薄気味悪いドラマでしたが・・・ だって
なんて 「首無しライダー」とか出てきて怖かったんだもん~ ((>д<))ひ~~!!
もちろん
ちゃんと
ちゃんが出ているドラマなのでちゃんと見てましたよ~♪
あの頃はお互いのドラマに友情出演とかもあったり ファンとしてはとってもありがい企画でしたよね~
今年は二人のドラマあるのかな?
くんと
くん もうそろそろ2時間スペシャルかなんかで帰ってきてもいい頃だよね~ 夏頃期待してよう~ (*^o^*)帰ってきて~~♪
