黒ジャケットツヨたんちゃんの月曜日~


オプニングトーク


黒ジャケットツヨたん今日はまずですね「声」に関する話題からということですけれども 声の研究家の話によりますとですね ここ50年ほどで日本人の声が少しずつ低くなってきているということなんですけども
これはどういうことなんでしょうね? あ~なるほどね 身長が伸びて体格が良くなったというのが理由だと いわゆる「身長が伸びて体格が良くなる=声が低くなっていく」というような理由があるんですかね?
声帯の形が変わってくるというか 大きくなったり厚くなったりなんかするんですかね? 音でもそうですけど なんか口でフ~ッて風を送る物に対して唇を小さくすれば音は高くなるじゃないですか? そういうような原理ですかね 首の首周りが大きくなったりすると多分喉仏がデカ仏になって~ うふふ
声がええ感じに低くなっていくってことなんでしょうかね?
声の高い人は声帯が1秒間に振動した数によって決まるということなんですけど 身長が高いほど声帯が・・・ なるほどね書いてますね 声帯が大きいんで振動数振動する数が少ないから声が低くなるってことなんですねなるほど~
じゃ~プレスリーなんかめっちゃ低いから そんなに振動してないんですかね もう動いてへんぐらいかもしれないですね
ここにね? 「女性を好きになる時声もポイントの1つになりますか?」って書いてるんですけど これね~ 僕なるんですね うん あの~なんていうのかな? 「じゃお疲れでした」 「じゃまたねバイバイ♪」のバイバイの言い方がいいねぇ~って言う人 気になるよね? 去り際にバイバイっていう その何今のバイバイ?みたいなちょっと帰りめっちゃ気になったりするねんな そのバイバイがなんなん? あのタッチでくるみたいな感じとか~
自分女やんな?って声とか逆におっさんみたいやなあって声の子とかも ちょっと可愛いなと思ういやあ~ 

ちょっとほんとね声っていうのはね凄くみなさんよく悩む人もいるでしょ? 「男っぽい」とか「潰れてる声や」っていうけど それはねえなんかその人の魅力になってる1つですから そんな気にせんでもいいんでしょうけどね こうやって50年かけて日本人の声が低くなってるってことは あと50年もしたらどえらい低い感じでしょうね?なんかうん ・・・・・・みたいなそれぐらいの低さっていうか みんながそうなっていくかもしれないでしょうね? 3歳くらいで「おかあさん」ぐらいの低さでいく感じになるかもしれませんけど~


なんでも来いやのフツオタ美人


黒ジャケットツヨたん「この前KAT-TUNの「田口くん」がオンラインゲームで相手が「錦織さん」だと気付かずに ずっとタメ口で喋ってたと言ってました KinKiさんも先輩と気付かずにやってた事とかありますか?」というね書いてあるんですけど 僕はやってませんのでね なんともコメントしづらいですけど~
まぁなんか最近やってはるねえ~ もうほんとゲームの為にはよ帰るみたいな~ ひどい事が起こってるもんね~ 「堂本兄弟」終わってソッコー帰ってるからね~ いやぁ怖いねそこまでアイツを変えるという・・・
なんかポイントがどうとかあるんですよね? どこどこに どこどこに行って あれした? とか最初1人で寂しかったみたいで スタッフの人をほとんど巻き込んで今やっとりますからね
アイツね現場で「昨日何時までやってたん?」「え?5時まで?!」「凄いねそれ~!」とか自分で誘っといて そんなコメント出てきたりとかですね そんなんしてはりますねえ~ずっと
田中くんもやってるんですね? どうなんですかねえちょっとわからへんなあ~そのゲームの感じ まぁやったら楽しいんやろけどな 知り合いがおってみたいなゲームの中に知り合いがいんねやろ?
でもアイツアレやで~ 最初言うてたんは「お前ゲームの中でな友達が出来んねんぞ!!」って凄い輝いた目でオレに言っとったけど すでに友達がいるだけっていう風に撤回した方がいいですね?
ゲームの中で新しい友達が出来るとアイツは言ってたんで~ 「お前もやれ!」って言われたんですけど あいにく僕は「そんな時間が無い!」って断ったわけですよ そしたら今やアイツの友達周りがゲームの中で何時から何時までやって こうでみたいな感じで~ それやったら僕ご飯食べに行った方がええなと思うタイプなんですね
それでちょっとなんか色々聞いてると危険な匂いもしましたからね このままハマってもうたら絶対家から出ーへんやろと思ったんで ちょっとやめましたけどね
結構みんなやってるんですね これねまぁファンの皆さんも興味のある方はやられたらいいと思いますけど まあ僕はハタから見る限りアレはちょっと魔の手が伸びてる感じっていうか アレは相当ライブの現場でも米花くんと町田くんが「やりませんか?」って 「やらへんよ」って言ったら「え?なんでですか?!」みたいな なんでですか?って別にやる時間もないしあえてやろうと思わへんと オレ別にゲーム持ってってるからさ~ 簡単なさ「ソリティア」とかさ「テトリス」とか ああいうの移動時間にやってるとさ楽よ 

ゲームねえ~みんな白熱してやってるなあっていうのねハタから見るのがね ちょうどいいぐらいですよ あそこに僕まで入ってしまったらKinKi Kidsおかしなことになっちゃいますからね~ ライブのMCでやる可能性出てきますから~ これ危険ですから 僕がちょっとしっかりせんとなという所でございます


お別れショートポエム


黒ジャケットツヨたん「バイト先で「カツ定1つ」と頼まれた「ヒレカツ定食ですか?」と聞いたら「違う!カツオの刺身定食だよ!常識でしょ」と言われた 思わず謝ったが普通は略さないだろうと思った」あ~ この自分の中では完璧やねんな 「カツ定」「カツオの刺身定食」は多分「カツオの刺身定食」って言いますよねえ?
大阪は特に言うよねこの系は 絶対略さへんっていうか「カツオのお刺身の定食」みたいなどんだけ丁寧に言うねん!みたいな でもその最後が「くれるけ~」とかやからね 「カツオのお刺身定食くれるけ~」 うん
丁寧でかつ斬新みたいなことやりますからね でもカツ定1つって言われたらカツを想像するよね 略してしまうんですかねえ~ 

この略語っていうのが生まれたのいつぐらいでしょうね 気が付いたら簡単にさあ使ってるけどさあ 最初斬新やったよね? 略してるやん~ なぜか僕の略が「どつよ」っていう略を すごい略やなという 確かによく出来てるよ響きが「どつよ」って音みたいでいいですよね~
みんなよぉ考えてくれはるなと思いますけどね とにもかくにもですね略しすぎないようにみなさん生活して頂きたいと思いますけど~



KAT‐TUNの「田口くん」の話なのですが 名前「田中くん」と間違って言ってますし~ いつの間にやら相方黒ジャンパー光たんちゃんのオンラインゲームの話題に・・・ 

相当ハマっているんですね黒ジャンパー光たんちゃん~ きっと黒ジャケットツヨたんちゃんも誘ってバーチャルな中でも黒ジャケットツヨたん黒ジャンパー光たんKidsにしたかったんだろうね?
確に黒ジャケットツヨたんちゃんもハマってしまったらLiveのMCがオンラインゲーム大会になりかねませんよね~ ( ´艸`)うふふ
ドームのどでかいモニターで4人でゲーム! お客さんはそれを1時間近く見させられたりとか?
それもなかなか面白そうだけどね~ (*^o^)乂(^-^*)

ただ心配なのが・・・ グレーニット光たんちゃんバーチャルなお友達はいいんですが バーチャル恋人だけは作らないで下さいね~ 。(´д`lll)