ちゃんの水曜日~
剛のフィッシング天国
「私が小学生の頃 学校行事で魚釣り大会というのがありました
そこで私は 「さより」を釣って珍しいで賞を1位とりました
とても嬉しかったです 剛くんが釣った魚の中で コレは珍しいという魚はありますか?」
僕ではないですけど マネージャーさんがね 横でアカエイを釣って まぁ~恐かったですわ~
想像を絶する大きさですから~ まぁでも釣り場はね 色々な場所で面白い事がいっぱいあって なんかあの~ 竿ごとね海に落ちてった人もいますし~ ふふふ
色々あるんですよ やっぱりビックリする事がありますからね ドッボン ドッボ~ン!みたいな音
まぁ~ 僕は堂島孝平くんに 沖釣りの竿を買わせて そして投げ釣りの仕掛けをセッティングさせて それでまあ僕は まだ釣りをねそんなに 勉強してなかった頃に 「剛くんこの竿でいいですかね?」 って言われたんですよ~ 「大丈夫じゃないですかね~」 って見た目で選んじゃってたんで 僕も~
僕は投げ釣りの竿を持っていて 堂島くんも 「この竿先細いね?」 みたいな感じなって 「ほんまですねえ~ 細くてなんか長いっすねえ~」 みたいな話してて 「剛くんこれでいいの?」 って全部セッティングしてあげて 「よし!じゃあ第一投目 いくよ せーの!」 でパキーン!って音なって ふふふ
先っぽ見たら全然無くて 「アレ? 剛くーん」 って 「アレ? おかしいですねえ」 っていうて引き上げて
最後 石をね糸を巻き付けて そこにね針をはわせてっていうか セッティングしてフグ釣ってました
最後 堂島は木の枝で~ 釣れるんですよ木の枝でフグとかは うん!
楽しかったですけど~
ショートポエム
「部屋の模様替えをしたので 時計を見やすい位置にずらしたが ついつい以前あった場所を探してしまう 二度手間で不便だ!」 確かに模様替えしたのは 自分なくせして部屋入ってビックリする時 あるよね~
あぁ~ そっかそっかみたいな なるほどね~
時計の位置変えるとそうなるよねえ 習慣ってヤツですよね
オレあの~ 最近ベッドの位置を変えました なんかね位置変えた方がいいらしいよ~
ベッドとか玄関掃除したりとかなんか色々やったんですよ
僕の友達が風水詳しくて 「信じてやってみたら結構 意外に変わってん!」 とか言うから ちょっとオレもやってみよかないうて
家帰って 次の日ギターとかベースとか弾く仕事やったのに ベッドをさ~ オレでっかいベッドやからさ~ 「ん~!」 いうて持って 「ぐわー!」 ずらしてよっしゃ思ってんけど 手いわしてもうて 次の日のプレイに相当支障出まして
ほいで ここにちょっと湿布貼ってさ~ テーピングしてさ~ でミュージシャンとか会うやん 「おはよー」 って 「おはようございます」 「どうしたの剛くんそれケガしたの?」 みたいな~
「いや~ 昨日ベッド動かしたら~」 って言い訳がすごい可哀想な 「ああそうなんだ~」 そうなんですよ意外にいわしてもうて~
まぁ 模様替えは でもほんま気分変わりますから 気分替えしたい人は是非是非トライしてみてはいかがかなと思います!
ベットを一人では ちょっと~ 辞めた方が・・・
ちゃん 腰パキッっていきますよ~
私テレビの位置を変える時 ギックリやっちゃいましたから~ ((>д<))
でもなんとなく分かります 今どうしても動かしたい! ダンナ帰って来るまで待ってられない・・・ えーい! やっちゃえ~ ってテレビ抱えて持ち上げたら パキッって ( ̄□ ̄;)!!
風水といえば~ 昔90cm水槽があったんですが 家のラッキーゾーンの場所にドーンと置いてあって 風水的にそこに水系の物があると 仕事や家庭運が下がるって事がわかり ちょうど家のリフォームもあったんで ダンナが可愛がっていたお魚ちゃんを処分させました!
泣く泣く ディスカスちゃん達を お友達に渡してましたね~ 私も鬼ですね~ (笑)
だってね~ 最初30cmの水槽で金魚から始まって45cm 60cmって大きくなっていっちゃって いつの間にか90cmなんだもん~ モーターがうるさいんだもん~
あっ!ちゃん家は もっといっぱいあるんだよね水槽・・・(苦笑)