ちゃんの木曜日
なんでも来いやのフツオタ美人
「12月2日に女の子を出産しました」
おめでとうございます! 「22才の新米のママです! 最初 立ち会い出産は絶対にイヤだ!と思ってたんですけど 気付いたら助産婦さんが ダンナさんを呼んでました。
でも出産を終えた今は 立ち会い出産で良かったという気持ちでいっぱいです!
そこで質問ですが お二人は出産に立ち会いたいですか? 立ち会いたくないですか? 私は断然!立ち会い出産をお勧めします!」
これ もう お二人は~って言われてるからもう しゃべりましょか? どうですか? ふふふ
スタッフさん 立ち会うつもりでいたんですけど
ギリギリで・・・
「どうします?」 って言われて 「やっぱり遠慮します!」 って言って部屋を出ました。
なるほど~
はい
そやねん だって色んな人の話聞くとね~ やっぱり見ん方が良かったとかあるやん!
あります!
だって~ 女として見られへんねんっていうさ~ あの~ 人が何人かいはるなかで~ そらそうやろな自分がな惚れた女からですよアレ?!って事ですから 違う人に見えるっていうか なんかもう~ 頭わからへんやんか!
命を出すわけですから~ やっぱそこは~ 僕わからへんけど見ーひんようにするけど・・・ って事にするかな・・・ 僕
「手握って欲しいねん!怖いねん!」 とかやったら全然それはするけど~ 「いいよ手握ってるわ~」ってそらいけるねんけど~
でも~ 立ち会い出産いざとなるとねえ ドキドキするよね~
出来たらしたいけど 状況やな~ やっぱね状況ですよね~
でも お生まれになったという事で おめでとうございます!
すくすく こんな大変な時代ではありますけど 是非愛でもって育てていってあげてくださいね!
・・・・・ ヽ((◎д◎ ))ゝクラクラ~
た 立ち会い出産?!
結婚 ブラ男の次は 立ち合い出産ですか~ ちゃん いやーっ!
ちゃんの口から そんな言葉を聞くなんて・・・ なんだかショック! ∑(゚Д゚)
今は どうなんでしょうね~ 出産に立ち会ってくれるダンナ様って 多いんでしょうか~
ちなみにワタシは一人で生みました!
病院が立ち会い出産 ダメでして~
結構 昔ながらの産婦人科で 「出産は女の仕事!」 「泣かない!お母さんになるんでしょ!」 って感じの所で おっかない婦長さんに 「生まれたらご連絡致しますのでどうぞ~」 ってウチのダンナ帰されちゃってましたから~ (笑)
こんな話もあるんですが ダンナさんに立ち会ってもらった友達は お産後ダンナ様が家事育児に対してとても協力的になったと・・・ ついでにHちゃんの時も 「それでは失礼致します・・・」 みたいな事を言って手を合わせていたと・・・ (。-人-。) それを見てとても不気味だったと聞きました! (笑)
それはそれで微笑ましい事ですよね~ (〃∇〃)ふふふ
ちゃんも出来たら出産に立ち会いたい!なんて~ 奥さまになる人は幸せだわね~