KinKiちゃんday~月曜日


光ちゃん は~い!どうもっちんでーす!
ツヨちゃん はい!堂本剛で~す。
え~ アメリカの心理学者の研究によるとですねえ~ くすぐられて くすぐったいという関西弁で言うところのこしょ・・・ こしょばいという~
こしょばい
こしょばいと感じる部位には 差があるそうで~ 一番くすぐったいのは脇の下 横っ腹とかね~ その辺でしょうかね。
次に・・・ 腰肋骨 まあ~そっか! 脇の下に近いですけどね~ 肋骨足の裏と続くそうですね~ 僕はもう あばららへんですね~ イヤなのは・・・ 剛さんどこも平気でしょ~
いや~ どこもダメです僕!
結構 なんか 鈍感タイプじゃなかったっけ・・・ あ~ 電気あんまが平気なんだ!
電気あんまが 大丈夫なだけです。
おかしいわ~(笑)



これって・・・ きっと合宿所の頃の話ですよね~(笑)
な~んて 今でも・・・ 電気あんまKidsだったりして~ (//・_・//)
いいっす!仲良しで大変よろしい!
やっぱり スキンシップ!は大切よね~ ( ´艸`)ラブラブ



光ちゃん つっこみー
ツヨちゃん キンキ!
「KinKi Kidsのコンサートなどで 使われるマイクは 光一君が赤 剛くんが青 のマイクを使ってますね もしお互いに 相方のマイクを使ってしまったら どうなるんですか? 今までに間違って使ったことありますか?」 間違って使った場合はですね~ 爆発しますね!
爆発はしないでしょ~ そんなギリギリのところで やりたくないですよ~
お互いの周波数に 声の周波数に 合わせたマイクを使ってるので 爆発します!!
爆発しません!!
しません!
しません爆発は~ しないのかい? するのかい? どっちなんだい!!
ふふふ~ (笑)
オレの筋肉 どっちなんだい?
アイアム・ライヤー
しません! これはね~
はい! しません
しません!
しませんこれは~ 間違えて使った場合はですね・・・
光一の声が 僕の耳に飛んでくるってことですね~
あ~っ! それも またウソですね
いや! ウソじゃないでしょ~
あ~ ウソじゃないわ~ あのね オレが剛のマイクを使って 唄った時に おいっ!なんでオレの声あんまり聞こえへんねん!って状態で 「あ~あ~~っ!あ~~ 聞こえへんな~」 って言ってるのが全部剛の耳に 聞こえてるという状況になるわけです
そっ!
そういうこと 間違うことはないね
うん! ないね~ スタッフがバッて慌てて渡さん限り
大体 スタンバイ位置もね・・・
あんまりそんな~ 赤か青かも僕は見てないですけど 「はい!剛さんこれマイクでーす」 はいはい・・・ って感じで楽屋ないし まあ~ ステージの下とかね 裏で頂いていくぐらいですからね~
まあ~ね これは間違うことは まずあり得ないですね。
ないですね。



そっか~ KinKiちゃん達って いつも命がけでコンサートに立ってるのね~(笑)
なるほど・・・ それでイヤモニをしている訳だ~
前々から どこまでの音が聞こえているのかなあ~?って 歌ってる時は相方の声は聞こえないんだね~ て事は・・・ 二人が歌ってる時って いくら「光ちゃんちゃ~ん!ツヨちゃんちゃ~ん!」って叫んでも聞こえないって事になるよね~ でも二人を見たら もう黙ってはいられなくてね~ 血圧上がる上がるアップ(笑)

あ~ コンサート早く行きたいなぁ~ о(ж>▽<)y ラブラブ


KinKiちゃんも風邪っぴきでしたが 皆様も風邪をひかないで下さいね~ コンサート当日!熱が~ なんて事にならない様に!カゼ


うがい! 手洗い!加湿器!この三つ!


そうそう うがいは いきなりガラガラはNG!
まず 口の中のばい菌を クチュ×2して ばい菌を無くしてから 「おはうがい!」 これはおすすめ!


うがい薬を口に含み 「おはおはおは~」 って声を出してうがいをする!
すると喉の奥の方まで 洗われて良いのですよ~ おためしあれ~