思考が止まらなくなる時


たとえば仕事のことで頭がいっぱいな時


何をしていてもその仕事のことを考えてしまう


と言う時。


そんな時は


考えないようにしようとすればするほど


心理的には強化されていく。


だから


そらす


というのが多くの人の対処法だ。


気を紛らわせるということだ。


テレビを見る


友人とラインする


酒を飲む


など。


これは悪くないが


その溜まってきた不安からは逃れられない。


そんな時は



「そう考えている今自分はどんな気持ちかな?」と


自分に聞いてみてほしい。


思考、頭に集中している意識を


自分の感情、感覚の方に移す作業。


そしてそこに溜まっていた不安をしっかり

 

感じる。


「そうかあ、不安だったんだねえ」と。



色々抱え込んだ時には


抱えた思考や映像ではなく


感情の方の声を聞いてみて。


きっと本当の言葉があなたを待ってるよ。



その時のポイントは


いい子すぎないこと。


ちょっと悪い子になろうとするくらいの方が


感情はのびのびしてくる。