娘が生まれてから

完全に娘中心に世界が周りだし

 

私の時間は!?

 

私の自由は!?

 

私の人権は!!??

 

よく旦那氏に訴えている

堀田です。

 

 

娘のことは世界で一番大好きです。

それは絶対。

最近、女子力高くてサイコーに可愛い♡

 

 

 

 

もともと

一人の時間がないと死んでしまう!

仕事大好き!

自由大好き!というタイプなので

子供を産む前から懸念はしていたのですが

実の父には育児放棄しないようにねと

実家から名古屋に帰る時に冗談っぽく言われましたw

 

旦那氏の何気ない一言で

冒頭のように

月に1、2回爆発しています(笑)

 

 

 

それを解消するための

1日1時間の仕事タイム。

 

娘がなかなか寝てくれない日や

旦那氏が無駄に早く帰ってきたりする日もあるので

理想通りに

毎日1時間確保できているわけではありませんが

 

睡眠時間をちょっと調整したりして

どうにかこの仕事タイムは

死守するようにしています。

 

 

 

睡眠時間を削ってまでも仕事タイムをつくる理由

 

私が圧倒的に突き抜けられない理由は

稼ぐ覚悟がなかったからってことに気づいたんです。

 

それでも起業初期の1〜2年を

私なりにガムシャラに走ったおかげで

今では起業収入が0円の月はありません。

 

でも私の目標はずっと

月収100万円。

 

 

で、先日受けたセミナーで気づいたんです。

 

月収100万円って

ゆるゆる自分なりに頑張るだけじゃ

達成できない数字だっていうことに。

 

 

 

雇われ脳をアンインストールする

 

どんな人でも

起業初期は労働が必ず必要になります。

 

それはなぜか。

 

お金は放っておいて入ってくるものではないから。

 

起業=一人企業になったら

社長業も営業も経理も平社員の仕事も

すべて自分一人でやらなきゃいけない。

だから一心不乱に働かなきゃダメなんです。

そうしないと収入が途絶えちゃうから。

 

 

それなのに

今までの私は、

 

爆発的ヒットを出して

遠方からの客足も絶えない

伝説のパン屋さんにでもなったかのように

自分の気分で自分なりに働いていたんです。

 

実際売れてるパン屋さんやお店って

常に研究熱心だし、全然ゆるゆるしてないですけどね。

 

働く日数が減れば、

その分収入は減るのに。

 

それをちゃんと理解せず、

「自分らしく」「好きなことを好きなだけ」を

優先しすぎていたんです。

※余談ですけど

これは、収入の柱が1本であること前提の話です

 

 

 

自分らしく、好きなことを好きなだけのその前に

 

5年後には

自分のペースで

好きなことで

毎月100万円稼いでいたい。

 

でもその前にまずやるべきことがある。

 

それは

●稼ぐためのルート作り

●信頼構築

●マインドセット

●稼げる仕組み、自動化

 

好きなことをやるのは

稼げるようになってから。

 

 

だから私は

自分を圧倒的に信頼するため

毎日どんなことがあっても

1時間は仕事タイムを確保すると決めたんです。

 

これ以上自分に嘘はつきたくない…!

 

 

実作業ができなくて

ただお客様からのヒアリングシートをまとめたら

1時間経ってしまった…とかザラだけど

 

1日1時間を習慣にできれば

1年で365時間はビジネスに投資できることになる!

 

習慣化できちゃえば

いろんなサイトや本で

「成功の秘訣」だと言われている

「継続する」が達成できる。

 

 

継続することって、才能らしいんです。

 

パレートの法則にあるように

成功するのは

2割の継続できた人なんですって。

 

私はその2割に入りたい♡

 

そして、

5年後には

娘と旦那氏とミラコスタのスイートに泊まるんだ♡

 

 

 

好きを仕事にしたくて始めた起業活動。

それなのに色々苦戦中…

 

そんな方のお役に立てたらと

LINE@始めました!

 

集客しなくても依頼がくる秘密や

お茶会、セミナーの先行案内を不定期配信中。

 

自分を世界一の幸せにするために

一緒に幸せなお金持ちを目指しませんか花ピンク
↓↓↓

  友だち追加

{5DF5F984-C946-4AE2-B4E2-21F00CA049D6}

↑こちらを

LINEのQRコード読み取りで読み取るか

@zmw9753jで検索してください花ピンク