いよいよ始まりましたね

3連休♡
{6F0F9B99-AC88-41E4-820F-989847B6791B}

 
初日の昨日は
お仕事dayと決めていたので
午前中はお仕事を♡
 
午後から仕事の息抜きに
松坂屋美術館で始まった
「ルーブルNo.9」に行ってきましたハート
 
 
 
簡単に概要を説明。
 
ルーブル美術館特別展
ルーブルNo.9
{032D9420-9766-4524-819F-8FD99D080606}

 
古代文明から19世紀中頃までの膨大な作品を所蔵する、世界最大級かつ最高峰の美術の殿堂「ルーヴル美術館」。
 
1793年の開館以来、200年以上の長い歴史を持つルーヴル美術館が、「漫画」でルーヴル美術館を表現するという、かつて無い新たな試みとして立ち上げたのが
「ルーヴル美術館BDプロジェクト」
 
「BD」というのは、日本でいう漫画のことひらめき電球
 
そのプロジェクトに参加した
日本とフランス国外の漫画家たちが
それぞれの観点からルーブル美術館を題材に描いた漫画を楽しむことができます♡
 
総勢16人の漫画家が描く、16通りのルーヴルは必見ですウインク
 
 
 
 
ルーブルNo.9は、
旦那氏が面白そうなのやるっぽいよー
と見つけてきてくれた特別展で
私は当初、
あまり内容を理解していなかったんです。
 
 
松坂屋の7階へ着くと
さっそくででーーん!
{A0464815-647E-4565-A4ED-1EA3366DD603}
 
{D72F70A5-3F10-4447-8217-12421BD9E270}

入り口には大きなタペストリーが!
思わず写真をカメラ
 
 
会場の中には
写真を撮れる箇所もあって
普通の美術館とは
ちょっと違った感じ目
{4EF669CF-AA0A-40AF-B5E0-15887A415528}

 
ボリュームがとにかくすごくて
結局2時間くらいかけて鑑賞。
 
{09484318-E9E0-4700-B733-6C4D9D7C061C}
 
{EB4D93E2-C723-4099-9F93-013911C353A2}

色んな漫画家さんの漫画と
ルーブル美術館の歴史とのコラボレーション。
 
人によって
捉え方も違うし、
ルーブル美術館というものから連想する
発想も様々で
すごく楽しかったです^ ^
 
 
明日もお休みという方は
是非行ってみてくださいー♡
 
 
■制作実績■

 

■現在受付中メニュー■


ヘッダー画像以外にも、

ホームページ制作、名刺、パンフレットの制作など受付中ですハート

まずは相談したい…ちょっと興味があるという方は

LINE@にて承りますくるくる

  友だち追加