叔母から3回に渡りお金を借りていた。
本人は祖父が生きてた頃に自分が祖父をみてたから叔母が少し生活費を出してくれたんだと言う。(少しじゃない額だけど)
通帳を遡り叔母からの振り込みを確認する。
祖父は既に他界している日付け。
また嘘をつく。
日付けを見せて母親に説明するが何言ってんの?ってキョトンとした顔をする。
しまいにゃ15年前に離婚した父親がカードを持っていって降ろしたんだと言う。
全く話が噛み合わなくなってきている。
嘘つきじゃなくて本気でそう思ってたのか?
だとしたらガッツリ認知症。

2か月毎に振り込まれる年金、数日毎にコンビニで手数料220円かけて万単位のお金を降ろし、あっという間に残高は無くなっている。
どうして平気で限りあるお金を毎回手数料かけて降ろせるんだろ?

毎月引き落としされてるのは
スマホ代約一万
保険会社3社
公共料金は見当たらずコンビニ払いにしていた様子。だから平気で滞納するのか?
そして謎の11,600円が時々引き落とされている。

そして部屋で督促状を見つけた。
これ以上滞納するな、全額直ぐに振り込まないと裁判起こすぞみたいな事が書かれている。

怖い…