引越し後、段ボールがどうにもならないと言われ手伝いに行った。

電気と水道が出てたし、季節柄お湯も使わなかったので最初は気付かなかった。

3日前に引越して来ていたはずだが、昨日まで水が出なくて同じマンションのお年寄りが集まってきて出るようにしてくれたと言う。

????
排泄物どうしてたの?

電気は引越し業者さんがつけてくれたと言う。

腐った食べ物の汁が出ていたゴミ袋が浴槽の中にいくつもありゴミ袋を汁が出ないようにまとめ直す。
その後のお風呂掃除の最中、給湯器の電源を入れてもお湯が出ない事に気づいた。

私:ねえ、ガス会社って連絡した?
母親:なにそれ?

よくよく聞くと水道も電気も何も連絡していないと。
連絡するなんて誰も教えてくれなかったと言う。

いや、前回の引越しの時自分で連絡してたじゃん?惚けてんの?

そんな事してない、惚けてない、それでも80まで1人で生きてこれたもんと言う。

だったらこれからも1人で生きていけよ!いちいち呼びつけんな!ってまた怒鳴ってしまった。


とりあえず各社に連絡し使用開始としてもらう。
そして元のアパートの電気・ガス・水道を止めようとして驚いた。