インドレストランランチ『チャベ 目黒店』 | ふじっこの酒場ウォーカー♪

ふじっこの酒場ウォーカー♪

趣味は、食べ歩き&飲み歩き♪ 

東京住み、お酒はなんでも好きです。
食べログ名は”けろたん55”でやっています。

つたない文章ですがよろしくお願いいたします♪

ずっと気になっていたインドネシア料理『CABE チャべ』上大崎交差点の角にあり、白金台と目黒駅のあいだぐらい。









口コミが増えてると思っていたら、
テレビ東京の『孤独のグルメ』シーズン10の第2話に出ていたんですね。

お店に行ってから放送を見たので、
放送したものは食べてないのですが、食べログの口コミの写真見ると、いろいろ入っているナシチャンプル(定食)がおいしそうなので、迷わずナシチャンプルを注文。



13時過ぎにお店へ。



入り口からインドネシアの雰囲気
入ってみると思ったよりも広い店内。

テーブル席とカウンター席があり、
1人だったので、カウンター席。

★ナシチャンプル 1,000円
インドネシア人?の女性がフロアを担当して、
テキパキと接客、感じが良い

最初にスープ





この鶏出汁っぽいスープがおいしい!
南国風な味付けもいいです



ナシチャンプルには
ライス、鶏の唐揚げ、辛めのソースあえ、
焼きそばのようなもの、きゅうりなどのピクルス、
ポテトを揚げたもの、小皿に卵が入った黄色いスープ(カレーではないような
味付け薄めのスープ)









どれもおいしい!特に鶏の唐揚げがおいしかった。
黄色いスープはライスにもかけて食べる。
卓上にある辛いチリソースをかけても
おいしかった。2回目かけるときに蓋が取れてドバッと出てしまい、
かなり辛いライスになってしまった。もったいない。気をつけよう




最後にアイスティーも出てきて、現金でお支払い。
お店の外にある張り紙には、
松任谷正隆さん、秋元康さん、酒井順子さんが、チャべのソトババット(牛もつ煮スープ)
をお取り寄せランキング3位以内に挙げていた。





今度はソトババット食べてみたいです。

お店のInstagramもあり、最新の営業情報が見られます。