
菜園で取れた紫玉ねぎ


ノーザンルビーは、シットリ~としてちょっとモチっとする煮崩れしにくいお芋です。
電子レンジで、芋と玉ねぎを軟らかくなるまで温めて、ミキサーに芋と玉ねぎと牛乳を入れてスイッチON~・・・
そうしたらスグにミキサーが、ウゥ~と唸って止まりそうにぃ~ これ以上動かしたらモーターが焼けるぅぅぅ。
中身が硬くてミキサーが回らないっス、他の芋ではこのやり方でミキサー使ってスープを作るのになぜだ?
フタを開けて見たら、粘ってミキサーにまとわり付いているぅ、でもなんとなぁ~くクリーミーになってるので鍋に移そうとしたら出てこない。芋の粘りが強くてかき出さないと出てこない、この芋を使う時はもっと水分を増やさねば。
鍋に牛乳、水、コンソメ、塩、コショウをたして煮込んで完成ダス。
見た目は薄いピンク色で苺◯ルーチェのようですが、ほんのり芋の甘味があってコクもあり美味しいスープになりましたぁ。
