パンパンパン! | にくきゅうのうえん

にくきゅうのうえん

カピバラ1号の日記(葡萄色工房)

最近は葡萄部会の会合、葡萄の研修会、青色申告の講習会などの勉強会が多く、普段頭脳労働をしていないので脳みそボォ~ンって感じ。
ここ数日はサツマ芋料理を続けて作っています。天ぷら、ケーキ、シロップ煮、パン、大学芋。保存していたサツマ芋がよろしくないことになってきたので・・・
我が家には”もちつきベーカリー”という、餅もつけるパン焼き機があります。なかなかの優れもので、材料を計量して全部入れてスイッチを押すと数時間後に焼き上がります。
タイマーを掛けて朝の焼き上がりにすると、寝ていてもパンの美味しそうな匂いが漂ってきてお腹が空いてくるほどです。
しかしパン焼き機は置く場所を間違うと、生地をこねる時激しく動くので地震かと思うくらい振動してビックリします。我が家では寝ている所近くの食器棚上に置いてしまい、就寝中に大地震か?っと思い、飛び起きた事がありました。
今回はサツマ芋のシロップ煮を練り込んだ、さつま芋入り食パンです。食パン
ほんのり甘くてシナモンの効いたパンです。