この焼うどんに入っている野菜(ゴーヤ、玉ネギ、人参)は、昨年に家庭菜園で栽培したもので、ゴーヤは食べるのが間に合わず刻んで冷凍保存していた物を使用しました。
ゴーヤ、うどん以外の具を炒めてから凍ったままゴーヤを炒め、うどんを入れただけのまったくヒネリも秘策もないメニューです。
冷凍してもゴーヤの苦みはまったくもって変わりませんでした。
ゴーヤは簡単に栽培できて良いが、昨年の夏は気温が高くその後長い期間収穫が続いて二人では食べられない量が採れ、残りをとりあえず冷凍していましたが、冬になり収穫して保存していた野菜の残りが、大根・カブ・人参・芋類・かぼちゃ・ネギ類・ヤーコン位と種類が少なくなり、やっと冷凍ゴーヤの出番となりました。
家庭菜園で色々な野菜を作っていたおかげで、葉物以外の野菜はあまり買わなくてすんでいます。しかぁ~し、葉物野菜は2号が嫌いなため殆ど作ってくれないです。
今年も、暖かくなったら色々な野菜を作る予定でいます。2号が・・・
