剪定始めました | にくきゅうのうえん

にくきゅうのうえん

カピバラ1号の日記(葡萄色工房)

2号は年明けから巨峰の木の剪定をしています。
1号はアルバイトで出稼ぎチュ~キスマーク
剪定とは、伸びた枝や樹等をこれからの成長を考えながら切って樹形を造っていく作業なのです。
3月中に終わらせればいいので時間はたっぷり。でも、かなり脳ミソ使うし経験の要る、なかなか頭の痛い作業なのです。剪定を間違うと結実や収穫、品質に影響するし、その影響が数年に渡ってしまうこともあります。怖いですね~恐ろしいですね~ブルブルですね~ヽ(;´ω`)ノ

昨日、一昨日は雪などがあり畑には行ってなかったらしい。
今日の昼間、防寒対策バッチシの完全装備の服装で行ったがあまりの寒さに2時間程で退散したそうです。軟弱者で~す!寒波の影響で日中の気温がマイナスだったらしい。
1号もバイト先で寒さに震えてました :゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)
1号も今週中には剪定に参加する予定。
雲