本日も、お立ち寄り頂きありがとうございます!!

購読者様、いいねしてくれた方、全ての方に感謝でいっぱいです照れ音符

 

さて、前記事からの続きになります

GWの旅行最後になります。

気長にお付き合いくださってありがとうルンルン

 

群馬県の四万温泉を後にして、次に来たのは榛名湖です音符

何度となく来てるので、周辺の写真撮ってな~いにやり
 
前日は上半身中心の運動、この日は下半身の運動ゲラゲラ
(*´艸`*)うふふ、これに乗ってみました!!
当初スワンの予定だったけど、コーヒーカップにしました爆笑
こういった足漕ぎボートに乗るの、何十年ぶりかしらねぇ音符

 
スワンと違って、360度見渡せる開放的なコーヒーカップ音符
スワンは足でペダルを押すはてなマークらしいけど、こちらはペダルを漕ぐタイプキョロキョロ
 
たった30分間なので全力で漕ぎまーす!!
そして湖の真ん中辺りへ音譜
(*´▽`*)めっちゃ気持ちいいぃぃぃ~!!
暑くもなく寒くもなく、風も穏やかで丁度いいルンルン
 
舵取りはまこっちにおまかせ~グラサン
 

榛名山もド~ンと!!
 
同じアングルばかりでごめんなさいガーン
写真がバグってしまい、載せれるのが少ないんです・・笑い泣き

 

ツーショット写真も載せてしまおうニコニコ
このブログは自分の記録なので・・

 
15分間全力で漕いで、また全力で漕いで戻りまーす!!
たった30分間だけど、足パンパンっゲラゲラ
お店の方の対応も凄く良くて、気分良く終われました音符
ボート屋さんの名前記録してくるの忘れた~笑い泣き
 
ここらでちょっと休憩しまーすグラサン
ちょっと素敵なカフェコーヒーがあったので行ってみましたキョロキョロ

 
 
店内入ると、とっても落ち着いた雰囲気ルンルン
窓際の席にしました。
テラス席もあるけど、ちょーっと道路が近いのでやめましたにやり
 
外は観光客と車だらけでわちゃわちゃしてるけど、
ここは静かで心地いい音楽が流れてた様な気がします照れ
陶芸家さんの作品が並んでますねぇキョロキョロ
販売もしている様で値段が書いてありますくるくる
 
このカップコーヒーは8千円位だったとかと・・
良いカップで出されると凄く美味しくなる気がしませんかぁ?
 
アイスコーヒーとチーズケーキのセットラブ
このチーズケーキがこの日のお昼ご飯になってしまった笑い泣き
 
しばらくカフェコーヒーでまったりと榛名湖を眺めて、ぼちぼち撤収します車DASH!
 
途中、道の駅でお買い物ルンルン
道の駅 霊山たけやまです。
Σ(´∀`;)ぉお!!
山の上から鯉のぼり~~びっくりびっくりびっくり
 
凄いなぁ、これ~!!
岩の先端から吊ってるんだよ~ガーン
登山道があって上まで行けるらしいですグラサン
 
鯉のぼりの下の方には大ケヤキがド~ンと構えてたよびっくり
マイク門には~みど~り~軒に花~
広場~にしげる~大ケヤキ~音符音符
( *´艸`)小学校(母校)の校歌でーすルンルン
校庭におっきなけやきの木があっただよにやり
比較対象してみてね~グラサン
 
 

 
 
この大ケヤキの下のお店で、お野菜をいっぱい購入ルンルン

珍しい鯉のぼりを眺めつつ帰路へ着きましょう車DASH!

 

写真はないんだけど、帰り途中で伊香保の牧場近くのお土産屋さんにも

立ち寄りましたにやり

ここでは、うどんとかお土産とかを購入しただよ音符

今回の旅行、内容が濃かったぁ!!

楽しすぎて現実に帰るんが嫌だったぁうずまきうずまき

 

 

GWのお楽しみ旅行はこれで終わりですグラサン

最後まで読んでくれてありがとです!!

 

 

暑くなってきてるね晴れ

まだ暑さに慣れてないから、熱中症に気を付けっせよ~カキ氷

マスクも状況に応じて外しっせよぼけー

何かと対策が多いけど、何とかなるさぁおいで爆  笑

( `ー´)ノ頑張れみんなっ!!

私も頑張るぜ~グラサン

グレープフルーツ食べ過ぎて口ん中切ったぁ笑い泣き

 

(-ω-)/ またねっ星