さて

注目のWIN5 第一レース!!!!




私の緊張は想像を絶するものでガーン

まるで、自分が走るんじゃないかと思うくらい

心臓バクバク叫び叫び叫び

のどもカラカラショック!ショック!ショック!





緊張で意識が遠のく中

東京10Rがスタートビックリマーク





全馬きれいなスタートがきられ

私たちの大本命馬インペリアルマーチは

先団を形成し

トップに並びかける勢い音譜




もう一頭の注目馬

キングパーフェクトは中団あたり




12番アンシャンレジームが先頭で

馬群は3コーナーから4コーナーへ





インペリアルマーチは前から3頭目で

3コーナーを通過し

ジートップキセキと馬体をあわせながら

4コーナーへ突入!





抜群の手ごたえで最後の直線にかかり

スパートをかけたインペリアルは


いっきに先頭に躍り出て

2番手の馬を突き放しにかかりますアップアップアップ





全員「きた~~~~!インペリアルっ!!!!




(もらったっ!!)

と、誰もが思ったその瞬間・・・・・・





大外からものすごい脚で9番のキングパーフェクトが

インペリアルを猛追!!





友人A「・・・・・・・・・・・き・・・9番。。。」



私「のわぁ~~~~~っ!!叫び叫び叫び







たしかにパドック、すごく調子がよさそうだったさ・・・・・しょぼん


ヨコテンも今日絶好調だったさ・・・・・・しょぼんしょぼん


だから自信をもってプレゼンもしたさ・・・・・・しょぼんしょぼんしょぼん







でも、でも。。。。。。。







私「くるなぁ~~~~あせるヨコテンっ!!!プンプンプンプンプンプン

  インペリアル、がんばれ、がんばれ~~~~~っ!!!!

   追えっパンチ! 追えっっ!!パンチ!パンチ!メンディ~~~DASH!

   死ぬ気で追え~~~~~っっっ゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o!!







たぶん・・・・・・


こんなに必死に応援したのは・・・・・・・



去年の秋華賞以来でしょう・・・・・・・ガーン

(2010.10.18 秋華賞でクイックピック! 参照( ̄∇ ̄+))







結果


必死の応援の甲斐あってインペリアルは



見事キングパーフェクトの猛追を首差かわし優勝アップアップアップ







私「やったぁぁああああああキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!!!


友人A「すごい、ワンツーじゃんビックリマーク


私「すごいっ!すごいよ、ほんと私すごいっっ!!

  もう、いい。WIN5当たらなくても、もう、今日はいいっ≧(´▽`)≦」





・・・・・・・・・・・・考えてみたらフツーに1番人気の大本命馬が

きただけなんですけどね・・・・・・・(;^_^A







さて、次は友人Bの京都10R!!




私「緊張するでしょう~~~にひひ


友人B「まぁね、でも、外れても私のせいじゃないしシラー。」


私「??は??? じゃ、誰のせい!?むっ




友人B「柏原。」




友人C「・・・・・・・・・誰、それ・・・(゚_゚i)?」







柏原とは・・・・・・・・・

友人Bが愛読するスポニチの記者。。。




友人Bは

柏原の予想を非常に信頼しており




得意とするパドックでの判断ができない以上

自分で推薦馬を選ぶことは困難と判断し・・・・・






柏原の◎の馬と○の馬を

そのまま推薦馬にしたとのこと・・・・・・・・・・((((((ノ゚⊿゚)ノ






友人B「だから、外れたら柏原のせいだから。(o^-')b」


全員「・・・・・・・・・・・」







友人B「さっ!がんばれっ!!柏原っアップ


(がんばれじゃねーよ・・・・・・・(゜д゜;))






まぁ、がんばったのは誰かは別として・・・・・・・・


京都10Rは


見事14番ロードカナロアが優勝し、2着に7番キョウワマグナム!!






友人A「すごい!またワンツーじゃん(ノ゚ο゚)ノビックリマーク


友人B「おおおおおお!!!!私すごいっアップアップアップ




・・・・・・・・・・・・・・・・すごいのは柏原(@ ̄Д ̄@;)。








そして、ここでついに2人が脱落し

残ったのは友人Aと私っ合格合格合格






そして次のレースはその友人Aが予想した

大雨の新潟11Rあせる





友人A「まさか2Rとも当たるなんて・・・・ガーン

    ここで外したら一生言われそう・・・・・・・」


私「外したらマジ、コロス\(*`∧´)/」







殺意までうごめく中(笑)






大雨の新潟11Rがスタートっ!!






次号へつづく(^^)



nikukyu7さんのブログ-2011-11-09 20.50.13.jpg2011-11-09 20.50.13.jpg