13日(3日め)
とにかく家族の安否がとれず、
なにも手につかなくなってくる。
ボーっとしてることが多かった一日。
夕方、友達からのメール
「全部復旧したから、お風呂入りなさい。」
ありがたく、友達銭湯をいただいた。
周りの環境が恵まれていることに、感謝。
14日(4日め)
特に状況は変わらない。
スーパー
1人10点などの制限付きでちらほら店が開き始める。
ガソリンスタンド
買いに行ったとき残り20ℓだったのに、
6時間後に辿り着いたところで20ℓまでの制限販売で元に戻るだけとか
笑うしかない状況。
お昼前に電気と水がきた。
夜には断水してしまったが、
真っ先に、空いてるペットボトルと浴槽に水を補給。
電気もいつ停電になるか分からないので、ありったけのゴハンを炊く。
そんな中、姉からのメール。
「お母さんから電話きた!
簡単に死ぬような人じゃないと思ってたけど(笑)生きてた!」
このまま安否がとれなければ、兄と被災地に行くつもりでした。
すぐ行きたかったのはやまやまだったけど、
燃料や交通状況がままならなかったので、ムズムズしてるしかなかった。
ヨカッタ( ̄▽ ̄)=3
いろんなモヤモヤが吹っ飛んだ( ̄▽ ̄)=3
後は、時間が解決してくれるかな。
とにかく家族の安否がとれず、
なにも手につかなくなってくる。
ボーっとしてることが多かった一日。
夕方、友達からのメール
「全部復旧したから、お風呂入りなさい。」
ありがたく、友達銭湯をいただいた。
周りの環境が恵まれていることに、感謝。
14日(4日め)
特に状況は変わらない。
スーパー
1人10点などの制限付きでちらほら店が開き始める。
ガソリンスタンド
買いに行ったとき残り20ℓだったのに、
6時間後に辿り着いたところで20ℓまでの制限販売で元に戻るだけとか
笑うしかない状況。
お昼前に電気と水がきた。
夜には断水してしまったが、
真っ先に、空いてるペットボトルと浴槽に水を補給。
電気もいつ停電になるか分からないので、ありったけのゴハンを炊く。
そんな中、姉からのメール。
「お母さんから電話きた!
簡単に死ぬような人じゃないと思ってたけど(笑)生きてた!」
このまま安否がとれなければ、兄と被災地に行くつもりでした。
すぐ行きたかったのはやまやまだったけど、
燃料や交通状況がままならなかったので、ムズムズしてるしかなかった。
ヨカッタ( ̄▽ ̄)=3
いろんなモヤモヤが吹っ飛んだ( ̄▽ ̄)=3
後は、時間が解決してくれるかな。