2011 B-1グランプリin姫路へ | +Plusチックな旅

+Plusチックな旅

ぷらすぅ〜の徒然なるままに…

どうも、ぼくです(^-^)/

先週の5/21(土)、5/22(日)に姫路で近畿・中国・四国のB-1グランプリが開催されました。

このB-1グランプリは実施すべきかどうか検討があり賛否について様々な意見があったそうです。


開催の一番の決め手は「自分たちはもう復興に向けて動き出している。自粛するのではなく元気な地域のみなさんにも応援して欲しい」という被災地の団体の皆さんからの言葉だったと言われています。

今回は東日本大震災復興支援大会と位置付け「姫路から日本を元気に!」をスローガンとして予定どおり開催されました。

また開催にあたりましては、被災地復興の一助としていただくため、会場および周辺各所での募金の呼びかけを行うとともに、売り上げの一部を義援金として寄付することといたしましたとのことです。

(公式ガイドブックより参照)


ぷらすぅ~も微力ながら是非貢献したいと思い22(日)に行ってきました。

前日とは違い朝から大雨でしたが会場入りしました。

まずぷらすぅ~はチケット販売所へ。
+Plusチックな旅-1
こちらは第2会場のチケット販売所です。雨と第2会場ということで第1会場より奥にあるのでちょうど空いていてすぐにチケットが買えました(^-^)/

ちなみに、第1会場は…
+Plusチックな旅-2
結構並んでいましたよ(;^_^A
+Plusチックな旅-27


ぷらすぅ~がまず第1ではなく第2会場に向かったのは、今回急遽被災地から参戦が決まった石巻焼そばとなみえ焼そばを応援する為です(^-^)/

まず最初に石巻焼そばをゲット♪
+Plusチックな旅-3
よくみるといろんなところから応援に駆けつけてきている方がいて嬉しかったです。

寄せ書きの幕もじっくり読みました。
+Plusチックな旅-4

こちらが石巻焼そばです。

+Plusチックな旅-9

出汁のきいたぷらすぅ~的にはあっさりとした味の焼そばで美味しかったですよ♪

次は石巻焼そばのお隣のなみえ焼そばです。
+Plusチックな旅-5
なみえ焼そばのスタッフの方々もとても優しく雨の中呼びかけも大きくこちらも応援が多かったです♪

頭に麺が(^O^)/
+Plusチックな旅-7
こちらなんだか手を使わずに麺を食べてるように写ってしまいました(^-^)/
+Plusチックな旅-8
次の日、めざましTVや各局に上のお二人やスタッフの方が出演されていました(*^▽^*)

そしてこちらがなみえ焼そばです。
+Plusチックな旅-10
太麺のもちもちした楽しくて美味しい焼そばでした('-^*)/


石巻焼そばもなみえ焼そばも是非秋にまたB-1姫路大会があるので戻ってきてほしいです♪


第2会場にはゴールドグランプリの厚木シロコロ・ホルモン、横手焼そば、富士宮焼そば、甲府鳥もつ煮の受賞4品も♪
+Plusチックな旅-16
厚木シロコロ・ホルモンや横手焼そばなどは第2会場のチケット販売所からは想像のできないくらいの人の行列が∑(゚Д゚)

今回食べていませんが受賞4品も機会があれば食べてみたいです。


第2会場から第1会場へ。

第1会場には姫路おでん、日生カキオコ、鳥取とうふちくわ膳、高砂にくてん、出雲ぜんざい、津山ホルモンうどん、今治焼豚玉子飯、備後府中焼き、呉細うどんカレー、あかし玉子焼、伏見稲荷寿司、佐用ホルモン焼きうどん、須崎「鍋焼きラーメン」、ひるぜん焼きそばが並んでいました♪
+Plusチックな旅-11
雨のせいか?若干人出が少ない気がしました。

しかし第1会場に着いたころは雨が止んでいたのでこれから人出が増えてくるかも?とまず最初に並んだのはこちら、
+Plusチックな旅-12
今治焼豚玉子飯です。並んでから10分でゲット♪
+Plusチックな旅-13
そしてそのまま、日生カキオコへ。
+Plusチックな旅-14
日生カキオコは20分でゲットp(^-^)q


こちら、今治焼豚玉子飯です♪
+Plusチックな旅-17
玉子をまぜまぜしてパクパクっと頂きました(^人^)

そしてこちらが日生カキオコ♪
+Plusチックな旅-18
ところどころに牡蠣が入っていてなんか大人の味で美味しかったです(^人^)


食べてぶらっとメインステージを見て見ると高砂にくてんの歌を歌ってる方?とその応援の子達がトークしていました(^-^)
+Plusチックな旅-19
会場にはゆるきゃらも登場♪

こちらはひるぜんのキャラらしい?名前がわかんない(^^ゞ
+Plusチックな旅-20
こちらは明石のひろめちゃん♪

明石焼をひろめに姫路にやって来ましたo(^-^)o
+Plusチックな旅-21
明石焼はあかし玉子焼で出店していましたがとっても大好きなグルメです♪

基本的には出汁に付けて食べるんだけどぷらすぅ~は出汁に付けずにあかし玉子焼に少し塩を付けただけで食べるのが大好きなんですっ!!

ぷらすぅ~的には塩だけで食べるのが最高!そしてこのひろめちゃんめっちゃかわいいo(^▽^)o


お次は京都から♪

こちら京都は伏見のゆるきゃら?

稲荷のお姉さんです(笑)
+Plusチックな旅-23
子供達にバルーンアートっていうのかな?風船できつねを作って大人気でしたよ♪

かわいいお姉さんでした♪


最後に食べたのが呉細うどんカレーですo(^-^)o
+Plusチックな旅-24
連合艦隊大好きなぷらすぅ~は大和の模型と呼び込みのみなさんがヤマトの乗組員の格好に魅かれいつのまにやらゲット(*^ー^)ノ
+Plusチックな旅-25
こちらはカレーをまぜまぜ♪
+Plusチックな旅-26
ちゅるちゅるっと美味しく頂きました♪


他に出雲ぜんざいも悩んだんだけど以前出雲大社に行った時に食べてたので今回は見合わせました(;^_^A

本場で食べた時めちゃ美味しかったよ。後、今回食べれなかった分はいつかゲットしたいです!


最後に投票へ!ぷらすぅ~が食べた分で投票権のあるグルメは今治焼豚玉子飯と日生カキオコと呉細うどんカレーの3品でそれぞれ茶色いお箸で投票します。お箸は1本で1つの投票なので3品で6本の投票が出来ます♪
+Plusチックな旅-31
投票を終え、会場を後にしました。
+Plusチックな旅-28

会場を出る時は雨が小ぶりのせいか?予想通りすごい人数が姫路駅方面から歩いてきていましたよ!


大手前通りより大好きな姫路城ですo(^-^)o

只今修理中!
+Plusチックな旅-29
そしてこちらは姫路駅(^^)

只今駅周辺大幅に整備中!今見えてる工事で囲んである姫路駅ビル(旧フェスタ)はそのうちなくなります。そして駅前ががらっと変わるそうです('-^*)/
+Plusチックな旅-30

以上B-1グランプリin姫路でした(*^.^*)

っと、ちなみに今回のゴールドグランプリは!

「ひるぜん焼きそば」

シルバーグランプリは、

「津山ホルモンうどん」

ブロンズグランプリは、

「今治焼豚玉子飯」

4位「日生カキオコ」

5位「あかし玉子焼」


来場者数

22日・100000人

23日・ 85000人

だそうです(^-^)/



☆ランキング参加中☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ポチッとクリックしてくれると嬉しいです
   (*^_^*)