智恩寺に到着。
着くと幼稚園か保育園ぐらいの子達と保護者の団体が智恩寺を参拝していました。
天気は悪いと予報されていましたがここまで雨は持ってくれていましたが少しポタッと落ち始めました。
それでも傘をさす程度ではなく智恩寺の文殊様にもう少し雨まってくださいと言いました(^O^)/
ここ智恩寺は日本三文殊の一つで、知恵の文殊様がおられます。
幼稚園くらいのちびっこの保護者の方がみな自分の子に賢くなれ賢くなれって文殊様にお願いをしていましたよぉ(^-^)
っと本堂の隅を見ると・・・
顔ハメですo(^▽^)oやりませんでしたがすこしやりたかったです(笑)
このにゃんこはこのあとその場でまるくなって寝ちゃってしまいぷらすぅ~の相手をしてくれませんでした(涙)
智恩寺の多宝塔はぷらすぅ~は色がとても素敵だと思いますo(^-^)o
門です。
門と招き猫です(^-^)f
招き猫の所を左折して橋を渡りました。
曇ってますねぇ・・雨がいつ本降りになるかドキドキでした(^o^;)
橋からかっこいいボートがたくさんみえましたよ!乗ってみたかったかも♪
見にくいですがボートが走って行きました!
橋を渡りきり天橋立へ。
結構人が少なかったです。GW開けだからかなぁ!?
少し歩いてUターンをし天橋立駅へ。
天橋立駅では硬券の入場券を買ってホームの中へ♪
文殊が停まっていました。そこに列車が♪
そのあと少し待つと特急が到着するみたいだったので少しまちました(^-^)/
まぁるいかわいい特急がやってきました。
駅をでたぐらいから少しずつ雨が強くなってきて急いで戻りました。
降ったり止んだりの中、車は舞鶴若狭自動車道を南下して行き帰路へ。
おしまい(*^.^*)